SO2R_アイキャッチ_玉手箱

スターオーシャン2リメイク(SO2R)の「玉手箱」について掲載しています。玉手箱の入手方法やおすすめアイテム、入手アイテム一覧をまとめていますので、スターオーシャン セカンドストーリー R(Switch/PS4/PS5/PC)の攻略にお役立てください。

データベース
スターオーシャン2_武器_アイコン武器スターオーシャン2_防具_アイコン防具スターオーシャン2_アクセサリー_アイコンアクセサリー
スターオーシャン2_アイテム_アイコンアイテムスターオーシャン2_素材_アイコン素材スターオーシャン2_モンスター_アイコンモンスター

玉手箱の入手方法

チャレンジミッションの報酬で入手

SO2R_玉手箱_チャレンジ
玉手箱は、チャレンジミッションの「アイテム図鑑完成率10%達成!」で入手可能。

様々な種類のアイテムを集めることで達成可能だ。

図鑑を埋める際は、各地の釣り場で釣れる魚を全て釣るのがお金の消費もなくおすすめ。

ピックポケットで入手

SO2R_玉手箱_ピックポケット
玉手箱は、マーズ村の宿屋付近にいる老人からピックポケットで入手することができる。

ピックポケットの特技レベルが1でも成功する可能性はあるため、セーブ&ロードで粘れば入手は可能。

玉手箱のピックポケットのNPCまとめ

  • マーズ村:老人(難易度:易)
  • ファンシティ:おじいさん(難易度:易)

アートで作成

玉手箱は、IC「アート」で作成が可能。

特技Lv10でもそれなりに試行回数が必要なので、セーブ&ロードも駆使しながら玉手箱を作成しよう。

玉手箱のおすすめアイテム

各キャラの強武器がおすすめ

キャラ 武器
スターオーシャン2_クロード_アイコンクロード
スターオーシャン2_ディアス_アイコンディアス
スターオーシャン2_アシュトン_アイコンアシュトン
スターオーシャン2_プリシス_アイコンプリシス
スターオーシャン2_オペラ_アイコンオペラ
スターオーシャン2_エルネスト_アイコンエルネスト
スターオーシャン2_セリーヌ_アイコンセリーヌ
スターオーシャン2_レナ_アイコンレナ
スターオーシャン2_ボーマン_アイコンボーマン
スターオーシャン2_レオン_アイコンレオン

玉手箱は、各キャラの強武器(ATK or INTが最も高い武器)を入手するのがおすすめ。セーブ&ロードで目当ての武器がでるまで開封を繰り返そう。

一部キャラは2番目もおすすめ

アシュトンとエルネストは、玉手箱武器の2番目の性能のもの(サイザー・ライトウィップ)が最強武器の素材となっている。

火力は少し劣るものの素材武器を入手する手間が省けるので、玉手箱を節約したい場合は、2番目の武器を狙うのもおすすめだ。

玉手箱から入手できる素材

材料

名前 効果
指揮棒 IC・特技の素材として使用可能
上質紙 IC・特技の素材として使用可能
スペクタクルズ IC・特技の素材として使用可能
スミスハンマー IC・特技の素材として使用可能
羽ペン IC・特技の素材として使用可能
ペットの餌 IC・特技の素材として使用可能
マジカルクレイ IC・特技の素材として使用可能
マジックカンバス IC・特技の素材として使用可能

薬草

名前 効果
アルテミスリーフ IC・特技の素材として使用可能
トリカブト IC・特技の素材として使用可能
マンドレイク IC・特技の素材として使用可能
ラベンダー IC・特技の素材として使用可能
ローズヒップ IC・特技の素材として使用可能

食材

名前 効果
魚介類 IC・特技の素材として使用可能
果物 IC・特技の素材として使用可能
穀物 IC・特技の素材として使用可能
卵・乳製品 IC・特技の素材として使用可能
肉類 IC・特技の素材として使用可能
野菜 IC・特技の素材として使用可能

玉手箱から入手できるアイテム

回復アイテム

名前 効果
アクアベリィ 毒状態回復,HP回復10%
アセラス HP回復2%,「調合」に使用
アルテミスリーフ 毒状態回復,HP回復10%,「調合」に使用
エナジートニック HPとMPが逆転する
気付け薬 戦闘不能状態を回復,HP・MP回復30%
キュアストーン 石化状態を回復,HP回復10%
キュアパラライズ 麻痺状態回復,HP回復10%
キュアポイズン 毒状態回復,HP回復10%
サワーシロップ MP回復30%
スイートシロップ HP回復30%
天使の像 HP回復30%
特効薬 毒・麻痺・石化・沈黙・戦闘不能状態を回復,MP回復30%
ハーバルオイル MP回復30%
ブラックベリィ MP回復22%
フルーツシロップ HP・MP回復45%
ブルーベリィ HP回復22%
フラッシュポット 所持しているとタレントがなくても特技が成功する
フレッシュシロップ HP回復100%
ホーリィミスト 全体のHP回復60%
ホットシロップ HPかMPのどちらかを70%回復
マーリンドリンク MP回復100%
ミックスシロップ HP・MP回復30%
メープルシロップ HP回復20%
ラベンダー HP回復3%,「調合」に使用
リキュールボトル 毒・麻痺・石化・沈黙状態を回復
リザレクトボトル 戦闘不能状態を回復,HP回復60%
リザレクトミスト 戦闘不能状態を回復,HP回復100%
ローズヒップ HP回復30%,「調合」に使用

デメリット付きアイテム

名前 効果
奇妙な薬 戦闘不能状態になるか,HP-MP回復100%(60%の確率で回復)
デンジャーポット 毒or麻痺or石化状態になる,HP回復30%
トリカブト 毒状態になる,「調合」に使用
ナイトメアポット 状態変化時に使用するとHP回復30%(それ以外の使用で石化)
バイオレントピル 戦闘不能状態になるか,HP-MP回復100%(60%の確率で回復)
マンドレイク 戦闘不能状態になる,「調合」に使用
リスキーリキッド 戦闘不能状態を回復,HP回復100%,毒or麻痺or石化状態になる

補助アイテム

名前 効果
サキュバスコロン 敵との遭遇率が50%上昇,戦闘中敵に狙われやすくなる(25秒間)
フェアリィトワレ 敵との遭遇率が50%減少,戦闘中敵に狙われない(25秒間)

戦闘用アイテム

名前 効果
マリオネットピル 戦闘不能状態を回復,ATK+50%,HP回復10%
フェアリーズカード 全体のHP回復50%
メディカルリンス 5秒毎にHPが3%ずつ回復
アサルトボム 敵のATKが高いほど大ダメージ
クラッシュピル 戦闘不能状態になる,敵範囲に使用者の現HPぶんダメージ
テトラボム 4方向にレーザー攻撃
ニュークリアボム 即死効果(効果:大),味方全員のHPが1になる
フレアボム 火属性攻撃
プロテクトボム 昼のDEFが高いほど大タニジ
妖精の像 敵一体を一定確率で戦闘不能にする(効果:大)
アタックボトル ATK+50%,MPを消費する必殺技,紋章術が使えなくなる
韋駄天シップ AGL+25%
韋駄天軟膏 全員のAGLが2倍になる
ウィッチパウダー すべての紋章術ダメージ減少
エクステンドカード 戦闘終了時の入手EXP2倍
エルヴンパウダー 10秒間無敵になったあと戦闘不能になる
神風トニック ATK+40%
キラーポイズン 毒(効果:大)
ケアタブレット 状態変化にかからなくなる
ショックオイル 敵のMPを0にする(効果:中)
スティンクジェル 武器に毒効果を付加
スペクタクルズ 敵のステータスを見る,鑑定で使用
スモークオイル 敵1体の移動速度ダウン(効果:大)
スモークミスト 敵全員移動速度ダウン(効果:中)
ダミードール AVD+64
ディスカバリーカード 戦闘終了時のアイテム入手率2倍
ナチュラルハイ 武器に即死効果を付加(効果は戦闘終了時まで)
バブルローション 武器に即死効果を付加(効果は戦闘終了時まで)
パラライズオイル 麻痺(効果:大)
パラライズミスト 麻痺(効果:中)
ピクシーコロン MAG+50%/10秒間操作不能
ビクトリアルカード 仲間全員のGUTSが50%上昇
ピコピヨボム ピヨり(効果:大)
ビターローション 武器に即死効果を付加(効果は戦闘終了時まで)
フェアリィグラス 30秒間,MPが減らなくなる
フォルアップカード 戦闘終了時の取得フォル2倍
マイトポーション ATK+30%
マッドミスト 混乱(効果:大)
メルティローション 武器に即死効果を付加。ただし敵に攻撃が当たると効果は切れる
メンタルポット MAG+40%
モータリアルカード 次の攻撃が必ずクリティカルになる(効果は一回のみ)
リヴァイバルカード 使用した戦闘で戦闘不能になるとHPが完全回復
リリストニック ATK+50%/10秒間操作不能

その他のアイテム

名前 効果
ツインズトニック 使用者の主人公への友情値・愛情値が8になる
どーじん
どーじん!
どーじん?
どーじん・・・
どーじん♀
どーじん♂
どーじん♪
どーじん♥
ふわたりてがた 所持していると1秒毎に1フォル減少
変なかたまり

玉手箱から入手できる武器

名前 効果
なまくらソード ATK:2
ロングソード ATK:30
シンクレアー ATK:100
フレイムブレード ATK:160
バゼラード ATK:180
ワルーンソード ATK:240
グースグィネ ATK:250
ロングエッジ ATK:285
オリエンタルブレード ATK:448
ベイルピアサー ATK:480
イグニートソード ATK:720
フォースソード ATK:908
マーヴェルソード ATK:1100

小剣

名前 効果
へろへろソード ATK:3
ツインソード ATK:40
ボウスシェイバー ATK:120
スモーラー ATK:180
ツインエッジ ATK:340
シールドソード ATK:490
サイザー ATK:820
ロータスイーター ATK:1150

パンチ

名前 効果
マジックハンド ATK:125
アイアンパンチ ATK:165
ワンツーパンチ ATK:280
ウルトラパンチ ATK:650
ファイアパンチ ATK:699
グレートパンチ ATK:850
アトミックパンチ ATK:1120

ディスク

名前 効果
ブースターボックス ATK:128
ラジオボックス ATK:162
ライトボックス ATK:490
Xボックス ATK:500
αボックス ATK:690

名前 効果
へにゃへにゃな鞭 ATK:2
皮の鞭 ATK:60
スプリンター ATK:460
ロゼウィップ ATK:600
ライトウィップ ATK:820
スパークウィップ ATK:1080

指し棒

名前 効果
指し棒 ATK:150
指し棒むにや〜 ATK:250
指し棒ムフフ ATK:350

名前 効果
ぼろぼろロッド ATK:5
INT:1
ロッド ATK:10
INT:5
シルバーロッド ATK:350
INT:250

ナックル

名前 効果
がたがたナックル ATK:1
INT:0
ナックル ATK:30
INT:0
ハードナックル ATK:58
INT:10
セスタス ATK:140
INT:20
バグナク ATK:165
INT:0
メタルファング ATK:400
INT:50
ジャイアントフィスト ATK:470
INT:0
ペインセスタス ATK:580
INT:80
ヘカトンケイル ATK:630
INT:0
グリズリークラップス ATK:840
INT:200
ルーンフルムーン ATK:900
INT:150
ソーサレスナックル ATK:1000
INT:180

名前 効果
厚手の本 ATK:180
INT:15
参考書 ATK:280
INT:50
紋章術理論 ATK:290
INT:100
辞書 ATK:340
INT:50
辞典 ATK:500
INT:100

玉手箱から入手できる防具

名前 効果
ローブ DEF:3
レザーアーマー DEF:6
バンデッドメイル DEF:12
シルクローブ DEF:12
リングメイル DEF:20
ブリガンディ DEF:30
アンバーローブ DEF:30
プレートメイル DEF:90
スチールアーマー DEF:150

名前 効果
奇妙な小手 DEF:0
バックラー DEF:1
ウッドシールド DEF:2
ラウンドシールド DEF:4
奇妙な盾 DEF:5
ナイツシールド DEF:10
ファインシールド DEF:15

名前 効果
ゴールドクラウン DEF:0
カエル DEF:1
奇妙な帽子 DEF:1
レザーヘルム DEF:3
奇妙な兜 DEF:6
バンデッドヘルム DEF:6
アイアンヘルム DEF:25
プレートヘルム DEF:38
スチールヘルム DEF:50

脚防具

名前 効果
ガラスの靴 DEF:1
サンダル DEF:1
ブーツ DEF:3
シークレットブーツ DEF:3
ピンヒール DEF:3
レザーグリーブ DEF:5
スエードブーツ DEF:5
レザーブーツ DEF:6
アイアングリーブ DEF:10
プレートグリーブ DEF:18
シルバーグリーブ DEF:30

玉手箱から入手できるアクセサリー

アクセサリー

名前 効果
アタックピアス ・ATK+20、CRT+20、GUTS+20
・敵との遭遇率が上昇(効果:大)
アンクレット ・DEF+3
重たい指輪 ・DEF+2、CRT+2、GUTS+5
ゴールドアイドル ・HIT+1
ゴールドブレスレット ・DEF+10
ゴールドリング ・AVD+1
シールドリング ・受ける物理ダメージが10分の1になる
・破壊率5%
シルバーアイドル ・AVD+1
シルバーバレッタ ・DEF+3
スターピアス

ダサダサなピアス

トライエンプレム ・ATK+10、DEF+12、HIT+10、AVD+5、MAG+3、CRT+2
ネックレス ・AVD+1
ハードリング ・CRT+3、GUTS+6
・ATK+20%
・HIT—5%
ファーストピアス ・LUC+20
・ バックアタックされなくなる
プリティアイドル ・MAG+1
へっぽこな飾り

変な人形

ミスティシンボル ・MAG+10%
ルナティックピアス ・ATK2 倍
・HIT−50%
ルビーピアス ・DEF+1
ルビーペンダント

レジストリング ・受ける紋章術ダメージが10分の1になる
・破壊率5%
ロットブレスレット ・受けるダメージが毎回4分の1〜2倍に変化

玉手箱の基本情報と効果

買値/売値 -/750
複製
効果 ・使用すると特定のアイテムの中から3つランダムで入手

スターオーシャン2 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_so2rスターオーシャン2 攻略TOP

序盤必見

序盤必見
スターオーシャン2リメイク_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方スターオーシャン2リメイク_取り返しのつかない要素取り返しのつかない要素
スターオーシャン2リメイク_主人公の違い主人公の違いスターオーシャン2リメイク_戦闘のコツ戦闘のコツ
スターオーシャン2リメイク_初期タレントリセマラ方法初期タレントリセマラ方法-

おすすめ・最強

おすすめ・最強
スターオーシャン2リメイク_おすすめPTおすすめPTスターオーシャン2リメイク_最強キャラ最強キャラ
スターオーシャン2リメイク_最強装備最強装備スターオーシャン2リメイク_おすすめ装備おすすめ装備
スターオーシャン2リメイク_おすすめスキルおすすめスキルスターオーシャン2リメイク_おすすめピックポケットおすすめピックポケット

稼ぎ・効率

稼ぎ・効率
▶︎レベル上げ▶︎お金稼ぎ
▶︎熟練度稼ぎ▶︎SP稼ぎ
▶︎BP稼ぎ▶︎ファクター厳選

イベント攻略

イベント攻略
▶︎PA一覧▶︎ラクア告白イベント
▶︎旅人ラドルイベント-

ミニゲーム攻略

ミニゲーム攻略
▶︎クッキングマスター▶︎闘技場
▶︎バーニィレース-

注目アイテム

注目アイテム
▶︎ミスチーフ▶︎玉手箱
AppMediaゲーム攻略求人バナー