ガンダム_設定変更_アイキャッチ

バトルデスティニーリマスターの「設定変更」について掲載しています。設定変更のやり方や設定項目をまとめていますので、機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED (switch/steam)】の攻略にお役立てください。

設定変更のやり方

オプションから行う

ガンダム_オプション_場所

各種設定は、オプションからいつでも変更が可能だ。カメラの操作方法やコントローラー設定、オートセーブのオンオフなど細かい部分も設定することが可能なのでぜひ一度確認しておこう。

タイトル画面から変更も可能

ガンダム_オプション_タイトル

タイトル画面からもオプションは選択が可能だ。ゲーム開始前にあらかじめ設定を変更することもできるので、操作方法にこだわりがある場合は必ずチェックしておこう。

設定項目一覧

設定項目 内容
カメラ設定
カメラ回転 カメラの回転方向をノーマルかリバースに設定できます
カメラ感度 ロック状態ではないときのカメラ操作の感度調整が行えます
ロックオン切り替え ロックオン時にロック対象の切り替え方法を選択できます
・スタンダード
近くの敵や重要な敵に対象を切り替えられる操作方法
・クラシック
敵ユニットの種別ごとに対象を切り替えられる操作方法
サウンド設定
BGM BGMの音量を変更可能
SE 効果音の音量を変更可能
VOICE キャラの声の音量を変更可能
コントローラー設定
各タイプの操作方法の選択 5種類の操作方法から選択可能
SPアタックの1ボタン設定 複数のボタン入力を1ボタンで使用可能なアサインに変更可能です。
その場合は、同時押しによって発動は行えなくなります。
SPアタックが未設定の場合は、割り振られていないボタンのみ割り当てることが出来ます。
その他
オートセーブ オートセーブのオンオフを設定可能
言語選択 使用する言語を変更可能

5つの操作タイプが存在

ガンダム_オプション_コントローラー設定

コントローラー設定では、基本の操作方法となる「スタンダードA/B」と、主兵装切り替えボタンなどが変更された「クラシックA/B/C」が存在する。

「スタンダードB」「クラシックB」では移動を常にダッシュにすることができるので、好みに応じて切り替えよう。

バトルデスティニーリマスター 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_seed-bdrバトルデスティニーリマスター 攻略TOP

初心者向けお役立ち

効率・稼ぎ

おすすめ

戦闘関連

システム解説

1

AppMediaゲーム攻略求人バナー