SO2R_親密度_アイキャッチ

スターオーシャン2リメイク(SO2R)の「親密度」について掲載しています。親密度の仕様や増減・調整方法をまとめていますので、スターオーシャン セカンドストーリー R(Switch/PS4/PS5/PC)の攻略にお役立てください。

親密度とは?

キャラ同士の関係値を表す数値

SO2R_親密度_ステータス
親密度とは、パーティメンバーにすることができるプレアブルキャラ同士の「関係値」を表すパラメータのこと。

親密度はイベントの発生条件に関わることが多く、特にエンディング分岐にも関連する要素である点は覚えておこう。

なお、各キャラの親密度はメニューの「ステータス」から確認することが可能。

親密度が高くなると戦闘時のメリットが発生する

特定のキャラに対する親密度が高くなると、そのキャラが戦闘不能になった際に「怒り」状態になりやすくなったり、優先的に回復技を使用するようになる。

特にCPUの回復優先度の変化は戦闘への影響が大きいため、親密度は可能な限り高くしておくと良いだろう。

各キャラの親密度によって一部のイベントが変化

親密度はプライベートアクションの発生条件やストーリー終盤の「告白イベント」の内容にも影響する。

各キャラのストーリーをより深く知るための要素であり、特に「告白イベント」は一度しか見ることができないので注意が必要だ。

ラクア告白イベント|発生条件・攻略手順・報酬まとめ

エンディングの内容に大きく影響する

スターオーシャン2では各キャラ同士の親密度が一定値を超えていると、そのキャラ同士のカップルEDが発生する。

各組み合わせによって内容が変化するためカップルEDの種類は全82パターンも存在し、特定のエンディングを見るためには親密度調整などが必要になるということは覚えておこう。

特殊エンディングの条件を満たしている場合は注意

エンディングの中には特定のPA発生させていたり、特定のキャラを仲間にしないことで発生させられる特殊エンディングも存在する。

特殊エンディングは対応キャラには固定親密度が設定されており、その数値以上の親密度にしなければカップルEDを見られなくなるので注意しよう。

エンディングの分岐条件まとめ

親密度の調整方法

スーパー特技「出版」で作成した本を使用する

SO2R_親密度_出版
スーパー特技「出版」で作成した本を使用すると、使用したキャラから著作者に対する親密度が特定の数値に変動する。

親密度がどの数値になるかは使用した本の種類によって異なるため、親密度調整を行う場合は間違った本を使用しないように注意しておこう。

出版で作成できる本と親密度変化まとめ

本の著作者 親密度を16にする 親密度を28にする
スターオーシャン2_クロード_アイコンクロード 風の惑星 星々の大海
スターオーシャン2_レナ_アイコンレナ あなたしか見えない 恋はロマンス
スターオーシャン2_セリーヌ_アイコンセリーヌ 世界は私のために 燃えろいい女
スターオーシャン2_アシュトン_アイコンアシュトン NOといえる男 振り返らない
スターオーシャン2_プリシス_アイコンプリシス 買ってね♥ をとめの秘密
スターオーシャン2_ボーマン_アイコンボーマン 黒猫館殺人事件 蝋人形殺人事件
スターオーシャン2_レオン_アイコンレオン 紋章合成学 上級篇 特殊紋章学理論
スターオーシャン2_ディアス_アイコンディアス 血塗られた道 生きる
スターオーシャン2_オペラ_アイコンオペラ 未知の文明 偉大な先人たち
スターオーシャン2_エルネスト_アイコンエルネスト カウントダウン 失われた聖櫃
スターオーシャン2_ノエル_アイコンノエル 動物とつきあう 大自然の摂理
スターオーシャン2_チサト_アイコンチサト 真実は一つ! 完全他殺マニュアル
スターオーシャン2_ウェルチ_アイコンウェルチ 下克上ライフ アンインストール

PAを発生させて特定の選択肢を選ぶ

SO2R_親密度_PA
プライベートアクション(PA)の中には、特定の選択肢を選ぶことで親密度が変動するイベントも存在する。

ただし、選択肢には親密度を上昇させるものだけではなく、親密度を減少させるものもあるので、親密度調整をする際は誤って減少する選択肢を選ばないように注意しておこう。

メインストーリーを攻略する

SO2R_親密度_ストーリー
親密度はメインストーリーで発生するボス戦を攻略するなど、特定のイベントを達成することでも変動する。

ただし、親密度の変動が起きるのは戦闘に参加したメンバーだけであり、控えに入っているメンバーの親密度には基本的に影響しないという点には注意しておこう。

ピックポケットorリバースサイドを使用|非推奨

特技「ピックポケット」とスーパー特技「リバースサイド」は、実行するごとにランダムな確率で親密度が減少してしまう。

なお、誰から誰への親密度が減少するのかもランダムに決定されるので、親密度調整には利用できないということは覚えておこう。

スターオーシャン2 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_so2rスターオーシャン2 攻略TOP

序盤必見

序盤必見
スターオーシャン2リメイク_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方スターオーシャン2リメイク_取り返しのつかない要素取り返しのつかない要素
スターオーシャン2リメイク_主人公の違い主人公の違いスターオーシャン2リメイク_戦闘のコツ戦闘のコツ
スターオーシャン2リメイク_初期タレントリセマラ方法初期タレントリセマラ方法-

おすすめ・最強

おすすめ・最強
スターオーシャン2リメイク_おすすめPTおすすめPTスターオーシャン2リメイク_最強キャラ最強キャラ
スターオーシャン2リメイク_最強装備最強装備スターオーシャン2リメイク_おすすめ装備おすすめ装備
スターオーシャン2リメイク_おすすめスキルおすすめスキルスターオーシャン2リメイク_おすすめピックポケットおすすめピックポケット

稼ぎ・効率

稼ぎ・効率
▶︎レベル上げ▶︎お金稼ぎ
▶︎熟練度稼ぎ▶︎SP稼ぎ
▶︎BP稼ぎ▶︎ファクター厳選

イベント攻略

イベント攻略
▶︎PA一覧▶︎ラクア告白イベント
▶︎旅人ラドルイベント-

ミニゲーム攻略

ミニゲーム攻略
▶︎クッキングマスター▶︎闘技場
▶︎バーニィレース-

注目アイテム

注目アイテム
▶︎ミスチーフ▶︎玉手箱
AppMediaゲーム攻略求人バナー