シカトリスの「異能強盗事件」について掲載しています。出現するエネミーや報酬、攻略ポイントをまとめていますので、シカトリス(Switch/PS5/PS4)の攻略にお役立てください。

戦闘イベント一覧

異能強盗事件の基本情報

基本情報

期限5月27日
消費体調10
信頼度1000
追加予算100000
備考-

報酬

Wave1破攻ブースター
Wave2-
Wave3凍の防護具
Wave4活性治療薬
Wave5感受性の行動理論
Wave1(2周目)破攻ブースター
Wave2(2周目)-
Wave3(2周目)異能強心剤、破防ブースター、感受性の行動理論

異能強盗事件の攻略ポイント

Wave1

両舌甲蟲_Wave1
エネミー弱点/耐性
両舌甲蟲【弱点】
火(-50%)、氷(-50%)、毒(-200%)
【耐性】
雷(75%)、マヒ(50%)

涼平の毒斬りをメインに攻める

両舌甲蟲には毒が弱点なので、涼平の毒斬りをメインに攻めましょう。自動発動のスキルを習得した場合は装備を忘れないようにしましょう。

Wave2

川口淳_Wave2
エネミー弱点/耐性
川口淳【弱点】
雷(-50%)、マヒ(-10%)
【耐性】
火(50%)、毒(50%)

浪崎のサンダーバレットをメインに攻める

川口淳は、雷弱点なので浪崎の「サンダーバレット」で攻めるのがおすすめです。また回避バフ対策としてパッシブスキルの「虚識照準」を装備しておくと安定して攻撃を当てる事ができます。※一定量ダメージを与えると戦闘終了。

Wave3

グレゴウス_Wave3
エネミー弱点/耐性
グレゴウス【弱点】
火(-20%)、雷(-75%)、マヒ(-50%)
【耐性】
氷(50%)、毒(50%)、混乱(50%)

Wave4

グレゴウス_Wave4
エネミー弱点/耐性
グレゴウス【弱点】
火(-20%)、雷(-75%)、マヒ(-50%)
【耐性】
氷(50%)、毒(50%)、混乱(50%)
両舌甲蟲【弱点】
火(-50%)、氷(-50%)、毒(-200%)
【耐性】
雷(75%)、マヒ(50%)

篠森のフルアタックがおすすめ

Wave5では敵が3体出現します。SPの節約も兼ねてこの時点で使用できる篠森の「フルアタック」で一気に倒すのがおすすめです。

Wave5

川口淳_Wave5
エネミー弱点/耐性
川口淳【弱点】
雷(-50%)、マヒ(-10%)
【耐性】
火(50%)、毒(50%)

攻撃応援+サンダーバレットで攻める

オーダースキルが解放されるので、オーダースキルの「攻撃応援」+浪崎の「サンダーバレット」をメインに攻めて行きましょう。OPは回復スキルを使うと大幅に溜まるので、音羽の「ヒール」で回復を挟みながら立ち回るのがおすすめです。

敵の溜めには防御応援を合わせる

川口淳は力を溜めた後、強力な複数回攻撃をしてきます。川口淳はスタンゲージが多くスタンさせにくいので、力を溜めた後はオーダースキルの「防御応援」を味方全員に使って耐久力の底上げを行いましょう。

Wave1(2周目)

グレゴウス_Wave1(2周目)
エネミー弱点/耐性
グレゴウス【弱点】
火(-20%)、雷(-75%)、マヒ(-50%)
【耐性】
氷(50%)、毒(50%)、混乱(50%)

Wave2(2周目)

川口淳_Wave2(2周目)
エネミー弱点/耐性
川口淳【弱点】
雷(-50%)、マヒ(-10%)
【耐性】
火(50%)、毒(50%)

浪崎のサンダーバレットをメインに攻める

川口淳は、雷弱点なので浪崎の「サンダーバレット」で攻めるのがおすすめです。また回避バフ対策としてパッシブスキルの「虚識照準」を装備しておくと安定して攻撃を当てる事ができます。※一定量ダメージを与えると戦闘終了。

Wave3(2周目)

川口淳_Wave3(2周目)
エネミー弱点/耐性
川口淳【弱点】
雷(-50%)、マヒ(-10%)
【耐性】
火(50%)、毒(50%)

基本的にはWave2と同じ

戦闘開始時は篠森1人ですが、2ターン経過後に他の生徒も合流するので、基本的には前Waveと同じく浪崎のサンダーバレットをメインに攻めると良いでしょう。

シカトリス関連記事

シカトリス攻略TOPへ戻るシカトリス 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

攻略情報
シカトリス_戦闘イベント一覧戦闘イベント一覧シカトリス_周回ボーナス一覧周回ボーナス一覧
シカトリス_バッドエンド一覧バッドエンド一覧シカトリス_クリア後の解放要素クリア後の解放要素
AppMediaゲーム攻略求人バナー