パワプロ2022_パワフル高校_最強投手育成理論_アイキャッチ

パワプロ2022のサクセスモード「パワフル高校 ライバルズ」における、最強投手の育成理論について掲載しています。押さえておくべきポイントや簡易攻略チャートをまとめていますので、eBASEBALLパワフルプロ野球2022(PS4/Switch版)の攻略にお役立てください。

関連リンク
パワプロ2022_パワフル高校攻略_アイキャッチパワフル高校攻略 パワプロ2022_パワフル最強投手_アイキャッチ投手育成理論 パワプロ2022_パワフル最強野手_アイキャッチ野手育成理論 パワプロ2022_最強選手育成理論まとめ_アイキャッチ育成理論まとめ

パワフル高校最強投手育成理論[基本情報]

育成選手サンプル

パワプロ2022_育成理論_最強投手_パワフル高校_サンプル

基本情報

モード パワフル高校 ライバルズ
難易度 ノーマル
持ち込みアイテム ダイジョーブのメス
ダイジョーブ博士 あり
天才 なし
継承選手 あり
彼女 秋月 三桜
ルート 永遠のライバル編

引き次第でさらに上を目指せる

サンプルとして紹介している選手は、かなりの下振れを引いています。

キャライベント・継承選手(金特のコツ修得)の両方で並みの引きをした上で、ダイジョーブ博士の悩み解決イベントを乗り越えられれば、高い確率でサンプル選手よりも強い選手を育成することができるでしょう。

サンプル選手の育成状況

  • 初期能力でセンス✕所持
    └3年6月1週の博士イベントでセンス◯修得後に能力強化に着手
  • イベントの引き:下振れ
    └猪狩守のカイザーライジングイベント未達
    └早川あおいの隣町の球場イベント未達
  • 継承選手の引き:下振れ
    └金特のコツ修得1回のみ

パワフル高校最強投手育成理論[事前準備]

  • 継承選手を用意する
  • ダイジョーブのメスを用意する

継承選手を用意する

パワプロ2022_継承選手05

継承選手から教えてもらえる特能のコツは、基本的には継承選手が所持している特能からランダムに選ばれます。

金特だけ所持した継承選手をあらかじめ用意しておくことで、より金特のコツを教えてもらいやすくなりますので、事前に育成するか、「LIVE選手」からパワポイントを消費してダウンロードしておきましょう。

継承のやり方と金特のコツを教えてもらうコツ

ダイジョーブのメスを用意する

パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブのメス

サクセス開始時に「ダイジョーブのメス」を持ち込むことで、3年目の6月1週目までにダイジョーブ博士が必ず出現するようになります。

「とにかく野球が上手くなりたい」を選んだ上で、低確率を乗り越えられれば、能力を大きく伸ばすことができますので、シビアに強い選手を作りたい場合は、ダイジョーブ博士イベントは必ず発生させておきたいです。

ダイジョーブ博士の出現条件とイベント選択肢

3年目の6月1週目より前に出現したらリセット検討

「ダイジョーブのメス」は、持ち込むことで3年目の6月1週目までにダイジョーブ博士が必ず出現するようになるアイテムですが、必ず3年目の6月1週目に出現するわけではありません。

ダイジョーブ博士が3年目の6月1週目より前に出現してしまった場合、「基本能力で最もコストの高い90→100までの強化をスキップできる」というイベントのメリットを最大限活かせず、選手の最終的な能力も思うように伸びていきません。

「ダイジョーブのメス」自体、いつでも入手できるようなアイテムではありませんので、許容して最後まで進めるのもありですが、シビアに選手の能力を追求するならリセットするのも一つの手です。

パワフル高校最強投手育成理論[事前知識]

  • ルートは「永遠のライバル編」がおすすめ
  • 彼女は「秋月三桜」がおすすめ

ルートは「永遠のライバル編」がおすすめ

パワプロ2022_サクセス_永遠のライバル編

シナリオのルート分岐は、基本的には「永遠のライバル編」がおすすめです。

チームメイト・ライバル・彼女から被りなく金特を習得できるため、入手可能な金特数が他ルートよりも多くなっています。

ルート 詳細
永遠のライバル編 <修得可能な金特数>
・9種(オリ変を修得する場合は8種)
<修得可能な基本能力のコツ数>
・最大3種
・クリスマスイベント(彼女)
・パソコン持ち込みイベント(生木)
・勝負イベント2回目(猪狩守 / 低確率)
悲劇のエース編 <修得可能な金特数>
・7種
<修得可能な基本能力のコツ数>
・最大3種
・クリスマスイベント(彼女)
・パソコン持ち込みイベント(生木)
・勝負イベント2回目(友沢 / 低確率)
あかつき黄金世代編 <修得可能な金特数>
・7種
<修得可能な基本能力のコツ数>
・最大3種
・クリスマスイベント(彼女)
・パソコン持ち込みイベント(生木)
・ライバル勝負で2回勝利(四条)
・コーチイベント2回目(一ノ瀬 / 中確率)

※金特数:キャラ/彼女イベ・チームメイトの!練習が対象(継承選手は除外)
※基本能力コツ数:キャラ/彼女イベが対象

パワフル高校で習得可能な金特のコツ

猪狩コンツェルンのバックアップイベントが優秀

パワプロ2022_サクセス_永遠のライバル編_猪狩コンツェルンバックアップ01 パワプロ2022_サクセス_永遠のライバル編_猪狩コンツェルンバックアップ02 パワプロ2022_サクセス_永遠のライバル編_猪狩コンツェルンバックアップ03

永遠のライバル編は、ルート固有の「猪狩コンツェルンのバックアップ」イベントが非常に優秀な点も魅力の一つです。

全練習レベル最大化に加え、パワドリンクx3を貰えるため、最終盤でも休むことなく練習し続けることが可能。継承選手から特能のコツを貰う効率の大幅上昇が見込めます。

■猪狩コンツェルンのバックアップイベントの発生条件

  1. 2年3月4週:進にお守りを渡さない
  2. 3年7月3週:試合に勝利→進のヘアバンドを受け取る
  3. 3年8月1週:最新練習機材の搬入イベントが発生
    ・全練習Lvが最大になる
    ・パワドリンク x 3獲得

彼女は「秋月三桜」がおすすめ

パワプロ2022_サクセス_秋月三桜

彼女は、クリスマスイベントで「コントロール成長ボール」、バレンタインイベントで「見返りチケット」が貰える「秋月三桜」がおすすめです。

「見返りチケット」は、試合で良い結果を出したときに経験点にボーナスが入る装備アイテム。ドラフト後の最終能力調整画面で、1万円で売却することもできるため、経験点のリソース確保にかなり重宝します。

秋月 三桜のイベントとスキル

パワフル高校最強投手育成チャート|やること早見表

2年4月1週〜2年6月4週

  1. 監督の評価を40以上にする
    ・2年5月1週までに最低1回は踏む
  2. チームメイト・彼女候補がいる練習で評価上げ
    ・スバル・手塚:100以上
    ・三桜:50以上
  3. 体力半分以下を目安に「でかける > 遊ぶ」で回復
    ・スバル or 手塚
    └行き先は下から2番目(回復量が欲しい場合は銭湯)
  4. 練習試合(2年5月1週)前に変化球を修得する
    ・変化量2 x 1種が目安
  5. 生木のパソコンイベントで基本能力のコツを修得する
    ・彼女から入手予定の成長ボールと被らないように注意
    ・コツを入手できた基本能力は上げ始めてOK
    ▼基本能力のコツ・各種成長ボールの入手方法まとめ

2年7月1週〜2年10月4週

  1. 夏の地区大会(2年7月1週)前に変化球を修得する
    ・変化量2 x 2種が目安
  2. オリ変イベント発生前にAランク条件達成を目指す
    ・スバル or 猪狩守(▶オリ変ランクAの条件)
    ※★増加量は通常の変化球と同じ→さほど気にする必要なし
  3. 2年7月1週の夏の地区大会で勝利する
  4. 練習し経験点を稼ぐ
    ・コツ修得・ライバル勝負が優先
    ▼行動の判断基準
  5. 体力半分以下を目安に「でかける > デート」で回復
    ・体力回復と彼女イベントの進行を並行
  6. 2年10月4週時点でデート未開放の場合はリセット濃厚
  7. 2年10月4週までに「丈夫なサポーター」を購入する
  8. 2年10月4週に体力を最大近くにしておく
    ・可能なら10月中に彼女がいる練習でラブパワー発動を狙う

2年11月1週〜2年12月4週

  1. 合宿ライバルの!練習を優先的に踏む(2年11月合宿)
  2. 2年12月4週までに彼女候補とデートを2回こなす
    ・デート2回で彼女候補が彼女になる
    └デートを2回できなかった場合はリセットしてやり直し
  3. クリスマスイベントで彼女から成長ボールを入手する
    ・以降、全基本能力の強化を進めてOK
    ▼基本能力のコツ・各種成長ボールの入手方法まとめ

2年1月1週〜2年3月4週

  1. 初詣は「野球がうまくなりたい > おみくじを引く」
  2. 練習し経験点を稼ぐ
    ・コツ修得・ライバル勝負が優先
    ▼行動の判断基準
  3. 体力半分以下を目安に「でかける > デート」で回復
    ・体力回復と彼女イベントの進行を並行
  4. 2年2月4週に体力を最大近くにしておく
    ・2月中に彼女がいる練習を踏みラブパワー発動を狙う
  5. 合宿ライバルの!練習を優先的に踏む(2年3月合宿)
  6. 2年3月4週、猪狩進にお守りをあげない

2年4月1週〜3年6月1週

  1. 継承選手がいる練習を優先的に踏む
    ・最短で評価100以上を目指す
  2. 3年6月1週までにコンスタを90まで上げる
  3. 3年6月1週に発生するダイジョーブ博士の「悩み解決イベント」を成功させる
    ・「ダイジョーブのメス」使用で3年6月1週に高確率で発生
    └「とにかく野球がうまくなりたい」を選択
    └失敗したらリセットしてやり直し
  4. 3年6月1週後(センス◯修得後)に特能の修得を始める
    1.継承選手から入手したい金特の下位特能を最優先で修得
    2.コツが上限 or 以降コツLvが上がることがない特能を修得
    3.足りない経験点を計算して練習方針を決める

3年6月1週〜3年7月1週

  1. 継承選手がいる練習を踏み金特のコツ入手を目指す
  2. 体力半分以下を目安に「でかける > デート」で回復
    ・汎用デートでも経験点がもらえるためおいしい
    ・30前後まで減った場合は休むでもよい
  3. 彼女とのデートイベントを最後までこなす
  4. ライバルとのイベントを最後までこなす

3年7月1週以降

  1. 地区大会で優勝する
    ・猪狩守から「進のヘアバンド」を受け取る
  2. 継承選手がいる練習を踏み金特のコツ入手を目指す
  3. 甲子園で優勝する
  4. 最終設定で能力をできる限り伸ばして完了
    ・本を購入して能力アップに活用
    ・アイテム売却を忘れずに

押さえておきたいポイントまとめ

行動を決める判断基準を押さえる

パワプロ2022_パワフル高校最強投手_判断基準

練習は、選手を育成する上では必須の行動となりますが、どの練習を行うかは、時期や体力など、その時の状況によって異なります。

週ごとに最適な行動を取るためにも、判断基準をあらかじめ押さえておくのは重要です。練習ごとの優先度や、練習に絡む要素を判断基準としてまとめましたので、一つの目安としてお役立てください。

判断基準①
練習以外の要素
解説
パワプロ2022_ケガ率_判断基準ケガの心配がない 大前提。
10%以下なら比較的安全(な印象)。序盤の内に「サポーター」を購入してケガ発生率を下げる動きも有効。
10%よりも高い場合は練習以外の行動を取るのが無難だが、確率を乗り越える旨味があるならチャレンジもあり
※合宿ライバルや継承選手に!アイコンが付いているなど
パワプロ2022_ケガ率_判断基準ケガの心配がない
+
他の要素が何もない
体力が最大近くだったとしても「でかける > 遊ぶ」でチームメイトの評価を上げつつ経験点を稼ぐ動きがおすすめ。(行き先は下から2番目)
「踏みたい練習があるのに体力が無くて踏めない」というリスクを避ける上でも効果的。
パワプロ2022_ゲージ赤_判断基準体力ゲージが赤い 「回復 > 休む」推奨。
└「遊ぶ」「デート」では回復が追いつかないため。
基本的には練習の旨味が少ない時に「遊ぶ」「デート」を活用して、赤くなる状況自体を回避したい。
パワプロ2022_監督_判断基準監督がいる ベンチ入りライン:監督評価20
スタメンライン:監督評価40
2年5月1週の練習試合でベンチ入りするためにも、開始直後は監督がいる練習を最低1回は踏んでおきたい。2年7月1週までに評価40以上にできたらあとは無視でOK。
パワプロ2022_スカウト_判断基準スカウトがいる 評価に応じて追加で経験点を入手可能。
試合数をこなした終盤ほど踏む旨味は大きい。他の要素がまったく無いなら検討の余地あり
パワプロ2022_チームメイト_判断基準チームメイトがいる チームメイトの評価100以上で、!練習・スペシャルタッグトレーニングが発生するようになる。
「でかける > 遊ぶ」と組み合わせることで最短で2年7月1週あたりからコツ入手が可能となるため、対象チームメイトの評価が100になるまでは練習を踏む優先度が高め
投手育成ではスバル・手塚のみを意識するだけでOK。
パワプロ2022_ライバル_判断基準ライバルがいる 練習後にライバル勝負が確率で発生。経験点を追加で獲得できるほか、コツ入手・アイテム入手の可能性も見込める。
進行度問わず踏む優先度は高いものの、チームメイトの評価が100以上になっていない場合は、チームメイトを優先したほうが良い印象
あかつき黄金世代編の場合、四条を積極的に踏んでライバル勝負を発生させたい
パワプロ2022_彼女候補_判断基準彼女候補がいる デート開放イベントの発生はランダムだが、そもそも彼女候補の評価が50以上にならないと発生しない。他に踏むべき練習がないなら踏むくらいの感覚でOKだが、特に序盤は機会を見つけて積極的に踏みに行きたい。
パワプロ2022_彼女_判断基準彼女がいる 確率でラブパワーが発生して、練習の効率が上がる。
ラブパワー状態で合宿に突入する動きが非常に効率が良いため、合宿前の練習期間に踏む優先度が大きく上がる
パワプロ2022_!練習_判断基準コツ入手ができる !アイコン付きの練習。対象キャラが所持する青特・金特のコツをランダムに1つ貰える。
特に合宿ライバル・継承選手の!練習は最優先で追いかけたい。
パワプロ2022_SPタッグ_判断基準SPタッグ
トレーニング
獲得経験点が増加するものの、基本的にはコツ入手や評価上げを優先するケースが多い印象。
他の優先項目が無いなら積極的に踏みたい
パワプロ2022_継承選手_判断基準継承選手がいる 3年4月1週以降の最優先項目
!練習が発生する評価100までは最短距離で進めたい。
判断基準②
練習別の優先度
解説
球速練習球速 判断基準①の要素と並行できるなら踏んでOK。
シナリオ終盤で不足分を稼ぎたい状況に備えて、練習レベルを上げておいて損はない。
コントロール練習コントロール 判断基準①の要素と並行できるなら踏んでOK。
シナリオ終盤で不足分を稼ぎたい状況に備えて、練習レベルを上げておいて損はない。
スタミナ練習スタミナ 判断基準①の要素と並行できるなら踏んでOK。
シナリオ終盤で不足分を稼ぎたい状況に備えて、練習レベルを上げておいて損はない。
投手育成では、総じて筋力が不足しがちとなるため、球速・コントロール練習よりは序盤から意識して練習レベルを上げておく旨味が大きい。
変化球練習変化球 基本的に、球速・コントロール・スタミナを本格的に上げ出すのはコツを入手してから。
序盤は変化球のみで試合を乗り切る必要があるため、変化球練習の比重は若干重めにしたい。
変化球を2種類習得し、変化量が3~4程度になったらオリ変を待ちつつ、他の練習にシフトするのがおすすめ。
守備練習守備 回避推奨
└投手育成では敏捷がさほど必要なく、コントロール練習で事足りる。
合宿ライバルや継承選手からコツ入手ができる場合など、どうしようも無い時のみ検討
パワプロ2022_サクセス_メンタル練習メンタル 回避推奨
└総じて精神が余りがち
└「でかける > 遊ぶ」でチームメイトの評価を上げつつ経験点を稼ぐ動きの方が有効な場面が多い。(行き先は下から2番目)

合宿中に体力が無い場合や、シナリオ終盤に継承選手からコツ入手ができる場合など、どうしようも無い時のみ検討
パワプロ2022_サクセス_総合連数総合練習 回避推奨
└経験点の獲得量と体力の消費量が釣り合わない。
合宿ライバルや継承選手からコツ入手ができる場合など、どうしようも無い時のみ検討

▲育成ポイント一覧へ戻る

「遊ぶ」「デート」を体力回復に活用する

パワプロ2022_パワフル高校_遊び・デート

「回復 > 休む」の選択は、残り体力が赤い状態や、合宿直前に体力を全快したい時など、できるだけ最小限に抑えましょう。

特に序盤は、体力回復・評価上げ・経験点獲得を並行できる「おでかけ」コマンドが重宝します。基本的には経験点の獲得量が最も多い「動物園」「ストラックアウト」がおすすめで、残り体力が少ない状況では「銭湯」を併用すると良いでしょう。

星井スバル、もしくは手塚隆文の評価が100以上になったら、徐々に彼女とのデートにシフトしていく動きがおすすめです。

チームメイト別の遊ぶイベント情報まとめ

※投手育成では、星井スバル・手塚隆文以外のチームメイトの評価上げにリソースを割く必要は特にありません。

公園(成功) 筋力+15
敏捷(変化球)+10
体力+20
評価(星井 スバル)+10
公園(失敗) 体力+35
やる気+1
評価(星井 スバル)+10
ゲーセン(成功) 技術+12
精神+5
球持ち◯のコツLv1(投手)
チャンスのコツLv1(野手)
体力+25
やる気+1
評価(星井 スバル)+10
所持金-1500円
ゲーセン(失敗) 技術+8
体力+25
評価(星井 スバル)+5
所持金-3000円
映画館 精神+15|1~3月
敏捷(変化球)+17|4~6月
技術+15|7~9月
筋力+15|10~12月
モテモテになる|10~12月 / 確率
体力+30
評価(星井 スバル)+10
所持金-1000円
銭湯 体力+40
評価(星井 スバル)+10
所持金-700円
コンサート 精神+20
体力+30
やる気+1
評価(星井 スバル)+10
所持金-1000円
散歩 敏捷(変化球)+17
体力+30
評価(星井 スバル)+10
動物園 筋力+20
精神+10
体力+25
評価(星井 スバル)+10
所持金-2000円
カフェ 精神+15
体力+30
評価(星井 スバル)+10
所持金-1000円
公園(成功) 筋力+15
敏捷(変化球)+10
体力+20
評価(手塚 隆文)+10
公園(失敗) 体力+35
やる気+1
評価(手塚 隆文)+10
ゲーセン(成功) 技術+12
精神+5
やる気+1
低め◯のコツLv1(投手)
チャンスメーカーのコツLv1(野手)
評価(手塚 隆文)+10
所持金-1500円
ゲーセン(失敗) 技術+8
体力+25
評価(手塚 隆文)+5
所持金-3000円
映画館 精神+15|1~3月
敏捷(変化球)+17|4~6月
技術+15|7~9月
筋力+15|10~12月
体力+30
評価(手塚 隆文)+10
所持金-1000円
銭湯 体力+40
評価(手塚 隆文)+10
所持金-700円
精神+20
体力+30
評価(手塚 隆文)+10
散歩 敏捷(変化球)+17
体力+30
評価(手塚 隆文)+10
ストラックアウト 筋力+20
精神+10
体力+20
やる気+1
評価(手塚 隆文)+10
所持金-2000円
ラーメン屋 精神+10
体力+40
評価(手塚 隆文)+10
所持金-1000円

▲育成ポイント一覧へ戻る

「丈夫なサポーター」「魅力のお守り」は購入する恩恵大

パワプロ2022_パワフル高校_サポーター

序盤は遊ぶコマンドを使う関係で所持金が貯まりづらいですが、中盤辺り(2年10月4週が目安)から「丈夫なサポーター」を購入して、練習の効率を上げておきましょう。

また、3年4月1週までに「魅力のお守り」を購入できれば、継承選手の評価上げの効率が上がり、特能のコツをよりもらいやすくなります。

アイテム 買値|売値 説明
パワプロ2022_サクセス_丈夫なサポーター丈夫なサポーター 1万5,000円3,750円 練習時にケガしにくくなる
パワプロ2022_サクセス_魅力のお守り魅力のお守り 1万5,000円3,750円 チームメイトの評価が上がりやすくなる

▲育成ポイント一覧へ戻る

基本能力の強化はコツ(成長ボール)入手まで最低限に抑える

パワプロ2022_サクセス_基本能力のコツ

球速・スタミナ・コントロールの数値を上げるのは、なるべくコツを入手したあとにすることをおすすめします。

彼女とのクリスマスイベントのみ、貰えるコツが固定されているため、誰を彼女にするか決めてから、残りのイベントで入手するコツを決めましょう。

イベント 対象キャラ 貰えるコツ
成長ボール
補足
クリスマス パワプロ2022_本若 春陽_アイコン本若春陽 球速 ・2年12月3週までに彼女にする(デート2回)ことでイベント発生
クリスマス パワプロ2022_秋月 三桜_アイコン秋月三桜 コントロール ・2年12月3週までに彼女にする(デート2回)ことでイベント発生
クリスマス パワプロ2022_絵空 りぼん_アイコン絵空りぼん 変化球 ・2年12月3週までに彼女にする(デート2回)ことでイベント発生
・変化球の方向はランダム
クリスマス パワプロ2022_小井成 タマモ_アイコン小井成タマモ スタミナ ・2年12月3週までに彼女にする(デート2回)ことでイベント発生
パソコン
持ち込み
パワプロ2022_生木 盛生_アイコン生木盛生 任意に1つ
球速
コントロール
スタミナ
・「野球に役立つ情報をしらべる > 〇〇 > 理論」の順に選択
勝負
(2回目)
パワプロ2022_猪狩 守_アイコン猪狩守 球速 ・永遠のライバル編のみ
・コツ入手はライバル勝負に勝利した上で低確率
勝負
(2回目)
パワプロ2022_友沢 亮_アイコン友沢亮 スタミナ ・悲劇のエース編のみ
・コツ入手はライバル勝負に勝利した上で低確率
勝負
(2回目)
パワプロ2022_四条 賢二_アイコン四条 賢二 コントロール ・あかつき黄金世代編のみ
・コツ入手はライバル勝負に勝利した上で低確率
ライバル勝負
(2回勝利)
パワプロ2022_四条 賢二_アイコン四条 賢二 コントロール ・あかつき黄金世代編のみ
コーチ
(2回目)
パワプロ2022_一ノ瀬 塔哉_アイコン一ノ瀬塔哉 任意に1つ
球速
コントロール
スタミナ
・あかつき黄金世代編のみ
・コツ入手は中確率

▲育成ポイント一覧へ戻る

ライバル勝負は勝利が前提

パワプロ2022_サクセス_ライバル勝負

キャライベントや!練習で発生するライバル勝負は、敗北すると獲得できる経験点が大きく減ってしまいます。

また、敗北すると以降のキャライベントが発生しなくなる場合もありますので、ライバル勝負は基本的には勝利するのが大前提だと思っておくのが無難です。

ライバル勝負に勝つコツ

▲育成ポイント一覧へ戻る

2年12月4週までに彼女を作る

パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_彼女_クリスマス

彼女とのクリスマスイベントでは、彼女ごとに決まった成長ボールを貰うことができます。

成長ボールは、持っているだけで対象の基本能力の必要経験点が下がるため、強い選手を育成する上で非常に重要なアイテム。2年12月4週までに彼女を作れなかった場合は、リセットによるやり直しを検討しましょう。

▲育成ポイント一覧へ戻る

3年4月1週から継承選手の評価上げに集中

パワプロ2022_サクセス_継承選手評価上げ

3年4月1週から、継承選手が練習に出現するようになりますが、継承選手から特能のコツを貰うためには、ランダム発生する会話イベントを3回を発生させるか、評価を100以上にして!練習を踏む必要があります。

シナリオが終わる甲子園優勝まで、残り3ヶ月しかありませんので、3年4月1週以降は、最大限継承選手の評価上げに注力しましょう。

継承のやり方と金特のコツを教えてもらうコツ

▲育成ポイント一覧へ戻る

博士イベントは成功が前提

パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_成功

強い選手を育成する上で、ダイジョーブ博士の「悩み相談イベント」の成功は必須です。

失敗した場合は、リセットして次の選手育成に移るのが無難です。

ダイジョーブ博士の出現条件とイベント選択肢

▲育成ポイント一覧へ戻る

3年6月1週までにコンスタ90を目指す

パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_準備01 パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_準備02 パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_準備03

育成開始時に「ダイジョーブのメス」を使用することで、3年6月1週にダイジョーブ博士の「悩み相談イベント」が確定で発生します。

「とにかく野球がうまくなりたい」を選択し、低確率を乗り越えることで、各種能力が一気に上昇しますが、コントロール・スタミナの上昇幅はどちらも+10となるため、事前に両方90まで上げておくことで、イベント成功後に最大の100まで到達させることができます。

コントロール・スタミナどちらも、90から100に上げるのに必要な経験点が非常に重いため、ダイジョーブ博士の「悩み相談イベント」を有効活用して、経験点の節約を狙いましょう。

▲育成ポイント一覧へ戻る

特能は3年6月1週以降にまとめて修得する

パワプロ2022_サクセス_ダイジョーブ博士_センス〇

ダイジョーブ博士の「悩み相談イベント」に成功すると、育成選手に確定で「センス◯」が付きます。

「センス◯」があると、特能を修得するための必要経験点が割引されるため、特能を修得するのは3年6月1週以降がおすすめです。

▲育成ポイント一覧へ戻る

最終設定で忘れずにアイテムを売る

パワプロ2022_サクセス_アイテム売却

シナリオ内で入手したアイテムは、最後に売却してお金に変えることができます。

育成選手がドラフト指名された後の最終設定時に、アイテム売却を忘れずに行い、能力強化の足しにましょう。

▲育成ポイント一覧へ戻る

パワプロ2022関連記事

back_to_top_pawapro2022パワプロ2022 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

攻略情報まとめ
パワプロ2022_栄冠ナイン攻略栄冠ナイン攻略パワプロ2022_パワフル高校攻略パワフル高校攻略
パワプロ2022_アオハル学園攻略アオハル学園攻略パワプロ2022_千将高校攻略千将高校攻略
パワプロ2022_サクサクセス攻略サクサクセス攻略パワプロ2022_サクセスキャラ攻略サクセスキャラ攻略
パワプロ2022_サクセス彼女攻略サクセス彼女攻略パワプロ2022_マイライフ攻略マイライフ攻略
パワプロ2022_育成理論まとめ育成理論まとめ-
AppMediaゲーム攻略求人バナー