シカトリスの「連続強制異能発現事件(過去)」について掲載しています。出現するエネミーや報酬、攻略ポイントをまとめていますので、シカトリス(Switch/PS5/PS4)の攻略にお役立てください。
連続強制異能発現事件(過去)の基本情報
基本情報
期限 | 1月21日 |
---|---|
消費体調 | 40 |
信頼度 | 0 |
追加予算 | 0 |
備考 | – |
連続強制異能発現事件(過去)の攻略ポイント
事前準備
補給部で入念に準備する
1月21日の事件は第一、第二形態で二連線になるラスボス戦です。補給部でアイテムの準備をしっかりしておきましょう。各種回復アイテムは勿論、ブースターや防護具まで入念に準備をして挑みましょう。
火&雷耐性を付ける
第一形態は雷属性の全体攻撃、第二形態では火属性の全体攻撃を使用して来ます。また第二形態の取り巻き(右手・左手)も属性攻撃を使用して来るのでスキル枠に余裕があれば三属性の耐性を付けておきましょう。
状態異常耐性は万能薬で代用
様々な状態異常を使用して来ますが、状態異常耐性よりも攻撃性能を優先して上げたいので状態異常は万能薬で対処しましょう。
状態異常戦術がおすすめ
第一形態では毒・混乱、第二形態では麻痺がボスに対して有効です。全ての攻撃にカウンターを使用してくるためカウンターの行動回数を減らせる混乱・麻痺は特に有用です。状態異常を付与&状態異常系の特攻&追撃スキルで攻めるのがおすすめです。
フルキルコネクトを装備
第二形態では様々なバフを使用して来るので対策としてフルキルコネクトを装備しておきましょう。
第一形態
エネミー | 弱点/耐性 |
---|---|
蔵野宗司 | 【弱点】 – |
【耐性】 雷(50%) 毒(10%)、マヒ(100%)、混乱(15%) |
混乱&スタン戦術で攻める
蔵野宗司は破識・虚識両方の攻撃に対して確率でカウンターをして来ます。カウンターはスタン中は発動せず、混乱中は失敗する事があるので混乱&スタンで攻める事で被ダメージを抑える事ができます。スタン値を上げられる急襲の衝撃や重力虚識が非常に有用です。また毒耐性も低いので余裕があるときには毒の付与も狙って行きましょう。
倒す前にOPを溜めておく
第一形態を倒すと、直ぐに第二形態との戦闘に移行します。攻撃が激しくなるので倒す前に不屈の加護などのオーダースキルの使用&OPを可能な限り溜めておきましょう。
第二形態
エネミー | 弱点/耐性 |
---|---|
蔵野宗司 | 【弱点】 – |
【耐性】 火(50%)、氷(10%) 毒(40%)、マヒ(15%)、混乱(50%) |
|
右手 | 【弱点】 氷(-10%)、毒(-10%) |
【耐性】 破識(30%) 火(10%)、雷(50%) マヒ(10%)、混乱(20%) |
|
左手 | 【弱点】 火(-10%)、混乱(-10%) |
【耐性】 虚識(30%) 氷(50%)、雷(20%) 毒(20%)、マヒ(50%) |
回復・バフ系スキルの使用には注意
回復スキルなど、対象を指定しないスキルを使用した場合、自動・追撃スキルが本体に向いてしまいカウンターを受けてしまいます。全滅の要因になるので腕を倒すまでは極力アイテムで回復を行いましょう。(左手が味方を守っている間に使うのもあり)
まずは左手を倒す
回復を使用して来る右手を最速で倒したい所ですが、左手は味方を守るスキルを使用して来るので先に左手を狙うのが無難です。毒が弱点で麻痺・混乱の耐性も低いので状態異常を付与&特攻・追撃スキルで速攻で倒しましょう。破識耐性を持っていますが、虚識に対してカウンターを使用して来るので破識メインで攻めるのがおすすめです。
次にそのまま右手を倒す
左手を倒したら次に右手を倒しましょう。ST耐性が低いので破識の追撃・自動スキルで手数を増やしていけば完封も可能です。混乱弱点で、毒の付与も狙っていけるので状態異常付与&状態異常系の特攻&追撃スキルで攻めるのがおすすめです。
本体攻撃時は耐久重視で立ち回る
本体はカウンターを使用して来る上に攻撃も強力です。カウンター+全体攻撃が重なると一気に全滅することもあり得るので慎重に立ち回る事を意識しましょう。火属性耐性を防護具で上げておくと事故率が大幅に減るのでおすすめです。
麻痺を付与できれば安定
第一形態、腕同様状態異常付与からの特攻・追撃で攻めるのがおすすめです。麻痺耐性が15%と低いので麻痺を起点にダメージを与えていきましょう。
シカトリス関連記事
シカトリス 攻略TOP関連記事[攻略情報]
攻略情報 | |
---|---|
戦闘イベント一覧 | 周回ボーナス一覧 |
バッドエンド一覧 | クリア後の解放要素 |