
ディアルガex&メルメタルのレシピと回し方を掲載しています。ディアルガex&メルメタルデッキの入手パックや強い点・弱い点などの評価もまとめていますので、ディアルガex&メルメタルデッキを使う際の参考にご覧ください。
ディアルガexを使用したデッキ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ディアルガex |
![]() ディアルガex |
![]() ベロベルトex |
![]() トリデプス |
![]() メルメタル | - | - | - |
ディアルガex&メルメタルデッキのレシピ
ディアルガex&メルメタルデッキを組むために必要なパック等
入手方法 | カード |
---|---|
![]() リザードン |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ディアルガ |
|
![]() パルキア |
ディアルガex&メルメタルデッキの評価
ディアルガex&メルメタルデッキの評価 |
---|
ランク外 |
ディアルガex&メルメタルデッキのユーザーレビュー
ディアルガex&メルメタルデッキの強い点・弱い点
エネルギーブーストで長期戦に有利
ディアルガex&メルメタルデッキは、ディアルガexのワザ「メタルターボ」でエネルギーをブーストしてメルメタルやミュウexで勝利を目指すコンセプト。
たねポケモンと1進化でデッキが構成されているため、事故負けも少なく安定した立ち回りが可能かつメルメタルの特性「ハードコート」によって長期戦も得意としている。
攻守に長けたメルメタルがデッキの鍵
相手からのダメージを-20できるメルメタルがこのデッキの鍵。
ディアルガexを引けていない場合でもメルタンの「ためる」から最速でメルメタル「ヘビーインパクト」を狙うこともできる。
初動となるワザが少なく先攻後攻の勝率が変わる
ディアルガexのワザ「メタルターボ」はエネルギーが2つと、先攻の場合は3ターン、後攻の場合でも2ターンを必要とする。
エネルギーを貯められない先攻の場合は勝率が大幅に下がるなど、先攻後攻の差が顕著に出るデッキとなっている。
ディアルガex&メルメタルデッキの回し方
序盤はディアルガexでエネルギーブースト
序盤はディアルガexのワザ「メタルターボ」によって、進化に成功したメルメタルやミュウexにエネルギーをブーストする動きが理想。
2枚目のディアルガexにも乗せることができるので、HPが減ってきた場合にはリーフで入れ替えることも念頭に置いておこう。
ゴツゴツメットはメルメタルへつける
特性「ハードコート」によってワザのダメージを-20できるメルメタルとゴツゴツメットは耐久しつつ相手にダメージを与えられるので好相性。
もちろん臨機応変な対応は求められるが、大きなマントはディアルガex、ゴツゴツメットはメルメタルと覚えておこう。
ミュウexをベンチにスタンバイさせておく
「ゲノムハック」が使える状態のミュウexをベンチに配置しておくことで、高火力ワザを持つ相手ポケモンを牽制することができる。
ディアルガexでエネルギーを2つ置くだけで、この状況を作り出せるため、ミュウexがベンチにいる場合には優先的にエネルギー置くようにしよう。
ポケポケ攻略wiki関連リンク

ポケポケのランキング
ポケポケのランキング関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
新パック注目デッキ
注目デッキ | |||
---|---|---|---|
![]() セレビィex |
![]() フリーザーex |
![]() ダークライex |
![]() ディアルガex |
![]() クロバット |
![]() ディアルガex |
![]() ラムパルド |
![]() ゲッコウガ |
無料で引けるポケカオリパ
攻略班
実際にポケモンカードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】
ポケカおすすめオリパ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンカードを売るならオンライン買取!
攻略班
ポケモンカードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】
トレカ買取おすすめサイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者・監修者


フュージョンワールドの動画も絶賛投稿中!
DCG元プロ。HearthStone/Gwentなどをプレイ。日本/アジア1位、世界3位経験あり。ポケポケで好きなカードはマーシャドー。
ポケモンGO