シカトリス_授業設定_アイキャッチ

シカトリスの「授業設定のコツ」について掲載しています。得意授業や授業コマンドをまとめていますので、シカトリス(Switch/PS5/PS4)の攻略にお役立てください。

授業設定のコツ

生徒の得意苦手に合わせて授業を選ぶ

シカトリス_授業設定
生徒には、得意な科目と苦手な科目があります。

得意苦手によって、基礎力の伸び幅が変わることは無いですが、苦手な科目だとより体調を消費してしまう点には要注意。

授業 体調 基礎力の上昇量
得意科目 ▲▲
苦手科目 ▼▼▼ ▲▲

体調が少ない状態で授業を受けると、基礎力の伸び幅が小さくなっていくため、苦手科目をなるべく避けるような授業選択が重要です。

生徒別のおすすめ授業早見表

※科目が配置される曜日はランダムです

生徒 おすすめ科目(赤字:得意)
シカトリス_涼平春樹_アイコン涼平春樹 <破識特殊科>
総合学習 / 総合学習 / 瞑想 / 戦術 / 芸術
<補助二科>
総合学習 / 総合学習 / 基礎トレ / 瞑想 / 芸術
<精霊学>
精霊学 / 精霊学 / 精霊学 / ランダム / ランダム
シカトリス_上城勇一_アイコン上城勇一 <破識主科>
戦術 / 戦術 / 基礎トレ / 守備 / 総合学習
シカトリス_朝日透真_アイコン朝日透真 <防衛破識科>
守備 / 守備 / 基礎トレ / 戦術 / 理系
<治癒破識科>
守備 / 守備 / 基礎トレ / 瞑想 / 理系
<占術学>
占術学 / 占術学 / 占術学 / ランダム / ランダム
シカトリス_永宮志弦_アイコン永宮志弦 <破識属性科>
瞑想 / 瞑想 / 戦術 / 文系 / 理系
<防衛虚識科>
瞑想 / 瞑想 / 文系 / 理系 / 総合学習
<呪学>
呪学 / 呪学 / 呪学 / ランダム / ランダム
シカトリス_篠森若葉_アイコン篠森若葉 <破識技巧科>
芸術 / 芸術 / 基礎トレ / 戦術 / 総合学習
<補助一科>
芸術 / 芸術 / 基礎トレ / 瞑想 / 総合学習
<体力増強>
基礎トレ / 基礎トレ / 基礎トレ / ランダム / ランダム
シカトリス_浪崎圭_アイコン浪崎圭 <虚識属性科>
文系 / 文系 / 理系 / 瞑想 / 芸術
<虚識特殊科>
文系 / 文系 / 理系 / 瞑想 / 総合学習
シカトリス_音羽一姫_アイコン音羽一姫 <虚識無属性科>
理系 / 理系 / 文系 / 瞑想 / 守備
<治癒虚識科>
文系 / 瞑想 / 文系 / 瞑想 / 守備
<陰陽学>
陰陽学 / 陰陽学 / 陰陽学 / ランダム / ランダム

生徒別の得意・苦手科目早見表

生徒 得意 苦手
シカトリス_涼平_アイコン涼平春樹 総合学習 / 精霊学 理系
シカトリス_上城_アイコン上城勇一 戦術 瞑想 / 呪学
シカトリス_朝日_アイコン朝日透真 守備 / 占術学 芸術 / 精霊学
シカトリス_永宮_アイコン永宮志弦 瞑想 / 呪学 基礎トレ
シカトリス_篠森_アイコン篠森若葉 基礎トレ / 芸術 文系 / 陰陽学
シカトリス_浪崎_アイコン浪崎圭 文系 守備 / 占術学
シカトリス_音羽_アイコン音羽一姫 理系 / 陰陽学 戦術 / 総合学習

▲授業設定のコツ一覧に戻る

一緒に授業を受けさせて苦手を打ち消す

シカトリス_授業_得意不得意
2人の生徒に同じ授業を受けさせると、それぞれの生徒の得意・苦手が上書きされます。

例として、理系が苦手な「涼平春樹」と、理系が得意な「音羽一姫」が一緒に授業を受けるよう設定すると、「涼平春樹」も理系が得意な扱いになり、苦手科目による体調の減少を抑えることができます。

▲授業設定のコツ一覧に戻る

授業コマンドを有効活用する

授業コマンド
開放に必要な信頼度
(段階I)
簡易解説
シャッフル
100p
・月に1回使用可能
・全ての授業をランダムに変更する
・授業セットの中に伸ばしたい基礎力がない場合に使う
集中講座
1000p
・月に1回使用可能
・任意の週の授業内容(5科目)を指定科目のみに統一できる
・特定の基礎力を集中的に伸ばしたい時に使用
解放後は基本的に使い得
絶好調
1500p
・月に1回使用可能
・任意の週の授業内容(5科目)を全て得意にする
・受けたい授業に苦手な科目が多い場合に使用
解放後は基本的に使い得

教育改善一覧

基礎力を伸ばしやすい日程を組む上で重要

1週間(5日)の日程は、毎週月曜日に選ぶ授業内容に沿って進んでいきますが、ランダムに選ばれた3つの授業の中から1つを選択する形式となるため、思い通りの日程にならないケースも十分にありえます。

授業コマンドを活用することで、思い通りの日程にならなかった週の損を抑え、より基礎力を伸ばせる日程を組みやすくなりますので、状況に応じて有効活用しましょう。

集中講座・絶好調は毎週使用がおすすめ

シカトリス_授業コマンド_絶好調

集中講座と絶好調は、どちらも基礎力を伸ばす上で非常に有用です。

基本的には使い得のコマンドとなりますので、一度開放したら、忘れずに毎月どこかの週で使うようにしましょう。

▲授業設定のコツ一覧に戻る

体調に合わせて教育方針を変更する

シカトリス_授業コマンド_教育方針
教育方針は、教育改善で信頼度1000pを使用して開放することができる要素。開放すると、生徒の授業に対して「易しい・普通・厳しい」の3段階の方針を設定できるようになります。

方針が厳しくなるほど、体調の消費が激しくなりますが、その分上昇する基礎力の値も大きくなりますので、体調に余裕のある生徒は教育方針を「厳しい」に設定し、基礎力をより効率良く上げましょう。

教育方針 体調消費 基礎力の上昇量
易しい
普通 ▼▼ ▲▲
厳しい ▼▼▼ ▲▲▲

基礎力上昇目的なら体調のリソースを授業に注ぎ込みたい

基本的には、休日に外出を通して基礎力を上げるよりも、授業でしっかりと基礎力を伸ばす方が数値の上昇幅が大きい上に、お金の消費も無いため育成では有利です。

体調を余らせた状態で休日を迎えるよりは、教育方針を厳しくして最大限基礎力の上昇を狙うようにしましょう。

苦手科目が多い時は教育方針の緩和も有効

選択する授業の中に苦手科目が多いと、消費する体調がかさんで、基礎力を伸ばす効率がどんどん下がっていきます。

教育方針を緩和させて体調の消費を抑えたり、上述の授業コマンドを活用するなどの方策で切り抜けましょう。

▲授業設定のコツ一覧に戻る

シカトリス関連記事

シカトリス攻略TOPへ戻るシカトリス 攻略TOP

関連記事[お役立ち]

序盤必見

序盤必見
シカトリス_おすすめ専攻・スキルまとめおすすめ専攻・スキルまとめシカトリス_取り返しのつかないこと取り返しのつかないこと
▶︎戦闘のコツ▶︎育成のコツ

攻略情報

攻略情報
シカトリス_戦闘イベント一覧戦闘イベント一覧シカトリス_周回ボーナス一覧周回ボーナス一覧
シカトリス_バッドエンド一覧バッドエンド一覧シカトリス_クリア後の解放要素クリア後の解放要素

稼ぎ・効率

稼ぎ・効率
お金稼ぎ信頼度上げレベル上げ高評価

その他お役立ち

学校生活
▶︎授業設定のコツ▶︎休日に出来る事
▶︎行事イベント一覧▶︎教育改善一覧
育成
▶︎ステータスの解説▶︎習熟補正一覧
▶︎総合力ボーナス一覧▶︎難易度による違い
AppMediaゲーム攻略求人バナー