![ジバコイル&エアームド_アイキャッチ_ポケポケ のコピー](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/063419_x2ave.webp)
ポケポケジバコイル&エアームドデッキのレシピと回し方を掲載しています。ジバコイル&エアームドデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ジバコイル&エアームドデッキを使う際の参考にご覧ください。
ジバコイル&エアームドデッキのレシピ
ジバコイル&エアームドデッキを組むために必要なパック等
入手方法 | カード |
---|---|
![]() リザードン |
|
![]() ピカチュウ |
|
![]() |
|
![]() ディアルガ |
|
![]() パルキア |
|
時空の激闘 |
ジバコイルとエアームドを使用したデッキ
ジバコイルとエアームドを使用したデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() エアームド |
![]() トリデプス |
![]() サワムラー |
![]() ジバコイル | - | - |
ジバコイル&エアームドデッキの解説動画
ジバコイル&エアームドデッキの評価
ジバコイル&エアームドデッキの評価 |
---|
![]() (SSランク) |
- ジバコイル&エアームドデッキの簡易評価
- レアコイルの特性で雷エネルギーを生成できるため、鋼エネルギーのみで構築できる
- エアームド、ヒードランと2体の非exポケモンが優秀
- 非exポケモンで構成されており、相手は必ず3体のポケモンをきぜつさせる必要がある
ジバコイル&エアームドデッキのユーザーレビュー
ジバコイル&エアームドデッキの強い点・弱い点
- ジバコイル&エアームドデッキの強い点
- エアームド+ポケモンのどうぐで序盤から50ダメージを与えられる
- 余りやすいエネルギーをヒードランにつけることができる
- レアコイルによって雷エネルギーを毎ターン供給できる
- ジバコイル&エアームドデッキの弱い点
- 序盤にレアコイルまでつながらないと苦しい展開になる
序盤のエアームドが強力
ジバコイル&エアームドデッキは、1エネルギーからワザを使用できるエアームドが強みとなる。
ポケモンのどうぐを同時に引く必要はあるが、後攻1ターン目から50ダメージを出せるので、タマタマやヤンヤンマといったHP50以下の環境ポケモンをきぜつさせることができる。
鋼エネルギーのみ採用でデッキを構成できる
新パック登場後、おなじみとなっているレアコイルとジバコイルの組み合わせで雷エネルギーを必要としないため、鋼エネルギーのみの採用でOK。
余りやすくなる鋼エネルギーもヒードランを採用することによって活用できる構築になっている。
レアコイルまでつながらなければ苦しい展開となる
レアコイルギミックを採用するデッキ全てに言えることだが、序盤にレアコイルを引くことができなければ苦しい展開となる。
特にこのデッキはポケモンのどうぐにスペースを割く必要があり、ポケモン通信のようなサーチカードを採用が難しい関係で事故負けもある程度考慮しなければならない。
ジバコイル&エアームドデッキの回し方
- 序盤はエアームドを中心に戦う
- レアコイルにエネルギーを貯めてジバコイルへの進化を目指す
- ジバコイル、ヒードランでダメージを与えて勝利
序盤はエアームドでダメージを与える
ゲーム序盤はエアームドでダメージを与えて相手のたねポケモンをきぜつさせることが理想。
ポケモンのどうぐを同時に引くことが前提となるが、コンスタントに50ダメージを削れるのはこのデッキの強み。
レアコイルにエネルギーを貯める
ゲームの中盤はベンチのレアコイルに雷エネルギーを貯めてジバコイルへの進化を目指そう。
ゴツゴツメットで相手の攻撃を抑制したり、大きなマントで耐久をして時間を稼ぐことを意識しよう。また、鋼エネルギーをヒードランへ貯めていくゲームプランが理想。
ジバコイルやヒードランでダメージを与えて勝利
エネルギーの貯まったジバコイルやヒードランによって大きなダメージを与えて勝利を目指す。
どちらもHPがそこまで高くはないため、ナツメやサカキで入れ替えられてきぜつを取られない注意が必要。大きなマントの使い所も重要となる。
ポケポケ攻略wiki関連リンク
![攻略TOP_フェスバ](/wp-content/uploads/2024/08/183843_gzulk.webp)
ポケポケのランキング
ポケポケのランキング関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新パック注目デッキ
ポケポケのデッキ
この記事の執筆者・監修者
![](/wp-content/uploads/2025/02/165840_qpxf5.webp)
![](/wp-content/uploads/2024/04/channels4_profile.jpg)
フュージョンワールドの動画も絶賛投稿中!
DCG元プロ。HearthStone/Gwentなどをプレイ。日本/アジア1位、世界3位経験あり。ポケポケで好きなカードはマーシャドー。