白猫テニス(白テニ)における「フローリア」のステータスやスキル、SS(スーパーショット)などを元に、強い点や弱い点、対策などの評価/考察をしています。フローリアにおすすめのギア(ラケット/シューズ)も紹介していますので、是非参考にして下さい。
2023.7/24調整キャラ | ||
---|---|---|
ゼロキス | コリン | フローリア |
フローリアの評価と基本情報
フローリア | |
---|---|
レア度 | |
評価 | 9.5/10点 |
コート属性 | |
タイプ | |
スイングエリア | |
利き手 | |
モチーフラケット | ピュリティリリー |
モチーフシューズ | カームガーデン |
実装日 | 2017/9/15 2022/6/24 2023/7/24 |
声優 | 東城 日沙子 |
フローリアの対応力
フローリアの対応力 | |
---|---|
無力化 | ・カウンター封印 ・軌道視認封印 ・地縛 ・アシスト封印 |
特殊 | ・ステルス ・タクティシャン |
無効化 | ・空中無効 ・地面無効 ・ノックバック無効 ・改変無効 ・毒/暗闇/SSダメ無効 |
サポ | 全消費SP打球時 ・スタミナ200回復 ・毒/暗闇/SSダメ回復&無効 |
フローリアのスキル/SS
フローリアのスキル
LS | リーダーとサブはドリンク/回復アイテム取得時、SSゲージが上昇する ペアが秋乙女カスミなら、ドリンク/回復アイテム取得時、無敵(5秒)付与 |
---|---|
AS1 | 常時、以下効果が発動 ・打球硬直無効 ・スイングエリア+20% ・移動速度+20% ・地面無効 |
AS2 | スマッシュかジャストで返球時、花を1つ出す 花3つ消費で控えを含む味方全体に以下効果を付与する神速カーブショットを放つ ・スタミナ200回復 ・毒、暗闇、SSゲージダメージ回復&無効化(20秒) |
CS | ステルス状態、または特殊状態中、以下効果付与 ・ノックバック無効 ・SS/GS/SP改変&強制発動無効 |
CS | ラリー中、相手にカウンター封印を付与さらに毎Pt、相手が特定打球数以降、相手に以下効果を付与 3打球:打球の軌道と着弾点が見える効果を封印 5打球:地縛 7打球:アシスト封印 |
CS | 常時以下効果を付与 ・一部高い軌道の打球をスマッシュ返球可能 |
DS1 | ペアがスピードorスタミナタイプの時、2人のスタミナ+5% |
DS2 | 秋乙女カスミとペアの時、2人はドリンク・回復アイテム回復量+20% |
転生スタイル | ||
---|---|---|
タクティシャン | SSドライバー | オールラウンダー |
転生スキル | ||
アナザーアクション使用可能。ボタン押下でステルス状態となる ステルス状態時、ボタン押下でステルス状態解除 ステルス状態中、SPの軌道がドロードロップに変化 ※再使用まで1秒 |
フローリアのスーパーショット
転生・フラワリーバースト | |
---|---|
打球時、以下効果が発動する神速カーブショット ・スペシャル花を3つ出す ・40秒間、特殊状態 【特殊状態】 ・サーブ時、スピンとスライスがカーブサーブに変化 ・移動速度+20% ・スイングエリア+10% ・スタミナ消費-50% ・球速UP ・全打球ジャスト ・空中無効 |
|
溜まるまでの返球数 | 全てはやいで13回 |
フローリアのステータス
サーブ | 428 | 26/397位 |
---|---|---|
ストローク | 350 | 254/397位 |
テクニック | 322 | 370/397位 |
スタミナ | 413 | 76/397位 |
スピード | 382 | 227/397位 |
総合 | 1895 | 79/397位 |
フローリアにおすすめのギア
フローリアにおすすめのラケット
ラケット名 | 理由 |
---|---|
星守のラケット | ・移動速度&スイング補強で捕球力大幅向上 |
鬼炎双角 | ・球速UPで得点力向上 ・パラメータ干渉を受けなくなる ・スロットで各種無効化付与 |
レフコスカリス | ・SS軌道コピーで得点手段追加 |
オラクルオブラーハ | ・スイング拡大 ・GSで複数回使用可能の得点手段追加 └ステルスと相性が良い |
コウネリニエベ | ・スイング拡大 ・超神速ロブGSで得点 |
汎用おすすめ | |
ナールセイフ | ・スイングエリア拡大で扱いやすい ・SSゲージ上昇でSSを打ちやすい |
ギルティアス | ・SS増加量を補強 ・上昇量の多いSSゲージ上昇 ・SS封印でSS回転力妨害 |
フローリアにおすすめのシューズ
シューズ名 | 理由 |
---|---|
鬼貫の踵 | ・スイングエリアを大幅拡大 ・機動力を補強 |
剛鬼爪 | ・ダメージ軽減と消費軽減でスタミナ補強 |
パーフェクトリーズン | ・スタミナ消費軽減とジャスト時ダメ軽減でスタミナ補強 |
現環境で最強のギアをチェック!
最強ギアランキング
フローリアの対策と攻略法
対策おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
サンタルチア | ・判定弱体付与 ・ミラージュ&転移&零式ドロップによる翻弄 ・トリックコートで捕球制限 ・雪ストームで妨害 |
光継アイリス | ・SP封印 ・ステルス無効 ・パラ上昇封印のオンザ飛燕SS ・特殊ショット連発でボレー牽制 ・時止めで捕球 |
ユーザーレビュー
※評価と関係のないレビュー、他人を不快にさせるようなレビューなどは控えましょう。
総レビュー数 : 36件
シングルスの評価 | 8.8点 |
---|---|
ダブルスの評価 | 8.6点 |
レビューがまだありません。
まじでこの子のサーブ取れんから誰かコツ教えて
個人的にフローリアをよく使っていますが、全体的に結構使えるキャラだと思っています。おかげさまで、タワーは今95階までたどり着けています。やはり欠けるところとしてはスピードの部分だと思います。しかし、それを活かすことで完全勝利も狙えるチャンスがちゃんと訪れます。アンチもいるようですが、個人的にフローリアが一番好きなキャラです。
カウンター封印あるけどイオリからカウンターされるのはなぜなんだ。さすがに仕様とかじゃないですよね?
カウンター封印とか言いながらイオリにバシバシカウンターされて泣いた。
擬似カウンターは仕方ないにしても通常カウンター封印できないなら優良誤認もいいとこだろ
ミサカを見習え
中途半端すぎる。今の軌道よりも直線とか飛燕にしてコリンみたいにSPを打ちまくれる方が強い。地面無効もないし、地縛あってもこいつ自身の得点力がない。アクセラ対面もアクセラの攻撃力が低いから助かってるだけみたいな感じだし...
総合評価 ※必須 |
|
シングルスの評価 |
|
ダブルスの評価 |
|
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。
白猫テニス関連リンク
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラ | シングルス | ダブルス | ギア |
お役立ち情報
一覧攻略データベース | |
---|---|
無効系キャラ・ギア | SS蓄積速度 |
タイプ別キャラステータス | 状態異常付与 |
強化解除キャラ | ストーム効果&キャラ |
強力なギア | スロットスキル |
特殊効果・アクション解説 | - |
初心者応援星4キャラプレゼントのやつでずっと引くの忘れてて、2つにしぼったんですけど、フローリアかソアラどっちの方が強くて勝ちやすですかね???
AS2の花を3つ消費ってどうやったら消費出来ますか?
3つ溜まったら自動的に消費されてますか?
教えてください。
ツキミのカーブと違って当たりさえすれば普通に返せるから真ん中近くでスライスしてればサーブもスペシャルも返せるね。
それは相手がPSゼロのザコだった場合のみな!お前のやってるレベルで評価すんなよ
ハイジャンプがないサーブタイプは所詮
敗北者じゃけぇ……
どうでもいいけどフローリアって原作では水の能力者だよね。なんで無理やり灼熱なのか意味不明。灼熱コート出したタイミングだからって設定無視して安易に属性決めないでほしい。
とうとうアルティメットをこ
プリムラ殺しにきてるんか?
プリムラはまだスロウあるから…
ハロウィンコヨミの方がやばい
マナの神気があの感じだと、フローリアもヘビーカーブで回復し放題?
ディアンヌが立つだけか
このコメントから一年後にやっと神気だな
カレンフローリアは結構強い
フランに対抗できる
対策できるか?
ミューエだろ馬鹿野郎
あくまで、ふぇいたんの評価だからね、上手さが違うだから評価も違うあてにできん
フローリア4凸ありかな?
今グラスのサーブタイプ正月シャルなんですよね
ジュダをフローリアで回復
これ繰り返して打ってジュダロブ打ちまくってくる奴いたんだが・・・
カレンフローリアは、エグい
スタミナなくならないし
カレンコリンも、エグい
ってか結局カレン強すぎ
引いて野良グラスダブルス行ってみたけど、フランマナプレミオばっかで使い物にならんかった