エイジオブゼット(Age of Z Origins)の外交センターについてまとめています。レベル別の効果やアップグレードに必要な資源と時間、条件を掲載しているのでゲームプレイの参考にしてください。
外交センターのレベル別効果
外交センターのレベル別効果早見表
施設レベル | 効果 |
---|---|
1 | ・同盟メンバー最大駐屯数:10000 ・救援回数:5 |
2 | ・同盟メンバー最大駐屯数:15000 ・救援回数:6 |
3 | ・同盟メンバー最大駐屯数:21000 ・救援回数:7 |
4 | ・同盟メンバー最大駐屯数:28000 ・救援回数:8 |
5 | ・同盟メンバー最大駐屯数:36000 ・救援回数:9 |
6 | ・同盟メンバー最大駐屯数:45000 ・救援回数:10 |
7 | ・同盟メンバー最大駐屯数:55000 ・救援回数:11 |
8 | ・同盟メンバー最大駐屯数:66000 ・救援回数:12 |
9 | ・同盟メンバー最大駐屯数:78000 ・救援回数:13 |
10 | ・同盟メンバー最大駐屯数:91000 ・救援回数:14 |
11 | ・同盟メンバー最大駐屯数:105000 ・救援回数:15 |
12 | ・同盟メンバー最大駐屯数:120000 ・救援回数:16 |
13 | ・同盟メンバー最大駐屯数:136000 ・救援回数:17 |
14 | ・同盟メンバー最大駐屯数:153000 ・救援回数:18 |
15 | ・同盟メンバー最大駐屯数:171000 ・救援回数:19 |
16 | ・同盟メンバー最大駐屯数:190000 ・救援回数:20 |
17 | ・同盟メンバー最大駐屯数:210000 ・救援回数:21 |
18 | ・同盟メンバー最大駐屯数:231000 ・救援回数:22 |
19 | ・同盟メンバー最大駐屯数:253000 ・救援回数:23 |
20 | ・同盟メンバー最大駐屯数:276000 ・救援回数:24 |
21 | ・同盟メンバー最大駐屯数:300000 ・救援回数:25 |
22 | ・同盟メンバー最大駐屯数:325000 ・救援回数:26 |
23 | ・同盟メンバー最大駐屯数:351000 ・救援回数:27 |
24 | ・同盟メンバー最大駐屯数:378000 ・救援回数:28 |
25 | ・同盟メンバー最大駐屯数:406000 ・救援回数:29 |
26 | ・同盟メンバー最大駐屯数:435000 ・救援回数:30 |
27 | ・同盟メンバー最大駐屯数:465000 ・救援回数:31 |
28 | ・同盟メンバー最大駐屯数:496000 ・救援回数:32 |
29 | ・同盟メンバー最大駐屯数:528000 ・救援回数:33 |
30 | ・同盟メンバー最大駐屯数:561000 ・救援回数:34 |
31 | ・同盟メンバー最大駐屯数:595000 ・救援回数:35 |
32 | ・同盟メンバー最大駐屯数:630000 ・救援回数:36 |
33 | ・同盟メンバー最大駐屯数:666000 ・救援回数:37 |
34 | ・同盟メンバー最大駐屯数:703000 ・救援回数:38 |
35 | ・同盟メンバー最大駐屯数:741000 ・救援回数:39 |
36 | ・同盟メンバー最大駐屯数:780000 ・救援回数:40 |
37 | ・同盟メンバー最大駐屯数:820000 ・救援回数:41 |
38 | ・同盟メンバー最大駐屯数:860000 ・救援回数:42 |
アップグレードに必要な資源と時間、条件
アップグレード条件早見表
施設レベル | 資源と時間 | 条件 |
---|---|---|
1 | 素材なし 00:00:00 |
・メインホールLv4 |
2 | ![]() 390 00:00:00 |
・メインホールLv4 |
3 | ![]() 560 00:00:00 |
・メインホールLv4 |
4 | ![]() 960 00:00:00 |
・メインホールLv4 |
5 | ![]() 1,570 00:14:24 |
・メインホールLv5 |
6 | ![]() 3,060 00:28:48 |
・メインホールLv6 |
7 | ![]() 6,070 00:57:36 |
・メインホールLv7 |
8 | ![]() 10,360 01:26:24 |
・メインホールLv8 |
9 | ![]() 15,650 02:24:00 |
・メインホールLv9 |
10 | ![]() 25,280 03:21:36 |
・メインホールLv10 |
11 | ![]() 50,910 04:39:20 |
・メインホールLv11 |
12 | ![]() 104,920 05:59:30 |
・メインホールLv12 |
13 | ![]() 212,520 08:12:30 |
・メインホールLv13 |
14 | ![]() 433,230 11:24:00 |
・メインホールLv14 |
15 | ![]() 682,320 14:26:20 |
・メインホールLv15 |
16 | ![]() 709,600 ![]() 35,480 17:13:20 |
・メインホールLv16 |
17 | ![]() 807,180 ![]() 69,180 21:10:00 |
・メインホールLv17 |
18 | ![]() 899,450 ![]() 119,920 1日 01:12:20 |
・メインホールLv18 |
19 | ![]() 925,700 ![]() 185,140 1日 05:08:40 |
・メインホールLv19 |
20 | ![]() 1,076,730 ![]() 215,340 1日 08:59:30 |
・メインホールLv20 |
21 | ![]() 1,119,800 ![]() 223,960 ![]() 55,990 1日 13:58:40 |
・メインホールLv21 |
22 | ![]() 1,198,850 ![]() 239,770 ![]() 102,750 1日 18:50:20 |
・メインホールLv22 |
23 | ![]() 1,490,350 ![]() 298,070 ![]() 127,740 1日 23:34:40 |
・メインホールLv23 |
24 | ![]() 1,975,460 ![]() 395,090 ![]() 169,320 2日 04:11:30 |
・メインホールLv24 |
25 | ![]() 2,617,480 ![]() 523,490 ![]() 224,350 2日 08:40:40 |
・メインホールLv25 |
26 | ![]() 2,971,650 ![]() 594,330 ![]() 396,220 2日 13:02:30 |
・メインホールLv26 |
27 | ![]() 3,934,710 ![]() 786,940 ![]() 524,620 2日 17:16:50 |
・メインホールLv27 |
28 | ![]() 5,115,170 ![]() 1,023,030 ![]() 682,020 2日 21:23:40 |
・メインホールLv28 |
29 | ![]() 6,649,700 ![]() 1,329,940 ![]() 886,620 3日 01:23:00 |
・メインホールLv29 |
30 | ![]() 8,644,620 ![]() 1,728,920 ![]() 1,152,610 3日 06:15:00 |
・メインホールLv30 |
31 | ![]() 11,238,000 ![]() 2,247,590 ![]() 1,498,390 3日 15:38:20 |
・メインホールLv31 |
32 | ![]() 14,384,540 ![]() 2,876,890 ![]() 1,917,920 4日 02:09:20 |
・メインホールLv32 |
33 | ![]() 18,124,440 ![]() 3,624,860 ![]() 2,416,560 4日 13:56:10 |
・メインホールLv33 |
34 | ![]() 22,474,360 ![]() 4,494,830 ![]() 2,996,540 5日 03:07:40 |
・メインホールLv34 |
35 | ![]() 27,868,250 ![]() 5,573,590 ![]() 3,715,710 5日 17:54:10 |
・メインホールLv35 |
36 | ![]() 55,325,220 ![]() 11,065,000 ![]() 7,376,660 6日 09:05:00 |
・メインホールLv36 |
37 | ![]() 60,771,160 ![]() 12,154,180 ![]() 8,102,780 7日 00:51:00 |
・メインホールLv37 |
38 | ![]() 66,214,820 ![]() 13,242,900 ![]() 8,828,590 7日 17:26:00 |
・メインホールLv38 |
外交センターの場所とできること
外交センターは都市中央のやや上方にある
外交センターは都市中央のやや上方に建設されています。
外交センターの周辺にはテクノロジーセンターやテクノロジー作業場、兵舎などの建物が存在します。
駐在部隊数や支援回数を増加できる
外交センターをアップグレードすると駐在部隊数や支援回数を増やすことができます。
駐在部隊数は協防の際に、支援回数は建設速度や研究の短縮に必要となるので、ゲームを効率よく進めていくためにもアップグレードしていきましょう。
同盟デイリークエスト報酬を獲得できる
外交センターでは毎日同盟メンバーに与えられるクエストを達成することで報酬を獲得することができます。
報酬では加速アイテムや副官経験値などの貴重なアイテムが入手できるので、ミッション内容を確認してクリアを目指しましょう。
同盟プレゼントでZコインなどの報酬を受け取れる
個々の同盟メンバーの活動に応じて同盟メンバー全員にプレゼントが付与されます。
獲得できるプレゼントは主にZコインですが、まれにZコイン以外のアイテムの受取も可能です
エイジオブゼット関連リンク
![エイジオブゼット攻略Wiki|Age of Z](https://appmedia.jp/wp-content/themes/appmedia/images/header/bg_ageofzorigins.jpg)
注目の記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報 | |
▶︎リセマラの必要性と方法 | ▶︎初心者移転の方法 |
▶︎毎日やるべきこと | ▶︎資源の効率的な集め方 |
▶︎指揮官レベルの効率的な上げ方 | ▶︎アカウント連携のやり方 |
各種データベース | |
▶︎副官一覧 | ▶︎施設一覧 |