
バトルデスティニーリマスターの「最強機体」について掲載しています。おすすめの最強機体をランキング形式でまとめていますので、機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED (switch/steam)の攻略にお役立てください。
最強機体ランキング[総合]
評価の基準
殲滅が速い機体を高評価
本ランキングではミッションでの敵機殲滅が早い機体を高評価している。
雑魚、エース機どちらに対しても強く出られるような機体は特に評価。
最強ランキング
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() |
機体解説まとめ
機体 | 簡易解説 |
---|---|
![]() | ・そもそもの機体性能が非常に高く、チューン可能TPも高い ・ビームライフルが2丁持ちで連射の瞬間火力が高い ・ドラグーンの射程が非常に長く(ロックオンできれば当てられる)命中もしやすい ・機体SPアタックのハイマットフルバーストが射程・火力ともに非常に優秀 └ただしステップを踏まれると当たらないことが多い |
![]() | ・副兵装のツォーンが移動可能なゲロビと強力無比 ・防盾砲が威力、連射ともに優秀でエースキラー武器 └ただし足が止まる。 ・変形時も使用可能で足が止まらない ・変形可能で護衛系ミッションに強い |
![]() | ・機体SPAの「オラージュ・ド・リューヌ」が強力 └格闘使用時のビームの輪が一定時間常駐 └触れるだけでダメージを与えられ、主兵装が自動追尾+貫通の輪を3連射する攻撃に変化 ・副兵装で自身のSPを回復できる ・PS装甲などの特性を持たないため若干脆い |
![]() | ・ストフリと比べてしまうと下位互換 ・最初にアークエンジェルルートに行った場合にのCE71のミッション埋めにおすすめ |
![]() | ・機体性能はストフリに引けをとらない ・パルマフィオキーナの火力が非常に高くエースキラー向き └パイロットSPAのスローモーションと合わせる、チャージショットで威力を更に底上げなど。 └射程が短く当てにくい欠点はある |
![]() | ・基本的には通常版とほぼ同じ ・パルマフィオキーナの威力がほんの少し高い ・副兵装が機関砲で使い勝手がいい ・機体SPAが通常版と異なり特攻格闘で使いやすめ |
![]() | ・アムフォルタスの火力が高い └2連装ゲロビ ・変形可能で移動が頻発する防衛系ミッションに強い ・SPAの特攻は当てやすめ |
![]() | ・機体性能高めでどんな距離でも戦える兵装が揃っている └中近距離の主兵装と長距離のドラグーン ・機体SPAにすれば火力も確保 └発動時間が長く避けられづらい |
![]() | ・高エネルギー収束火線砲がどちらも強力 └総弾数の多い2連装ゲロビor連射ビームライフル ・火力は優秀だが操作の難しさ、防御面の脆さがある ・困ったら換装をパージすれば通常ストフリになる |
![]() | ・アンカーと合わせて当てやすく強力な格闘攻撃が魅力 ・機体SPAの「特攻」が非常に強力でこちらもアンカーと合わせてエースなどでも当てやすく威力も高い └きりもみ回転しながら敵に突撃する ・機体性能はそこそこだがコストが安いため再出撃のデメリットが少ない |
![]() | ・テレスコピックバレルの火力が高い └2連装ゲロビ ・SPAの超射撃はハイマットフルバーストと同じような感覚で使っていける |
![]() | ・テレスコピックバレルの火力が高い └2連装ゲロビ ・機体SPAの特殊格闘は威力は高いが当てるのが難しい └短射程でエクスカリバーを投げつける |
![]() | ・2丁持ちのビームライフルショーティが強力かつ使い勝手良好 ・様々な局面で安定して立ち回りやすい ・弾切れしやすいのが難点のため近接をいかに使っていけるかが鍵 |
![]() | ・IWSPのビームライフルショーティが強力かつ使い勝手良好 ・ノワールより近接火力は劣るが武装が多く弾切れしづらい ・換装もあり機体のチューンが無駄にならない |
![]() | ・リトラクタブルビームガンが強力かつ使い勝手良好 └2丁持ちビームガン6連射 ・長距離もスコルピオンで対応がきく |
ストライクフリーダムガンダム
ストフリは機体性能は言わずもがな高く、チューン上限も高めに設定されているため入手さえしてしまえば他の73年ミッションは非常に楽になるおすすめ最強機体。
通常射撃のビームライフルは1回2連射かつ、高速で4回発射できるため計8連射となり瞬間火力がマシンガンや2丁ハンドガン系なみに高い。
ゲロビのカリドゥス、長射程のクスィフィアス3・ドラグーン、SPAのハイマットフルバーストも非常に高火力と雑魚戦、対エース戦どちらにも対応できる万能機。
レイダーガンダム
レイダーガンダムは71年連合ルートの分岐後すぐに入手できる機体でありながら本作最強クラスの機体となっている。
最も特徴的なのは移動しながら撃てるゲロビである副兵装のツォーンで、距離・地形を問わずロックさえできればダメージを与えられる無法な強さを誇っている。
主兵装の防盾砲も瞬間火力が高く、通常時では足を止めてしまうものの変形中にも使用可能で足を止めずに使用可能。
ハイパーモードと合わせれば足を止めるデメリットも無視でき、雑魚処理・対エースどちらでも対応できる。
バトルデスティニー最強機体アンケート
投票コメント一覧
バトルデスティニーリマスター 攻略関連記事
攻略サイト TOP
