
ウィザードリィダフネの5F奈落の攻略チャート(1周目)を掲載しています。ウィズダフネ5F奈落のマップや進め方、さそり女の倒し方について分からない際の参考にご覧ください。
はじまりの奈落攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
5F奈落のマップ
番号 | 簡易説明 |
---|---|
① | 異形との戦闘 |
② | 冒険者の遺骸の場所 |
③ | そよ風の剣の場所 |
④ | さそり女との戦闘 |
⑤ | ハーケンの場所 |
⑥ | さまよう冒険者ハリーの遺骸の場所 |
⑦ | エント2体との戦闘 |
5F奈落の攻略チャート
- 奈落の異物を入手
- 毒の床を避けながら探索を進める
- さそり女を倒す
- ハーケンを逆転
- 余裕があればB6Fへ進む前に探索
①奈落の異物を入手
B5F到達後、最初の部屋で冒険者同士で争った形跡を見つけ、「奈落の赤塾」を入手。これはディランハルトが所持することになる。
また、少し進むと色違いのむさぼる大口(異形)との戦闘に入るが、普通のむさぼる大口より弱いので心配しなくても良い。
戦闘に勝利すると、「奈落の香花」を入手。これはアルバーノが所持することになる。
②毒の床を避けながら探索を進める
分岐で毒床は避けられる
奈落を進んでいくと、4~5マスほど毒床が連続する箇所が数箇所ある。
分岐した別の道を行けば避けられるので体力やメンタルを失わずに進むことはできる。
毒床の先に遺骸あり
1箇所だけ毒床を進んでも行き止まりの場所があるが、突き当りの宝箱から冒険者の遺骸を入手できる。
行きと帰りで10マス分の毒ダメージを受けるため、毒消し草やラツモフィスの呪文の準備はしておきたい。
そよ風の剣は手に入れておこう
宝箱が密集している部屋があり、その中の1つに「そよ風の剣」が入っている。
特徴として風属性を持っており、ボスのさそり女に有効なため、必ず入手し装備しておきたい。
③さそり女を倒す
ため攻撃に注意
マップ左の広い部屋に入ると、扉の前にさそり女が構えており、近づくと戦闘になる。
さそり女は1ターン攻撃を溜めてきた後に、前後対象の大ダメージを放ってくる。どの位置に狙いをつけるかはテキストが出るため、見逃さないように注意し、狙われたキャラの前列後列とも防御しておきたい。テキストを見逃さないように倍速モードは解除しておくのがおすすめだ。
ため攻撃を受けると恐怖状態となり、呪文が使えなくなってしまう。呪文を主体としているキャラのために鎮静剤も用意しておきたい。
また、さそり女は前後の配置を入れ替える攻撃もしてくるため、耐久力の低いキャラが前に出されたらその都度隊列を整えよう。
風属性攻撃が有効
サソリ女は風属性攻撃が弱点で、風属性の攻撃であれば大きくダメージを与えられる。
直前に手に入れたそよ風の剣やフェルなどの呪文を用意しておけば比較的楽に戦うことができる。
④ハーケンを逆転させる
さそり女を倒したら扉の先の通路にすぐ壊れたハーケンがあるので逆転させよう。
ボス戦後で体力が消耗しているはずなので、一度町に戻って立て直してくると良い。
⑤余裕があればB6Fに向かう前に探索
冒険者ハリーを逆転
B6Fに向かう前にマップ左下の部分に探索できる箇所がある。
落ちている遺骸を逆転させると冒険者ハリーが出現し、お礼を言いながら去っていく。その後、B6Fで倒れているハリーと再会し回復薬を提供、さらにB7Fで瀕死のハリーと再会する。
B7Fで息を引き取るが、縁深き者として縁を結ぶことができるので、見つけたら逆転させておこう。
エント2体を倒して宝箱入手
通路内に動かない敵のシンボルが存在し、触れるとエント2体との戦闘になる。
強敵ではないが、2体同時に相手ができる編成でないなら、レベルを上げてから挑むと良い。
倒すと奥の部屋で宝箱を入手でき、中には「狩人の弓」などが入っている。
ウィザードリィ ダフネ関連記事

ウィザードリィ ダフネのランキング
ウィズダフネのランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ウィザードリィ ダフネの攻略情報
ウィズダフネの攻略情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ウィザードリィ ダフネのデータベース
ウィズダフネのデータベース一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウィザードリィ ダフネの掲示板
ウィズダフネの掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ここで見つかる遺骸はカースドホイールで逆転する度に蘇生することになり、お礼にもらえるアイテムは、蘇生する度にもらえます。ただそう貴重なアイテムではないため、少しでもお金を節約したい人や取り急ぎ必要な人以外、余りお勧めは出来ませんが。
後ここで蘇生出来る遺骸の中に女の子が居ますが、彼女を街までつれて帰り教会に預けることで、後に縁深き者として縁を結ぶことが出来ます。(但し、教会に預けた後、何度か”寄付”が必要)
蘇生して教会に預けた後彼女と縁を結ぶまでは、再度カースドホイールで蘇生前に巻き戻さないように注意を。
当然と言えば当然ですが、2周目のボスのサソリ女はかなり強くなってるので、1周目で苦戦した人は要注意。対して週次依頼の方のサソリ女はそうでもないので、拍子抜けするかもしれない。
週次依頼の方でさえ苦戦する人は、装備やレベル等の見直しを。