禍つヴァールハイト(まがつ)における、ジョブ(職業)の最強ランキングです。ソロプレイ・マルチ(パーティ)プレイなど条件別で順位を付けておりますのでジョブ選びにぜひご活用ください。
最強ジョブランキング 目次
最強ジョブランキングの概要
ソロ・マルチで役割のあるジョブを評価
ソロであればレベリング、マルチであれば高難度バトル攻略など、それぞれのプレイ方法で特に重要となりやすい状況を想定し、そういった場面できちんと活躍できているか・役割を持てているかを考慮して作成した、ジョブの最強ランキングです。
6月に二次職が追加予定
4/23(火)の公式生放送にて発表された情報によると、二次職の実装は今年6月を予定されているとのことです。二次職実装後、ランキングが大幅に変動する可能性がありますのでご了承ください。
最強ジョブを動画で徹底解説!
チャンネル登録はこちら【総合】最強ジョブランキング
同率一位:ウォーリア&ガンナー
ジョブ | 総合 | ▼ソロ | ▼マルチ |
---|---|---|---|
ウォーリア | S+ | S | A |
ガンナー | S+ | A | S |
ウォーリア:ソロ狩りで大活躍
単体火力が高く、一人でもある程度の難易度まで押し切れてしまうウォーリアは、特にソロプレイ時に大活躍します。
火力だけでは押し切れなくなる終盤になると、マルチプレイでより連携を取りやすい他のジョブに席を譲る場面もありますが、序盤〜中盤における活躍は申し分ありません。また、終盤でも育成ができていれば十分戦力になるため、現状のジョブの中では最高位と評価しました。
ガンナー:覚醒とコンボの要
手数やソウル獲得に長けるガンナーは、マルチプレイにおける覚醒やコンボのキーマンとなります。
コンボをつなぐことで平均火力を底上げし、覚醒で一気に状況打開を図ることもできるため、終盤以降連携の重要性が高まってくるにつれて活躍度合いが上がっていきます。
反面、ソロプレイ時はウォーリア・ハンターなどに単体火力で劣ってしまいますが、難度の高いクエストにおいてはガンナーがいるだけで安定感がグッと増すため、こちらも最高位と評価しました。
同率三位:プリースト&ナイト
ジョブ | 総合 | ▼ソロ | ▼マルチ |
---|---|---|---|
プリースト | S | B | S |
ナイト | S | B | S |
マルチで確たる役割のあるジョブ
プリーストはヒーラー、ナイトはタンクという明確な役割のあるジョブです。まがつヴァールハイトにおいてはマルチプレイ時の役割配分が重要で、特に高難易度ほど大きく影響します。中盤以降にかけてパーティ単位での戦闘が多くなると、出番が増えてきます。
ソロだと火力に難あり
ウォーリアなど純アタッカー職に比べると、単体の火力はどうしても低くなりがちです。
それぞれの弱みを補えるマルチプレイ時はともかく、ソロプレイで一人で狩りをしている時は、助っ人枠に火力を出せるジョブを選ばないと効率が悪くなってしまいます。
同率五位:ハンター・ウィザード
ジョブ | 総合 | ▼ソロ | ▼マルチ |
---|---|---|---|
ハンター | A | S | B |
ウィザード | A | A | A |
ハンター:ソロでは優秀なジョブ
ハンターは、攻撃・デバフ・バフなど出来ることの種類が豊富なジョブです。また毒の状態異常を付与できる武器を使えれば単体のダメージ効率はウォーリアに並びかねないほどで、ソロプレイでは非常に安定感があります。
反面、各役割に特化したジョブに比べると器用貧乏な面が目立ちます。特化したジョブ同士で互いの弱点を補い合えるマルチプレイにおいては、むしろ優先度が低くなってしまいがちです。
ウィザード:全体火力に特化したジョブ
敵全体を攻撃できるスキルを多く保有しているため、試練の研究棟の中盤以降など高HPの敵が複数出てくるようになるとアタッカーとしての出番が増えてきます。
一方で単体火力はウォーリアなどと大差なく、Wスキル発動時に詠唱時間が発生するためDPSは低めです。ウォーリアやガンナーに比べると、やや場所を選ぶアタッカーです。
【ソロ】最強ジョブランキング
Sランク(狩りで活躍しやすい)
ウォーリア | ハンター |
単体で出せる火力が高いため、大半の狩場を一人で効率よく周ることができます。
飛び入りのマルチなどでどのジョブと組んでも支障が出ることは少なく、ソロでレベリングやアイテムドロップマラソンをする際には非常にオススメのジョブです。
Aランク(効率よく狩りが可能なライン)
ナイト | ガンナー | ウィザード |
最上位には劣るものの、狩りに支障をきたさない火力を出せるジョブです。ソロで周回する際に特別使いづらいといったことはありません。
Bランク(単独だと効率△)
プリースト |
プリーストは火力を出すことが苦手なジョブです。周回向きの他のジョブと組んで狩りをすることをオススメします。
【マルチ】最強ジョブランキング
Sランク(明確な役割を持つ)
ガンナー | ナイト | プリースト |
覚醒・コンボ | 盾(タンク) | 回復 |
マルチプレイが必要となるような難度の高めなクエストにおいては、この3つのジョブの役割の重要性が高くなります。
ガンナーはソウル獲得とコンボ増加による火力支援、ナイトは他の味方を守る盾(タンク)、プリーストはナイトなどダメージを負った味方の回復が主な役割です。
この3つのジョブ+ウォーリアorウィザードorガンナー二人目のような組み合わせが、終盤におけるオススメのパーティ構成となります。
Aランク(火力枠として優秀)
ウォーリア | ウィザード |
Sランクのジョブにやや足りない瞬間火力を補いやすいジョブです。物理ならウォーリア、特殊ならウィザードが秀でています。
最上位のジョブに比べて、難度の高いクエストで重要な役割というわけではありませんが、アタッカーとして一枚入れておく価値は十分にあります。
Bランク(マルチだと器用貧乏)
ハンター |
ハンターはできることが豊富である反面、”ハンターだからこそ”という役割が現状築けていません。
特化した職同士で立ち回りをカバーし合う方が結果的に安定した攻略につながるため、しっかりとパーティを組み上げるマルチバトルにおいてはハンターの席がない状態です。
禍つヴァールハイト関連記事
リセマラ関連 | |
---|---|
▶︎最初に選ぶべきジョブは? | ▶︎引き直しガチャは何を狙うべき? |
お役立ち情報 | |
▶︎最強ジョブランキング | ▶︎序盤の進め方まとめ |
▶︎おすすめSR・R武器まとめ | ▶︎効率的なジョブLvの上げ方 |
▶︎リリース記念ガチャは引くべき? | ▶︎エラー・メンテ情報 |
▶︎バトルシステム | ▶︎ガチャ演出まとめ |
各種掲示板 | |
▶︎雑談・なんでも質問 | ▶︎フレンド募集 |
▶︎チーム募集 | - |