独眼の狼王のおすすめ編成_AFKジャーニー

AFKジャーニーの独眼の狼王の攻略情報を紹介しています。ボスの必殺技・スキル、おすすめの編成やキャラも紹介しているので、幻影の域独眼の狼王攻略の参考にご覧ください。

AFKジャーニー幻影の域関連記事
ミアズマッド_AFKジャーニー 2ミアズマッド ジャイアントシェル_AFKジャーニージャイアントシェル
擬態のスノーマン_AFKジャーニー擬態のスノーマン 独眼の狼王_AFKジャーニー独眼の狼王
イルシカ_AFKジャーニーイルシカ タリサ_AFKジャーニータリサ
幻晶ビートル_AFKジャーニー幻晶ビートル オルグ_AFKジャーニーオルグ

幻影の域の攻略とショップ交換優先度

独眼の狼王のボス情報

独眼の狼王の必殺技・スキル

独眼の狼王の基本情報
独眼の狼王_AFKジャーニー
独眼の狼王(Lone Gaze)
ファイター・物理攻撃・射程1
独眼の狼王の必殺技・スキル
狼の雄叫び
戦闘開始から10/40/70秒後に、フィールドに霧が出現。それと同時に狼王が一時的に姿を消し、再び出現すると自身の周囲1マスの霧を晴らし、狼の群れを召喚して霧の中にいる敵を攻撃。1回の攻撃につき、攻撃力×30%のダメージを与え、対象に10秒間の「出血」を付与。「出血」1スタックごとに、対象が毎秒攻撃力×3%のダメージを受ける。最大6スタックまで。霧の中にいるユニットのダメージ系スキルは30(90)%の確率で狼王に回避される。霧は20秒間持続すると消失する
ジャンプアタック
最も遠くにいる対象に突撃し、攻撃力×250%のダメージを与える。対象と2マス以上離れている場合、追加で攻撃力×40(150)%のダメージを与える。霧が出現している間はスキルの効果が、幻影狼を3体召喚して対象を攻撃するに変わる。1回の攻撃につき、攻撃力×100%のダメージを与える
クランチスイング
前方の1マス扇状内の敵に攻撃力×120%のダメージを2回与え、さらに1マスの攻撃力×150%の範囲ダメージを与えると同時に対象の行動を中断。
戦意
召喚ユニット以外の敵を撃破するたびに、自身の速度+20、物理・魔法防御+20%。最大5スタックまで重複可能

攻略のポイント

攻略のポイントまとめ
10/40/70秒ごとに20秒持続の霧展開で確率回避を行う
アタッカーは近接の方がおすすめ
ジャンプアタックで後衛キャラを狩られがち
マンカラ・ココを入れて耐久力をカバー

アタッカーはシンドバッド>アドの印象

狼王アタッカー_AFKジャーニー

少なくともハード時点アタッカーは、シンドバッド次点でアドがかなり優秀な印象

主に火力・耐久サポートの関係でソニアやマンカラ、ココは外せないとして、残った1枠をシンドバッドならクルーガー、アドならエニエといったように防御デバフ持ちを編成していくのが良さそう。

アタッカーは近接の方がおすすめ

霧回避_独眼の狼王_AFKジャーニー

独眼の狼王はたびたびフィールドに20秒持続の霧を生み出し、霧状態のボスはダメージ系スキルを30(90)%の確率回避を行うようになる。

ただボスの周囲1マスのいるキャラは霧の影響を受けず普段通りダメージを与えられるので、アタッカーはボスに接近して殴れる物理タイプがおすすめになってくる。

ジャンプアタックで後衛キャラを狩られがち

ジャンプアタック_独眼の狼王_AFKジャーニー

スキル『ジャンプアタック』が凶悪。ボスから一番遠いキャラめがけて高火力スキルで一気にHPを持っていかれ、これによりアクンとモンモンやエニエ、アドをはじめ遠距離キャラが瞬殺されてしまう。

ジャンプアタックのみならず独眼の狼王は全体的に高火力持ちなので、マンカラの防御バフ+ココの全体被ダメ軽減・シールド付与でカバーを入れておきたい

また、シーズン絡みの育成要素が充実(大体レベル800〜)してステータスが軌道に乗ると、ココ無しでも遠距離サポ系の耐久が安定するので、特に対策を入れずとも普通に使っていける印象。

おすすめキャラ・編成

ハード 19億 ※魔法アクセあり

配置例
AFKジャーニー_マンカラ
ソニア
アド
エニエ
ココ
活気術_シーズン残響_AFKジャーニー
配置例
AFKジャーニー_マンカラ
エニエ
ココ
ソニア
アド
活気術_シーズン残響_AFKジャーニー
配置例
AFKジャーニー_マンカラ
ココ
エニエ
ソニア
アド
操雪術_シーズン残響_AFKジャーニー

共鳴・装備レベル453で全員に魔法アクセを装着した状態。ゲーム内のパーティ共有を見た感じだと、シンドバッド編成の方がダメージが出てそうなので、その場合はアド、エニエをクルーガーと入れ替えて使っていく方がいいかもしれない。

ノーマルⅠ,Ⅱの編成を見る

ノーマルⅡ 38207万ダメージ

配置例
ココ
ソニア
アド
エニエ
星墜術

共鳴レベル346、装備レベル346。残響は本編で入手できる星墜術を使った。

課金している方は活気術でも良さそう

マガジン系を課金している方であればシーズンマイルストーン報酬が1週間分早く受け取り可能となるため、マイル800圏内であれば一番後ろのキャラに毎秒HP・SP回復が入る活気術_シーズン残響_AFKジャーニー活気術を使うのもアリかもしれない。

ノーマルⅡ 38213万ダメージ

配置例
アド
AFKジャーニー_マンカラ
ソニア
シャキール
ココ
星墜術

共鳴レベル346、装備レベル346。

前期シーズンの編成

エンドレス編成①

配置例
AFKジャーニー_マンカラ
幻影
AFKジャーニー_アクンとモンモン
ソニア
プルースト
シャキール
巨剣術_シーズン残響_AFKジャーニー

海外編成。手持ちのレジェンド+プルーストで8回ほどプレイした所、617億〜668億とダメージに結構ブレがあった。

アクモンの耐久が結構シビアなので、アクモンに蘇生セット、マンカラに魔力、ソニアに魔力やら予知でスキル強度を入れておかないと駄目かもしれない。

エンドレス編成②

配置例
プルースト
AFKジャーニー_アクンとモンモン
シャキール
リュボミル
幻影
AFKジャーニー_マンカラ
集葉術_シーズン残響_AFKジャーニー

おすすめ欄編成。回避の影響もあるかもしれないが、残響を集葉術⇄付翼術と入れ替えたところ微妙にダメージが増加した。

シーズン突入~エンドレス突入までの編成

配置例
AFKジャーニー_マンカラ
ココ
エニエ
AFKジャーニー_シンドバッド
アド
潮汐術_シーズン残響_AFKジャーニー

エンドレス未満の編成。シンドバッドはミラクル+じゃないと攻撃スキルに追加ダメージが乗らないので、微妙火力だったらメイとの入れ替えが無難。

編成入れ替え候補

キャラ 入れ替え候補
AFKジャーニー_シンドバッドシンドバッド メイメイ

独眼の狼王おすすめキャラ

キャラ 短評
アドアド
アタッカー
・お馴染みのアタッカーその1
・ジャンプアタックで瞬殺されがちなので守りたい
ソニアソニア
アタッカー兼火力サポ
・貢献度が高すぎるので入れたい
・耐久がシビアなアドにバフを渡したい
シャキールシャキール
マルチアタッカー系
・殴りやバフなどやれる事が多い
・周囲へのバフ展開で味方をバックアップ
└専用装備+10じゃないと微妙かも
AFKジャーニー_ラミアラミア
アタッカー
・物理パの主砲
シンドバッドシンドバッドと入れ替えの方がいいかも
クルーガークルーガー
アタッカー兼火力サポ
・射程1で殴りつつ物防デバフ付与
・本人の火力も悪くない
ココココ
万能サポート
・ボス火力が痛すぎるので入れたい
・全体被ダメ軽減+シールド付与が優秀
マンカラマンカラ
火力サポ
・接敵して殴れる火力サポ
アクンとモンモンアクンとモンモン
火力サポ
・お馴染みの火力サポ
・ジャンプアタックの餌食になりがち
└レベルが低い段階で使うのは微妙かも
エニエエニエ
火力サポ
・動的平衡による永続被ダメージ+25%
・瞬殺されがちだが火力サポ効果が美味い
トーラントーラン
タンク
・人手不足なら
・接敵して殴りつつ被ダメ+を付与

おすすめ残響

残響 短評
活気術_シーズン残響_AFKジャーニー活気術
毎秒HP/SP回復
・一番後ろのキャラに毎秒HP/SP回復を配れる
・シンドバッドやアドが候補
均衡術_シーズン残響_AFKジャーニー均衡術
全体バフ付与
・持続は短いが5秒スパンで攻撃バフ/防御バフを配れる
星墜術星墜術
確定ダメージ&攻撃速度ダウン
・必殺技3回発動をトリガーに確定ダメージ発生
・伸び悩む総合ダメージを後押ししてくれる

AFKジャーニー関連記事

AFKジャーニー_TOPAFKジャーニー攻略トップページ

注目記事

AFKジャーニー注目記事
AFKジャーニー_最強キャラ(英雄)最強キャラ AFKジャーニー_最強パーティ編成最強編成
AFKジャーニー_リセマラ当たりリセマラ当たり AFKジャーニー_リセマラのやり方・必要性リセマラの必要性・やり方
ウィッシュリストおすすめウィッシュリストおすすめ AFKジャーニー_星占い星占いのおすすめ英雄
AFKジャーニー_専用装備解放優先専用装備解放優先度 AFKジャーニー_おすすめ課金課金おすすめ

お役立ち記事

AFKジャーニーお役立ち記事
AFKジャーニー_ギフトコードギフトコード一覧 AFKジャーニー_ダイヤのおすすめの使い道ダイヤの使い道と入手方法
AFKジャーニー_ガチャ解説ガチャの種類と回し方 AFKジャーニー_ギルド解説ギルドでできること
AFKジャーニー_凸_英雄昇格(ランクアップ)のやり方と必要素材ランクアップのやり方と素材 AFKジャーニー_専用装備強化に必要な素材数と解放条件専用装備強化に必要な素材数
カバン整理(カバン収納名人)の答え一覧_AFKジャーニーカバン整理の答え一覧 書物図鑑_AFKジャーニー書物図鑑の場所一覧
AFKジャーニー_フレンド募集フレンド募集掲示板 雑談総合掲示板_AFKジャーニー雑談総合掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】