
ディシディアFFのスマホアプリ「ディシディアFFオペラオムニア(DFFOO)」に登場するヤンの評価や覚えるアビリティについて記載しています。ヤンの強い点や弱い点、相性装備、おすすめ装備などを紹介していますので、パーティ編成の際に参考にしてください!
関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤンの評価点数とステータス
ヤンの評価点数
評価点 | 8.0点/10点 |
---|---|
キャラ入手方法 | 第4章クルデリス雪山 |
クリスタル覚醒 | ![]() |
武器タイプ | ![]() |
登場作品 | FINAL FANTASYⅣ |
CV | 玄田 哲章 |
▶︎全キャラクター一覧
▶︎公式のヤンの紹介ページ
キャラクター背景
筋骨隆々の肉体を持つ、修行僧の国ファブールの僧兵長。クリスタルを守ろうとするセシルらに同行し、鍛え抜いた技と不屈の精神とを武器に、仲間の窮地を幾度となく救った。威勢のいい妻にだけは頭が上がらない、愛妻家でもある。
ヤンのステータス
ステータス | 初期値 | Lv50 | Lv50+覚醒MAX |
---|---|---|---|
HP | 1100 | 2268 | 4468 |
初期BRV | 140 | 646 | 646 |
最大BRV | 525 | 960 | 1437 |
攻撃力 | 180 | 329 | 509 |
防御力 | 130 | 237 | 367 |
HPと攻撃力の高さが売り
FFシリーズで登場するモンクのほとんどは高いHP・攻撃力が特徴です。また、武器を装備しない素手状態でのダメージの高さも特徴の1つです。オペラオムニアでも屈指の攻撃ステータスを持つため、強力なBRV攻撃を繰り出すことが可能です。
レベルアップで習得するパッシブ一覧
レベル | パッシブ名 |
---|---|
5/25/50 | 最大BRV+ |
10/30/50 | HP+ |
15/35 | 防御+ |
20/40 | 攻撃+ |
ヤンのクリスタル覚醒
習得するアビリティ/パッシブ一覧
覚醒数 | アビ/パッシブ名 | 効果 | CP |
---|---|---|---|
5 | クリティカルパワー | 自身がクリティカルヒットで与えるBRVダメージを小アップ | 5 |
10 | けりライト | 「けり」の行動負荷を小ダウン | 10 |
15 | バフアタック | 自身に強化効果が付与されている時自身の攻撃力を小アップ | 10 |
20 | ためる | 詳しくはこちら | アビ |
25 | ためるライト | 「ためる」の行動負荷を小ダウン | 10 |
30 | けりチャージ | 「けり」の使用回数+1 | 15 |
35 | バフスピード | 自身に強化効果が付与されている時自身の素早さを小アップ | 10 |
40 | ためるチャージ | 「ためる」の使用回数+1 | 15 |
45 | キルBRVゲイン | 敵を戦闘不能にした時自身のBRVを小アップ | 5 |
50 | ファブールの極意 | BRV攻撃を受けた時 小確率でカウンター「BRV攻撃」を行う | 20 |
ヤンの覚えるアビリティ
ヤンの紹介動画
【キャラクター紹介・24】いよいよ配信前のキャラ紹介も大詰め
本日はFFIVから「ヤン」さんのご紹介デース
「けり」で画面を縦横無尽に飛び回る姿がとっても勇ましいデスネ #DFF_OO pic.twitter.com/EiOacEBb6L— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2017年1月11日
けり
習得Lv | 覚醒Lv1 |
---|---|
回数 | 3 |
効果(けり) | 近距離物理BRV攻撃+HP攻撃。対象以外にも10%分のHPダメージ。「ためる」使用後3ACTION、BRV威力特大アップ |
効果(けり+) | 自身のBRVを回復し、より強力な”けり”を放つ |
便利な全体攻撃
ブレイブ攻撃とHP攻撃の連続攻撃を放ちます。対象以外にも割合でHPダメージを与えることができるので、わずかにHPが残った敵をついでに処理することができます。”ためる”を使うことでブレイブを回復しつつより強力な攻撃ができる”けり+”を使うことができるので戦況を把握してうまく使い分けましょう。
ためる
習得Lv | 覚醒Lv20 |
---|---|
回数 | 3 |
効果 | 自身に3CTION「攻撃力小アップ」「最大BRV小アップ」付与 |
自身の攻撃力と最大ブレイブを底上げ
ビビと同じアビリティになります。1ターン消費してしまいますが、最大ブレイブ値と攻撃力をアップすることができる上、”けり”がより強力な”けり+”になります。”けり+”は”けり”と比べてBRV攻撃倍率が5倍に跳ね上がりますので、できるだけ挟んでいきたいアビリティと言えるでしょう。
ヤンのおすすめ相性装備
装備名 | おすすめ理由 |
---|---|
ドラゴンクロー【Ⅳ】 | 相性装備+「けり」のBRV威力アップ+対象以外に与えるHPダメージアップ |
おすすめ相性装備について
ドラアゴンクロー【Ⅳ】を装備させることで、ヤンのHPがわずかに残ってしまった敵をまとめて処理する力が強化されるのでヤンに是非装備させたい武器ですね。
ヤンの評価
ヤンの強い点、使える場面
使いやすいアビリティを習得
ヤンの覚えるアビリティは癖がなく、使いやすいものが揃っています。高い攻撃ステータスと、全体攻撃のけりと自身強化のためるを最大限駆使して、アタッカーとして雑魚戦から強敵戦まで活躍させたい性能となっています。
ヤンの弱い点、使えない場面
ためる前提の火力
ヤンの”けり”はそのままの状態だと、BRV攻撃の倍率も非常に低く、相手を倒しきることができない場合が多々あります。”けり”2発よりも”けり+”1発の方がダメージ量が大きいため、ヤンをアタッカーとして活躍させる場合”ためる”の使用が前提となる点には注意が必要です。
ヤンの総合評価
FF4で一時的に仲間になるキャラクターであり、DFFシリーズでは初登場となります。オペラオムニアでは、唯一敵全体にHPダメージを与えることが出来るキャラクターとなっており、わずかにHPが残った敵の処理などに重宝しそうです。
おすすめパーティ編成はこちら
オペラオムニア(DFFOO)関連リンク
ランキング一覧 | |
---|---|
最強キャラ | 最新リセマラ |
おすすめ育成キャラ | クリスタル覚醒優先 |
装備一覧 | |||
---|---|---|---|
星5武器 | 星4武器 | 星5防具 | 星4防具 |
お役立ち一覧 | |
---|---|
効率の良いレベル上げ | 効率の良いギル集め |
効率の良い装備強化 | 効率の良いクリスタル集め |
キャラの入手方法 | 召喚獣一覧 |
全モンスター一覧 | ゲリラスケジュール |
曜日クエスト一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月/ブラック | 火/レッド | 水/ブルー | 木/グリーン | ||||||||
金/イエロー | 土/ホワイト | 日/ギル |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ティナちゃんの相性装備が欲しかったのに、なんでこのガチムチ半裸僧侶の相性装備が一度の10連で揃うんですかねぇ……。