![ダークライex&ゲッコウガ_アイキャッチ_ポケポケ のコピー](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/142629_a094r.webp)
ポケポケダークライex&ゲッコウガデッキのレシピと回し方を掲載しています。ダークライex&ゲッコウガデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ダークライex&ゲッコウガデッキを使う際の参考にご覧ください。
ダークライex&ゲッコウガデッキのレシピ
ダークライex&ゲッコウガデッキを組むために必要なパック等
入手方法 | カード |
---|---|
![]() リザードン |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ディアルガ |
|
![]() パルキア |
ダークライexとゲッコウガを使用したデッキ
ダークライexとゲッコウガを使用したデッキ一覧 | ||
---|---|---|
![]() ゲッコウガ |
![]() ゲッコウガ |
![]() ジバコイル |
![]() マタドガス |
![]() マニューラex |
![]() ケンタロス |
![]() ゲッコウガ | - | - |
ダークライex&ゲッコウガデッキの評価
ダークライex&ゲッコウガデッキの評価 |
---|
![]() (Sランク) |
ダークライex&ゲッコウガデッキのユーザーレビュー
ダークライex&ゲッコウガデッキの強い点・弱い点
悪エネルギーのみ採用でデッキを構成できる
ダークライex&ゲッコウガデッキは、水ポケモンのゲッコウガを採用しているが、基本的には特性を使うためだけに採用をしているため、ダークライexに必要な悪エネルギーのみの採用で問題ない。
そのため、ダークライexを引くことができれば毎ターン特性を発動させて、ベンチにいながら20ダメージを与えることができる。
2進化ではあるが安定感を確保している
ゲッコウガまでの2進化を補うためにポケモン通信やクリムガン採用。
時間を稼いでなるべく早い段階でダークライex&ゲッコウガを完成させることを意識している。
ダークライexが引けなければエネルギーが無駄になることも
悪エネルギーのみ採用しているため、ゲッコウガまで進化が済むとワザの使用はできなくなってしまう。
序盤でダークライexが引けなければ苦しい展開になるため、引けていない場合には積極的にポケモン通信を使用して良いだろう。
ダークライex&ゲッコウガデッキの回し方
序盤はクリムガンで盤面をキープ
ゲーム序盤はクリムガンで盤面をキープしつつ、ゲッコウガまでの進化を目指そう。
クリムガンでのダメージと同時にダークライexのダメージで相手を牽制することができる。
最速でゲッコウガを目指す
ポケモン通信を活用しながらゲッコウガとダークライex並べて特性によるダメージを与えよう。
ゲッコウガはベンチポケモンに対してもダメージを与えられるため、きぜつが狙えるポケモンにダメージを与えてアカギ引っ張り出すこともできる。
ポケポケ攻略wiki関連リンク
![攻略TOP_フェスバ](/wp-content/uploads/2024/08/183843_gzulk.webp)
ポケポケのランキング
ポケポケのランキング関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |