ポケポケ_新パック予想_アイキャッチ

ポケポケの新パックがいつなのかをまとめています。次のパックの実装日やパックの情報について予想していますので、新パックの内容を知りたい際は参考にご覧ください。

新パックはいつ?実装日予想

2月28日にサプライズ発表されると予想

ポケポケ_周辺グッズ期間

「最強の遺伝子」パックの「幻のいる島」と同じように「時空の激闘」でもテーマ拡張パックが追加されるとしたら、2月28日(金)の可能性が高いと思われる。

ポケポケでは周辺グッズの販売期限である程度のアップデート時期の予想が可能となっており、コレクションボードのアイテムの販売期限が2月28日(金)までのため、この日に追加の拡張パックが来る可能性が高いと思われる。

前日がポケモンデー

ポケポケ_ポケモンプレゼンツ_サムネ

毎年2月27日(木)には、「Pokémon Presents」でポケモンに関する情報が配信されているため、ここで新パックについての情報がサプライズ発表されるのではないかと予想している。

新パックの追加は約1ヶ月半ごと

時空の激闘_ポケポケ

過去の新パック追加スパンは約1ヶ月半に1回だったため、2月28日(金)に新パックが実装されると今までよりも早いタイミングでの実装となる。

パック名 実装・追加日
最強の遺伝子(A1) 2024年10月30日(水)
幻のいる島(A1a) 2024年12月17日(火)
時空の激闘(A2) 2025年1月30日(木)

テーマ拡張パックと予想される

ポケポケ_幻のいる島

前回の追加が「時空の激闘」パック(A2)だったため、今回は「幻のいる島」(A1a)と同じテーマ拡張パックとなるのではないかと思われる。

新パックの内容は?

アルセウスが実装されると予想

ポケポケ_アルセウス

ダイヤモンドパールで登場している伝説・幻のポケモンでポケポケに登場していないのが「アルセウス」と「フィオネ」のみなので、拡張パックでこの2体は追加されると予想できる。

アルセウスは無色タイプでの実装だと思われるが、原作通り特性「マルチタイプ」によってポケモンのどうぐでバトル中にタイプが変化する要素があると非常に面白くなるだろう。

ギラティナexの実装も?

ポケポケ_ギラティナex

「時空の激闘」パックでは非exポケモンとして実装されているギラティナだが、ディアルガ・パルキアと並ぶ伝説のポケモンであるため、ギラティナexとして実装されるのではないだろうか。

SNSでもギラティナexを望む声は多く、実装直後の使用率は非常に高くなると思われる。

シェイミ(スカイフォルム)の可能性も

ポケポケ_シェイミスカイフォルム

「時空の激闘」パックで実装されたのはシェイミ(ランドフォルム)のみなので、シェイミ(スカイフォルム)が実装される可能性は大いにある。

ただし、シェイミ(スカイフォルム)が初登場したのは「ポケットモンスター プラチナ」(ダイヤモンド・パールのマイナーチェンジ作品)であるため、上記のポケモンに比べて実装される可能性は低いだろう。

過去のパック実装日

「時空の激闘」拡張パック

ポケポケ_時空の激闘実装日

「時空の激闘」拡張パックは、「ディアルガ」「パルキア」をパッケージポケモンとして「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のポケモンが実装された。

また、新たにポケモンにつけることができる「ポケモンのどうぐ」がトレーナーズカードとして実装された。

200枚以上の新カードが追加されたことで環境が大きく変化し、環境トップにダークライexやパルキアex、ジバコイルという新たな顔ぶれが環境トップに君臨することとなった。

実装日
2025年1月30日(木)

パックの目玉カード

パック名 目玉カード
ポケポケ_時空の激闘<br>ディアルガ
時空の激闘
ディアルガ
  • ポケポケ_ダークライex
  • ポケポケ_ディアルガex
  • ポケポケ_ポケモン通信
ポケポケ_時空の激闘<br>パルキア
時空の激闘
パルキア
  • ポケポケ_ゴウカザルex
  • ポケポケ_パルキアex
  • ポケポケ_マナフィ
  • ポケポケ_マニューラex
  • ポケポケ_アカギ

「幻のいる島」テーマ拡張パック

ポケポケ_幻のいる島実装日

「幻のいる島」テーマ拡張パックは、伝説のポケモン「ミュウ」をパッケージポケモンとして実装されたポケポケ初のテーマ拡張パックだ。

セレビィexやギャラドスex、ジャローダ、クリムガン、リーフ、幻の石板など、環境トップに入るデッキや既存のデッキの新たなデッキパーツが多く追加された。

実装日
2024年12月17日(火)

パックの目玉カード

パック名 目玉カード
ポケポケ_幻のいる島
幻のいる島
  • ポケポケ_セレビィex
  • ポケポケ_ジャローダ
  • ポケポケ_ギャラドスex
  • ポケポケ_ミュウex
  • ポケポケ_リーフ

「最強の遺伝子」拡張パック

ポケポケ_最強の遺伝子実装日

「最強の遺伝子」拡張パックはポケポケのリリースと同時に、ミュウツー・ピカチュウ・リザードンの3種類のパックで実装された。

ポケポケ初の拡張パックということでデッキ構築の幅は広くなかったが、パッケージポケモンのピカチュウexデッキやミュウツーexデッキの他に、カスミのエネ加速を利用したフリーザーexデッキや、ミュウツーexの弱点をつけるマタドガスデッキなどが環境を作っていた。

実装日
2024年10月30日(水)

パックの目玉カード

パック名 目玉カード
ポケポケ_最強の遺伝子<br>リザードン
最強の遺伝子
リザードン
  • ポケポケ_ナッシーex
  • ポケポケ_リザードンex
  • ポケポケ_スターミーex
  • ポケポケ_ゲッコウガ
  • ポケポケ_エリカ
  • ポケポケ_ナツメ
ポケポケ_最強の遺伝子<br>ミュウツー
最強の遺伝子
ミュウツー
  • ポケポケ_ミュウツーex
  • ポケポケ_サーナイト
  • ポケポケ_サカキ
ポケポケ_最強の遺伝子<br>ピカチュウ
最強の遺伝子
ピカチュウ
  • ポケポケ_ピカチュウex
  • ポケポケ_レアコイル
  • ポケポケ_カスミ

ポケポケ攻略wiki関連リンク

攻略TOP_フェスバ ポケポケ攻略TOP

ポケポケのランキング

ポケポケのランキング関連リンク
最強デッキランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケ最強デッキ 最強カードランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケ最強カード リセマラランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケリセマラ当たり

新パック注目デッキ

新パックの注目デッキレシピ
ポケポケ_ダークライ&ゲッコウガ_デッキアイコンダークライex
ゲッコウガ
ポケポケ_ダークライex&ジバコイルダークライex
ジバコイル
ポケポケ_ダークライex&マニューラexダークライex
マニューラex
ポケポケ_ダークライex&マタドガスダークライex
マタドガス
ポケポケ_パルキアex&ゲッコウガパルキアex
ゲッコウガ
ポケポケ_フリーザーex&パルキアexフリーザーex
パルキアex
ポケポケ_スターミーex&パルキアexスターミーex
パルキアex
ポケポケ_ギャラドスex&マナフィギャラドスex
マナフィ
ポケポケ_ジバコイル&サワムラー_デッキアイコンジバコイル
サワムラー
ポケポケ_トリデプス&エアームド_デッキアイコントリデプス
エアームド
ジバコイル&エアームドデッキアイコンジバコイル
エアームド
ポケポケ_ラムパルド&ルカリオラムパルド
ルカリオ
ポケポケ_ディアルガex&メルメタルディアルガex
メルメタル
ポケポケ_ディアルガ&トリデプスディアルガ
トリデプス
ポケポケ_ゴウカザルex&ファイヤーexゴウカザルex
ファイヤーex
ポケポケ_ピカチュウex&パチリスexピカチュウex
パチリスex
ポケポケ_ヨノワール&メガヤンマ_デッキアイコンヨノワール
メガヤンマex
ポケポケ_エルレイドex&ルカリオエルレイドex
ルカリオ
ポケポケ_格闘ラムパルドラムパルド
マーシャドー
ポケポケ_ギャラドスex&マナフィギャラドスex
マナフィ

無料で引けるポケカオリパ

攻略班攻略班

実際にポケモンカードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】

ポケカおすすめオリパ
オリパ_ポケットクロスバナー画像ポケットクロス オリパ_エクストレカバナー画像エクストレカ
トレカレインボートレカレインボー オリパワンオリパワン

この記事の執筆者・監修者

ポケポケ攻略班
AppMedia攻略ライター
カードゲーム歴は20年以上で、数多くのカードゲームを今もプレイ中。
ポケポケでは、初期から水タイプを好んで使っており、現在はゲッコウガを中心としたデッキを愛用している。
アンソニー
youtubeチャンネルで新作/話題のゲームを攻略実況しています。
フュージョンワールドの動画も絶賛投稿中!
DCG元プロ。HearthStone/Gwentなどをプレイ。日本/アジア1位、世界3位経験あり。ポケポケで好きなカードはマーシャドー
AppMediaゲーム攻略求人バナー