ガブリアスデッキ_アイキャッチ_ポケポケ

ポケポケガブリアスデッキのレシピと回し方を掲載しています。ガブリアスデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ガブリアスデッキを使う際の参考にご覧ください。

ガブリアスデッキのレシピ

  • ガブリアスデッキ
    エネルギーポケポケ_水ポケポケ_闘
  • ポケポケ_ミカルゲ(A2_104/155)
  • ポケポケ_ミカルゲ(A2_104/155)
  • ポケポケ_フカマル(A2_121/155)
  • ポケポケ_フカマル(A2_121/155)
  • ポケポケ_ガバイト(A2_122/155)
  • ポケポケ_ガバイト(A2_122/155)
  • ポケポケ_ガブリアス(A2_123/155)
  • ポケポケ_ガブリアス(A2_123/155)
  • ポケポケ_モンスターボール(PROMO-A_005/P-A)
  • ポケポケ_モンスターボール(PROMO-A_005/P-A)
  • ポケポケ_ポケモン通信(A2_146/155)
  • ポケポケ_ポケモン通信(A2_146/155)
  • ポケポケ_大きなマント(A2_147/155)
  • ポケポケ_大きなマント(A2_147/155)
  • ポケポケ_博士の研究(PROMO-A_007/P-A)
  • ポケポケ_博士の研究(PROMO-A_007/P-A)
  • ポケポケ_アカギ(A2_150/155)
  • ポケポケ_アカギ(A2_150/155)
  • ポケポケ_シロナ(A2_152/155)
  • ポケポケ_シロナ(A2_152/155)

ガブリアスデッキを組むために必要なパック等

入手方法 カード
ポケポケ_ショップ交換ショップ交換
  • ポケポケ_モンスターボール(PROMO-A_005/P-A)
  • ポケポケ_博士の研究(PROMO-A_007/P-A)
ポケポケ_時空の激闘_ディアルガ時空の激闘
ディアルガ
  • ポケポケ_ポケモン通信(A2_146/155)
  • ポケポケ_大きなマント(A2_147/155)
ポケポケ_時空の激闘_パルキア時空の激闘
パルキア
  • ポケポケ_ミカルゲ(A2_104/155)
  • ポケポケ_フカマル(A2_121/155)
  • ポケポケ_ガバイト(A2_122/155)
  • ポケポケ_ガブリアス(A2_123/155)
  • ポケポケ_アカギ(A2_150/155)
  • ポケポケ_シロナ(A2_152/155)

ガブリアスデッキの評価

ガブリアスデッキの評価
ポケポケ_デッキ_TierB
(Bランク)
最強デッキランキング

ガブリアスデッキのユーザーレビュー

mdi-close
{{ item.title }} mdi mdi-chevron-up mdi mdi-chevron-down

ガブリアスデッキの強い点・弱い点

ガブリアスデッキの強い点
ガブリアスの特性でシロナを引き込むことができる
最大150ダメージで多くのポケモンを一撃で倒すことが可能
序盤にミカルゲでダメージを与えることでHP160以上のポケモンもきぜつを狙える
ドラゴンタイプなので相性不利がない
ガブリアスデッキの弱い点
エネルギーが水と闘の2つ必要(エネルギー事故が起こることも)
2進化まで時間がかかる

ガブリアス+シロナで大ダメージを狙える

ガブリアスデッキはガブリアスの特性「あらけずり」でいらないカードを捨てて新たなカードをドローできる回転率が魅力。

中盤以降で不必要となるポケモン通信などを強力なサポートカードシロナに変換して勝利を目指していく。

環境に応じでサブポケモンを採択できる

ガブリアス関連のカード以外は環境に応じたたねポケモンを採用することができる。

今回の構築では、ガブリアスで獲得できる最大ダメージ量150を補うためにミカルゲを採用しているが「クリムガン」「ミツハニー」「マーシャドー」なども環境によってはおすすめ。

クリムガンの入手方法と採用デッキ
ミツハニーの入手方法と採用デッキ
マーシャドーの入手方法と採用デッキ

エネルギーが水と闘の2つ必要

ガブリアスがワザを使うには水・闘エネルギーの2つが必要。

エネルギーの偏り次第でワザを使えない事故が発生する可能性もあるため、次のターンのエネルギーを確認しながらゲームを進めていこう。

ガブリアスデッキの回し方

  1. 序盤はミカルゲでダメージを分散させる
  2. ベンチでガブリアスまで進化
  3. ガブリアス+シロナでフィニッシュ

序盤はミカルゲでダメージを分散させる

ポケポケ_ミカルゲの入手方法と採用デッキ・評価

ガブリアスデッキのゲーム序盤はミカルゲによって相手ポケモン全体にダメージを分散させることが理想。

これによって中盤以降のアカギが活かされやすくなる他、HP160以上のポケモンもガブリアス+シロナできぜつを狙いやすくなる。

ガブリアスまで進化をしてシロナを引き込む

ポケポケ_ガブリアスの入手方法と採用デッキ・評価

ガブリアスへ進化をして特性の「あらけずり」でシロナを引き込もう。

非exポケモンで構成されているため、できるだけフカマル、ガバイトは捨てずに2体目のガブリアス進化を完成させられるのが理想。

ガブリアス+シロナで勝利

ポケポケ_シロナの入手方法と採用デッキ・評価

ガブリアス+シロナのコンボを起点に150ダメージを与えて、相手ポケモンのきぜつを狙おう。

ダークライexやパルキアexなど環境で流行している多くのポケモンを一撃できぜつさせられるパワーを持っている。

ダークライexの入手方法と採用デッキ
パルキアexの入手方法と採用デッキ

ポケポケ攻略wiki関連リンク

攻略TOP_フェスバ ポケポケ攻略TOP

ポケポケのランキング

ポケポケのランキング関連リンク
最強デッキランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケ最強デッキ 最強カードランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケ最強カード リセマラランキング_アイキャッチ_ポケポケ_ポケポケリセマラ当たり

新パック注目デッキ

新パックの注目デッキレシピ
ポケポケ_ダークライ&ゲッコウガ_デッキアイコンダークライex
ゲッコウガ
ポケポケ_ダークライex&ジバコイルダークライex
ジバコイル
ポケポケ_ダークライex&マニューラexダークライex
マニューラex
ポケポケ_ダークライex&マタドガスダークライex
マタドガス
ポケポケ_パルキアex&ゲッコウガパルキアex
ゲッコウガ
ポケポケ_フリーザーex&パルキアexフリーザーex
パルキアex
ポケポケ_スターミーex&パルキアexスターミーex
パルキアex
ポケポケ_ギャラドスex&マナフィギャラドスex
マナフィ
ポケポケ_ジバコイル&サワムラー_デッキアイコンジバコイル
サワムラー
ポケポケ_トリデプス&エアームド_デッキアイコントリデプス
エアームド
ジバコイル&エアームドデッキアイコンジバコイル
エアームド
ポケポケ_ラムパルド&ルカリオラムパルド
ルカリオ
ポケポケ_ディアルガex&メルメタルディアルガex
メルメタル
ポケポケ_ディアルガ&トリデプスディアルガ
トリデプス
ポケポケ_ゴウカザルex&ファイヤーexゴウカザルex
ファイヤーex
ポケポケ_ピカチュウex&パチリスexピカチュウex
パチリスex
ポケポケ_ヨノワール&メガヤンマ_デッキアイコンヨノワール
メガヤンマex
ポケポケ_エルレイドex&ルカリオエルレイドex
ルカリオ
ポケポケ_格闘ラムパルドラムパルド
マーシャドー
ポケポケ_ギャラドスex&マナフィギャラドスex
マナフィ

無料で引けるポケカオリパ

攻略班攻略班

実際にポケモンカードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】

ポケカおすすめオリパ
オリパ_ポケットクロスバナー画像ポケットクロス オリパ_エクストレカバナー画像エクストレカ
トレカレインボートレカレインボー オリパワンオリパワン

この記事の執筆者・監修者

ポケポケ攻略班
AppMedia攻略ライター
カードゲーム歴は20年以上で、数多くのカードゲームを今もプレイ中。
ポケポケでは、初期から水タイプを好んで使っており、現在はゲッコウガを中心としたデッキを愛用している。
アンソニー
youtubeチャンネルで新作/話題のゲームを攻略実況しています。
フュージョンワールドの動画も絶賛投稿中!
DCG元プロ。HearthStone/Gwentなどをプレイ。日本/アジア1位、世界3位経験あり。ポケポケで好きなカードはマーシャドー
AppMediaゲーム攻略求人バナー