SO2R_バーニィレース_アイキャッチ

スターオーシャン2リメイク(SO2R)の「バーニィレース」について掲載しています。SO2Rのチャレンジ要素であるバーニィレースに参加するための手順や攻略方法などをまとめていますので、スターオーシャン セカンドストーリー R(Switch/PS4/PS5/PC)の攻略にお役立てください。

ミニゲーム攻略まとめ
SO2R_闘技場_アイキャッチ闘技場 SO2R_バーニィレース_アイキャッチバーニィレース SO2R_クッキングマスター_アイキャッチクッキングマスター

バーニィレースの参加方法

  1. エクスペル編を全てクリアする
  2. サイナード入手まで進める
  3. ファンシティに向かう
  4. ファンシティ北側にあるバーニィレースの受付から参加する
    1枚1000フォルのチケット購入が必要
  5. 賭けるバーニィを選択する
    パドックで出走バーニィの特徴を確認できる
  6. レース開始

エナジーネーデのファンシティで何度でも参加可能

SO2R_バーニィレース_リメイク_受付
バーニィレースには、エナジーネーデにあるファンシティに行くことで参加できるようになる。

賭け1回につき1枚1000フォルのチケットを購入する必要があるものの、キャラの育成状況などに影響されないミニゲームなので、お金に余裕があるならば参加してみると良いだろう。

1着と2着のバーニィを予想する賭けレース

バーニィレースは、レースに出走する4匹バーニィの中から1位と2位になるバーニィの組み合わせを予想する賭けレース。

レース開始前のパドックで出走バーニィの特徴を確認でき、ある程度は着順予想をすることができるものの、あくまでもギャンブルであるという点には注意しておこう。

予想が的中すると景品を獲得できる

景品は着順予想の組み合わせ表と対応しており、着順予想を的中させることで獲得できる仕様となっている。

景品と着順組み合わせの対応表はレースごとに変化し、またレースの内容にプレイヤーが介入することもできないため、特定の景品を狙う場合は「景品と対応している着順予想が当たりになるまで何度も賭ける」必要があるということは覚えておこう。

バーニィシューズの獲得が最優先

景品となっている装備・アイテムの大半はレース以外でも入手することができるが、バーニィシューズだけはレース以外だと試練の洞窟やピックポケットでしか入手できないレアアイテムとなっている。

特に効果も「移動速度+100%」と非常に強力なものなので、バーニィレースに参加する際はバーニィシューズの獲得を優先すると良いだろう。

バーニイシューズの性能と入手方法

バーニィレースの攻略まとめ

■コツまとめ

  • パドックでバーニィの特徴を確認する
  • スタミナが高いバーニィを優先的に選ぶ
  • のんびりな性格のバーニィは避ける
  • お金に余裕がある場合は景品を見て賭ける
  • ※予想屋は利用しなくとも良い

パドックでバーニィの特徴を確認する

SO2R_バーニィレース_リメイク_パドック
バーニィレースは賭け対象を選ぶ前に、パドックで出走バーニィの特徴を確認することができる。

各バーニィにはスピード・スタミナ・性格の3要素が設定されており、それぞれの能力が高いほど着順が高くなりやすく、着順を予想しやすくなるので上手く活用すると良い。

スタミナが高いバーニィを優先的に選ぶ

特徴のひとつである「スタミナ」はレース展開に大きく影響する要素であり、スピードが劣っていても着順が高くなりやすい傾向にある。

特に性格が「冷静」もしくは「熱血」であれば、適切なポイントで加速してくれることが多いので、似通ったスタミナ・スピードを持つバーニィがいる場合はそれを含む組み合わせを選ぶと良いだろう。

のんびりな性格のバーニィは避ける

優秀なステータスを持っていたとしても、性格が「のんびり」の場合は真面目に走ることが少ないため避けておくのが無難。

特に、性格が「冷静」もしくは「熱血」のバーニィの倍以上のステータスを持っていたとしても負けることがあるという点は覚えておこう。

お金に余裕がある場合は景品を見て賭ける

着順予想の番号と獲得できる景品の組み合わせはレースごとに異なるため、着順を的中させたとしても欲しい景品を獲得できるとは限らない点には注意する必要がある。

特に、バーニィシューズなど特定の景品を狙ってレースに参加する場合は、下手に着順予想をするのではなく、チケットを大量購入して狙っている景品が獲得できる組み合わせを選び続けた方が楽ではある。

ただし、上記の方法を実行するためには元手となるだけのお金を用意しておかなければならない点には要注意。

※予想屋は利用しなくとも良い

SO2R_バーニィレース_リメイク_予想屋
バーニィレース会場の入り口にいる「予想屋」は220フォルを支払うことで着順を予想してくれるが、的中率は約25%と低い。

予想屋を利用するよりもチケット購入枚数を増やした方が有益なので、不用意に利用してしまわないよう覚えておくと良いだろう。

バーニィレースの景品まとめ

アイテム名 カテゴリ
バーニィシューズ×1 脚装備
サンタブーツ×1 アクセサリー
無色のスカーフ×1 アクセサリー
ロマネコンチ×1 料理
フェアリィミスト×3 戦闘アイテム
マジカルドロップ×5 戦闘アイテム
マインドボム×4 戦闘アイテム
ホーリィミスト×3 回復アイテム
ミックスシロップ×10 回復アイテム
ぎぞう書類×4 その他
シンデレラグラス×1 その他
媚薬×1 その他

スターオーシャン2 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_so2rスターオーシャン2 攻略TOP

序盤必見

序盤必見
スターオーシャン2リメイク_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方スターオーシャン2リメイク_取り返しのつかない要素取り返しのつかない要素
スターオーシャン2リメイク_主人公の違い主人公の違いスターオーシャン2リメイク_戦闘のコツ戦闘のコツ
スターオーシャン2リメイク_初期タレントリセマラ方法初期タレントリセマラ方法-

おすすめ・最強

おすすめ・最強
スターオーシャン2リメイク_おすすめPTおすすめPTスターオーシャン2リメイク_最強キャラ最強キャラ
スターオーシャン2リメイク_最強装備最強装備スターオーシャン2リメイク_おすすめ装備おすすめ装備
スターオーシャン2リメイク_おすすめスキルおすすめスキルスターオーシャン2リメイク_おすすめピックポケットおすすめピックポケット

稼ぎ・効率

稼ぎ・効率
▶︎レベル上げ▶︎お金稼ぎ
▶︎熟練度稼ぎ▶︎SP稼ぎ
▶︎BP稼ぎ▶︎ファクター厳選

イベント攻略

イベント攻略
▶︎PA一覧▶︎ラクア告白イベント
▶︎旅人ラドルイベント-

ミニゲーム攻略

ミニゲーム攻略
▶︎クッキングマスター▶︎闘技場
▶︎バーニィレース-

注目アイテム

注目アイテム
▶︎ミスチーフ▶︎玉手箱
AppMediaゲーム攻略求人バナー