
ゼノブレイドクロスDE(XenobladeXDE)の「金策(ミラ稼ぎ)」について掲載しています。金策(ミラ稼ぎ)の効率的な方法をまとめていますので、ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション(Switch)の攻略にお役立てください。
金策の効率的なやり方
サポートミッション「移動砲台を破壊せよ」を周回
サポートミッション「移動砲台を破壊せよ」は、マルナーク(Lv19)を1体倒すだけの簡単な内容なので序盤装備のインナーでも周回することができる。
特に、ドールを入手したのであればショルダーウェポン「Flap」を装備する事で10秒程度(ロード時間を除く)で周回できるので、さらに効率を上げることも可能。
また、副産物としてミラニウム稼ぎも並行して行える点も非常に大きなメリット。
ドール装備が揃ったら「洞窟基地潜入」に切り替え
Lv50以上のドールやドール装備が揃ってきたら「洞窟基地潜入」に切り替えるのがおすすめ。ある程度慣れは必要だが、1分弱(ロード時間を除く)でクリアできるので、「移動砲台を破壊せよ」で物足りなくなったら切り替えよう。
火力が足りない場合は、アームズカンパニーでデバイス作成>ドールウェポンデバイス>種族特攻の「KillerDmg.ALIEN」を作成して火力を補強するのがおすすめ。
序盤におすすめの金策
序盤は報酬金とFNネット収益で十分
序盤は、クエストの報酬金と時間経過で入手できるフロンティアネット収益だけで十分な金策が行える。ゼノブレイドクロスでお金が必要になるタイミングはドール入手以降(6章クリア後)だが、ドールを入手することでより効率的な金策が可能となるので、ストーリーを進めながら報酬金+FN収益でやりくりするのがおすすめ。
足りなければレアリソースを売却
レアリソースがある程度集まったら、ブレイドエリアのショップに向かってレアリソースを売却しよう。
レアリソースは基本的にストーリー終盤になるまで使うことがほぼないため、序盤~中盤までは全て売却してしまっても問題ない。
ただし、レアリソースは強力なデバイスを作成をする際に必要となるため、攻略難易度が上がる終盤以降はレアリソース売却による金策はおすすめしない。
ゼノブレイドクロスDE 攻略関連記事
攻略サイト TOP

最強・おすすめ
稼ぎ・集め
初心者必見
- 序盤の効率的な進め方
- 取り返しのつかないこと
- バトルのコツ
- ドールの入手方法と仕様まとめ
- ドールの燃料回復方法
- キズナの仕込み解説
- キズナトークの発生条件と選択肢
- データプローブの入手方法
- 夜にする方法
- フライトユニットの解放条件
- 惑星ミラの調査率の上げ方
- キャラメイクのやり方
- ユニオンの種類と所属のやり方
システム解説
- バトルシステム解説
- ステータス解説
- 状態異常一覧と対策
- 天候の種類と効果
- ソウルボイスの使い方
- O.C.Gの使い方
- 無限O.C.Gのやり方
- フロンティアネットで出来る事
- セグメントマップの仕様と調査
- アームズカンパニーでできること
- アフィックス強化のやり方
- エネミーの感知タイプまとめ
- ファッション装備の入手方法
金ってそんなに使い道あるの?
まだ13章入ってない段階で金策せずに1200万あるけど(ミラニウム稼ぎのついでに勝手に集まった)そんなに何に使うかわからんw
50ドール買ったら一瞬で消えるやん
金不要になるのはクリア後ぐらいだ
これほんとに出来るの?一晩放置で1回分くらいしか増えないんですだけど…
ゼノブレクロスはwiiuの頃からそうだけど画面つけっぱなしの放置だと収入は入らんよ
数時間とか放置して稼ぐのなら連射コンで無限ジャンプさせとけばいい
ついでにオンライン接続でチケットも稼げる
完全放置だと30分ぐらいで収益入らなくなるらしい
プローブの金策最適配置ってのがあるから攻略サイトならそれ載せてあげるのが1番いいと思うんだが
つーかそれプローブ金策以外は効率悪すぎると思うけど