
白猫テニス(白テニ)における「エレノア」のステータスやスキル、SS(スーパーショット)などを元に、強い点や弱い点、対策などの評価/考察をしています。エレノアにおすすめのギア(ラケット/シューズ)も紹介していますので、是非参考にして下さい。
最新キャラのランキングはこちらをチェック
最新リセマラ当たりランキング
最強キャラランキングはこちらをチェック
白猫テニスのコート別最強キャラTOP5
正月キャラが登場!
エレノア | 正月ミューエ | 正月エンマ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エレノアの評価点数と基本情報
エレノア | |
---|---|
レア度 | ![]() |
評価 | 8.0/10点 |
コート属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() |
スイングエリア | ![]() |
利き手 | ![]() |
モチーフラケット | サーガドロップ |
モチーフシューズ | ライズハート |
実装日 | 2019/1/1 |
声優 | 石見舞菜香 |
エレノア一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エレノアのステータス/スキル
エレノアのステータス
※4凸とは限界突破を4回した状態のステータスです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
レベル100 | 256 | 293 | 305 | 325 | 361 |
4凸時 | 316 | 353 | 365 | 385 | 421 |
他の星4キャラとステータスを比べてみる
タイプ別ステータス比較表
エレノアのスキル
LS | リーダーとサブのハード属性のみ、スタミナ消費-10% |
---|---|
AS1 | 打球は判定に応じて、受ける打球ダメージを軽減する |
AS2 | ドリンク・回復アイテム取得時、ジャストショットが1回打てる |
CS | Lv1SS打球時、球種に応じギミック設置&特殊状態。スピン:打球転移ギミック&ノックバック無効。ロブ:チャンスボール支援ギミック&空中無効。スライス:打球落下ギミック&一部状態異常無効 |
DS1 | – |
DS2 | – |
エレノアのスーパーショット
ノット・ジ・エンド | |
---|---|
ゲージ一部消費のLv1と全消費のLv2使用可。Lv1:球種に応じたルーンドライブを1Pt間発動のショット。Lv2:10打球間スタミナ消費-40%&地面無効の特殊状態になりSS+30%の高速飛燕ショット | |
溜まるまでの返球数 | 全てはやいで15回 |
エレノアにおすすめのギア
エレノアにおすすめのラケット
ラケット名 | 理由 |
---|---|
![]() |
・スイングエリア拡大で返球しやすくできる ・カウンターSS上昇でSSを発動しやすい ・得点力の高いサテライトGS |
![]() |
・スイングエリア拡大で返球しやすくできる ・ボレー抑止&得点力の高いGS |
![]() |
・2回の無敵GSでスタミナ面を補強 |
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・SSゲージ上昇でSSを打ちやすい |
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・2回のロブGSで相手を下げる ・SSダメージでSSを使いにくく |
![]() |
・スイング拡大で扱いやすい ・SSダメージ無効でSSを発動しやすい ・2回のロブGSでハイジャンプに強い ・SSゲージ上昇でSS補助 |
エレノアにおすすめのシューズ
シューズ名 | 理由 |
---|---|
![]() |
・スイングエリア拡大で扱いやすい ・スタミナの保ちが良い |
![]() |
・機動力+スイングエリア補強でボレーによる得点を狙いやすい |
![]() |
・無敵でスタミナ補強 ・スイングエリア超拡大 |
現環境で最強のギアをチェック!
最強ギアランキング
エレノアの評価
エレノアの強い点、使える場面
展開がはやい
転移ギミックや球落下ギミック、打ち上げギミックなどのギミックをSSLv1で展開することができるので、相手のSSが溜まっていない状態から攻めることが可能です。
相手からリードを取りやすく、有利な状況を作ることができます。
柔軟な高い対応力
SSLv1でノックバック、空中、状態異常を自由に無効化できるため、柔軟にキャラに対応することができます。SSでは地面型も無効できるので、非常に高い対応力を持ち合わせています。
ほぼ全てのキャラ相手に不利にならないというのは大きな利点です。
高回転力高速飛燕の得点力
SSLv2は高速飛燕ショットと得点力が高いものとなっているだけでなく、SS使用時にSSゲージが30%回復されるため回転力も備えています。
連続して得点を狙えるため、リードのしやすさも合わせて勝ちにつなげやすいです。
エレノアの弱い点、使えない場面
ギミックは1Pt間
転移ギミックや球落下ギミックなどは設置が1Pt間となっています。PtごとにSSゲージを消費して再設置する必要があるため、SSの回転力が悪くなってしまうのが難点です。
ただ、SSLv1だけで十分に攻められる優秀なものであるので、SSLv1主体の立ち回りをする際はあまり気にならなくはあります。
エレノアの対策と攻略法
捕球力を確保
球転移や球落下、高速飛燕など全て捕球力だけで対応することができます。巨人や瞬間移動ほどの捕球力があれば脅威をなくすことが可能です。
特殊ショットで攻める
スイング拡大や瞬間移動のような捕球力はないので、特殊ショットであれば攻めやすいです。
驚異的な速度のショットや特殊軌道などで得点していきましょう。
対策おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・巨人化で失点しない |
![]() |
・吸引の守備力 ・オンザラインショットの得点力 |
![]() |
・SS使用回数制限で大幅制限 ・転移ギミックで妨害 ・SS蓄積鈍化 |
![]() |
・吸引の守備力 ・超神速スペシャルで得点 ・SSダメージで回転力低下 |
![]() |
・超スイングエリアで捕球力が高い ・多用するSSLv1をカウンター |
ユーザーレビュー
総レビュー数 : 80件
シングルスの評価 | 9.1点 |
---|---|
ダブルスの評価 | 9点 |
レビューがまだありません。
髪型がきもい
神気解放で真田みたいにLv2ssでルーンドライブ同時発動するの期待してます!
ハードでたまに見かけるがもしかしてヨナとかの対策?
普通に強い。 S1ロブでスマッシュ連発したらそれだけで点数取れるし、ギアにスマッシュでSSゲージ増加付けてたら直ぐにSS飛燕打てる。 決戦ミューエはS1スライスでダイブと瞬間移動無効化したら勝てる
エレノア○ね 本家でもモブ扱いされてるヒロイン勘違いブsが
総合評価 ※必須 |
|
シングルスの評価 |
|
ダブルスの評価 |
|
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。

白猫テニス関連リンク
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
一覧攻略データベース | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |

普通に強い。
ギアにスマッシュでSSゲージ増加付けてS1ロブでスマッシュ連発したらそれだけで点数取れるし、かつSS飛燕打って得点狙えるし。
だいたいのキャラはそれだけでなんとかなる。
決戦ミューエはS1スライスでダイブと瞬間移動の意味無くしたら勝てる。
普通に強い
本家と比べるとwwぶっさwwww
ほんと本家と同じような立ち位置だよな
中途半端に色々付けすぎてこれといった使い所がない
本家エレノアは当時タイマン性能なら魔でトップだったし星20ソロでいけたし使いどころは普通にあったぞ。
ゲームをつまらなくしないから下方しなくておっけー
早く復刻しろよ
残念ながら当たらなかったけど
彼女できました!!
ありがとうございます!
もうそろそろ振られたか?
使い慣れたら強いです
エンマだけ9.5なの!
光には使い方次第でなかなか対抗できると思う
闇は…うん諦めよう…
ハードコートなら強い。
ただ、属性関係なしにするなら闇の王子や、正月ミューエには勝てない。
光はあんまり脅威じゃなかった。
闇もSS先に打てるかどうかで対応出来る
10点は普通にあり
正直弱くは無いけど強くも無い。良調整キャラ。使う分には楽しいが闇や光みたいに楽しくない奴相手にする分には微妙。闇光が壊れすぎなだけなんだけどね。闇光居なかったら10点付けても良いが闇光居るなら9~9.5。
闇は頭おかしいけど、光はそこまでじゃないと思うで
闇光に比べたら弱いと思いました。
闇光は理不尽すぎるので。
もっとWORLDENDな性能にしても良かったと思います。