シカトリスの「表層世界①」について掲載しています。出現するエネミーや報酬、攻略ポイントをまとめていますので、シカトリス(Switch/PS5/PS4)の攻略にお役立てください。

戦闘イベント一覧

表層世界①の基本情報

基本情報

期限4月15日
消費体調10
信頼度800
追加予算80000
備考-

報酬

Wave1活性治療薬
Wave2活性治療薬S
Wave2(2周目)活性治療薬
Wave3万能薬
Wave4精神刺激薬
Wave5焔の防護具
Wave6肉体改造計画
Wave6(2周目)活性治療薬、精神刺激薬、肉体改造計画

表層世界①の攻略ポイント

Wave1

両舌甲蟲_Wave1
エネミー弱点/耐性
両舌甲蟲【弱点】
火(-50%)、氷(-50%)、毒(-200%)
【耐性】
雷(75%)、マヒ(50%)

弱点属性のスキルを装備

表層世界①で出現する敵は、火or氷or毒が弱点の敵ばかりです。涼平(毒)、永宮(氷)、浪崎(火)のスキルの装備は忘れないように注意。また表層世界①はWave6まであるので、この3キャラをうまく使い分けてSPが切れないように注意しましょう。弱点ではありませんが、上城の「スマッシュ」も非常に強力なので使って行きましょう。

Wave2

妄語の使徒_Wave2
エネミー弱点/耐性
妄語の使徒【弱点】
虚識(-10%)、氷(-75%)、混乱(-80%)
【耐性】
火(75%)、毒(50%)

Wave3

両舌甲蟲_Wave3
エネミー弱点/耐性
両舌甲蟲【弱点】
火(-50%)、氷(-50%)、毒(-200%)
【耐性】
雷(75%)、マヒ(50%)
妄語の使徒【弱点】
虚識(-10%)、氷(-75%)、混乱(-80%)
【耐性】
火(75%)、毒(50%)

Wave4

両舌甲蟲_Wave4
エネミー弱点/耐性
両舌甲蟲【弱点】
火(-50%)、氷(-50%)、毒(-200%)
【耐性】
雷(75%)、マヒ(50%)

HP回復は朝日のスキルで行う

連戦でHPが減ってきた場合は、戦闘準備画面のスキルからHP回復スキルを使用する事ができます。朝日はパッシブスキルでのタンク役がメインとなるので、SPがなくても戦闘で活躍する事ができます。

Wave5

妄語の使徒_Wave5
エネミー弱点/耐性
妄語の使徒【弱点】
虚識(-10%)、氷(-75%)、混乱(-80%)
【耐性】
火(75%)、毒(50%)

篠森のフルアタックがおすすめ

Wave5では敵が3体出現します。SPの節約も兼ねてこの時点で使用できる篠森の「フルアタック」で一気に倒すのがおすすめです。

Wave6

囚われのスカー_Wave6
エネミー弱点/耐性
囚われのスカー【弱点】
氷(-50%)、毒(-10%)
【耐性】
虚識(20%)、火(50%)、マヒ(50%)

涼平の毒斬りをメインに攻める

囚われのスカーの弱点は氷・毒なので、涼平の「毒斬り」が非常に有用です。

タンク役には朝日を編成

チュートリアルでは、永宮に「護識:虚」を装備してタンク役を推奨されますが、耐久力の高い朝日に「護識:破」を装備してタンク役として使った方が安定します。回復役として音羽も編成しておくとより安定してSランクが狙えます。

スタン値の調節をしながら立ち回る

囚われのスカーは力を溜めた後に、強力な全体攻撃を使用してきます。力を溜めたタイミングでスタンさせると全体攻撃を防ぐ事ができるので狙って行きましょう。スタン値の高い上城の「スマッシュ」や「スタンインパクト」とスタン値の低い涼平の「毒斬り」で調節するのがおすすめです。

シカトリス関連記事

シカトリス攻略TOPへ戻るシカトリス 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

攻略情報
シカトリス_戦闘イベント一覧戦闘イベント一覧シカトリス_周回ボーナス一覧周回ボーナス一覧
シカトリス_バッドエンド一覧バッドエンド一覧シカトリス_クリア後の解放要素クリア後の解放要素
AppMediaゲーム攻略求人バナー