スポーツ

ジョーカー~ギャングロード~における不良道イベント『夏のスポーツ祭典』のイベント情報と、ダメージを伸ばすコツについてまとめています。ランキング上位を目指す方は是非参考にしてください。

夏のスポーツ祭典のイベント概要

イベントの基本情報

7周年ガチャ
開催期間
2021年7月22日(木)17:00~2021年7月29日(木)23:59

3つの部門で上位を目指す特殊イベント

夏のスポーツ祭典は、3つの部門のスコアをプレイヤー同士でメージを競うランキングイベントです。期間中であれば何度でも挑戦することが出来、ランキングは毎日朝11時ごろに更新されます。

部門 内容
パワー 一撃のダメージの高さを競う
テクニカル 7,777,777に最も近いダメージ数を競う
スピード クリアタイムを競う

報酬は限定トロフィーとガチャチケット

夏のスポーツ祭典で各部門で上位(金賞~銅賞)に入る事で、限定トロフィーと、KR確定ガチャチケットなど豪華報酬が貰えます。

報酬
金賞 金トロフィー
KR確定究極KR50%チケット
銀賞  銀トロフィー
KR確定究極KR20%チケット
銅賞  銅トロフィー
KR確定チケット

ランクインするコツ

パワー部門 テクニカル部門 スピード部門

【パワー部門】ダメージを伸ばすコツ

パワー部門 テクニカル部門 スピード部門
ダメージを伸ばす基本的な立ち回り
固定値アップバフを使用
自パラメ増加系アビを使用
%アップバフを使用
①〜③で可能な限りパラメを上げパラメ加算攻撃
奥義は1度のみ!どのタイミングで使うかが重要!

奥義アビリティ検索ツール

時間内に高パラメを作ってパラメ加算攻撃

ダメージを伸ばすコツは、時間内にパラメを可能な限り上げて時間ギリギリで「パラメ加算攻撃」をするといった流れです。基本的に大蛇狂乱(争乱)と同じ手順でパラメを伸ばす立ち回りで問題ありません。

奥義が使えるのは1回のみ

夏のスポーツ祭典では、奥義は1度しか使用する事が出来ません。パラメを伸ばす際に使うか、強力な一撃を放つ際に使うか試行錯誤する必要があります。

ダメージ増加系補助アビの数も重要

一撃のダメージを競うイベントのためダメージ増加系の補助アビの数も重要です。パラメ作りに必要なアビリティとのバランスを考えつつ、可能な限りダメージ増加系の補助アビをデッキに編成しておきましょう。

色々な組み合わせを試そう!

抗争と違い編成できるカード枚数がダチ含め10枚のためそれぞれのアビリティのバランスが重要になります。イベントステージには何度でも挑戦できるので、自分なりの様々な組み合わせを試行錯誤してより高いダメージを目指しましょう!

【テクニカル部門】7,777,777に近づけるコツ

パワー部門 テクニカル部門 スピード部門

ダメージ増加系補助アビを外す

ダメージ増加系の補助アビを編成していると、ダメージ量が安定しません。まずはダメージ増加系補助アビを外してから挑戦しましょう。

ベースとなる攻撃or特攻と奥義の組み合わせを決める

まずはベースとなる攻撃or特攻+奥義の組み合わせを決めましょう。奥義+攻撃or特攻アビで1000万前後のダメージが出る組み合わせが理想的です。

パラメ加算攻撃・特攻はカード変更時にダメージがばらつく要因になります。調整が難しくなるので、基本的には非推奨です。

基礎戦闘力が低くてダメージが足りない場合は固定値バフを使って底上げしましょう。

カード編成で戦闘力の微調整する

普段の抗争ではあまり気にしないですが、カードごとに「攻撃、特攻、防御、特防」のステータス(戦闘力)が存在しています。ベースとなる奥義アビと攻撃or特攻アビのカードは残し、残った枠で戦闘力を調整しましょう。攻撃アビを起点にしている場合はカードごとの攻撃ステで、特攻起点の場合は特攻ステで調整。

【前提】根気よく挑戦する必要がある

挑戦するごとに”調子”によって戦闘力がばらつく為、同じ手順を取ったとしても毎回同じダメージが出るとは限りません。期間中であれば何度でも挑戦できるので、根気よく挑戦する事が最も重要です。

【スピード部門】短いタイムでクリアするコツ

パワー部門 テクニカル部門 スピード部門

最速クリア手順(一例)

バトル 手順
[狂鬼]不抜之志を使用
[究極 乱]六代目 梟の自パラメ↑を使用
(※⑦が倒せない場合)
・5人攻撃(or複数攻撃アビを2回)
・5人攻撃(or複数攻撃アビを2回)
・特攻
・特攻
・2人攻撃
・特攻
・3人攻撃
・5人攻撃(or複数攻撃アビを2回)
・特攻
・1人攻撃
※⑦は敵が硬いので倒せない場合はダメージ増加補助を編成する

奥義は消費BP99%軽減が必須

スピード部門で好タイムを出すには、バトル7まで素早く連続でクリアする必要があります。基本的にBP99%軽減奥義は必須となるので、該当奥義を所持するカードを持っていない場合は、助っ人で選択しましょう。

おすすめ奥義
[狂鬼]不抜之志
[狂鬼]不抜之志
[狂鬼]継体守文
[狂鬼]継体守文

弱点(攻撃or特攻)を正しく選択して倒す

各バトルの敵は弱点(攻撃or特攻)が異なります。弱点でないタイプの攻撃をしても殆どダメージが通らないので、的確に弱点のアビリティを選択する事は好タイムを出す上で必須です。弱点の異なる敵が同時に出現する場合は、先に特攻で倒してから、残りを攻撃で倒しましょう。

バトル別弱点早見表
1 2 3 4
攻撃5 攻撃5 特攻5 攻撃2
特攻3
5 6 7
攻撃3
特攻2
攻撃5 特攻4
攻撃1

必要な攻撃・特攻アビを編成

上記の弱点を踏まえた上で、必要となる攻撃・特攻アビを編成して挑みましょう。特に攻撃弱点の敵を一掃できる5人攻撃アビ持ちのカードはおすすめです。

5人攻撃持ちおすすめカード
[究極 輝]芙蓉 いばら[究極 輝]芙蓉 いばら [究極]調査兵団[究極]調査兵団 【獅】金剛寺 烈王【獅】金剛寺 烈王

【前提】根気よく挑戦する必要がある

最終バトルの敵は1~6よりも硬く、ダメージ増加系の補助アビの発動が必要になります。最終バトルの敵が一撃で倒せずタイムが伸び悩む場合は、ダメージ増加系の補助アビを編成して発動するまで何度も挑戦しましょう。

ジョーカーの関連記事

攻略情報
ジョーカー〜ギャングロード〜攻略Wiki トップページジョーカー〜ギャングロード〜攻略Wiki
▶︎不良道 ▶︎抗争
▶︎タイマン ▶︎制圧
初心者おすすめ情報
▶︎序盤の進め方 ▶︎抗争の基本ルールと遊び方
▶︎レアチップおすすめ交換カード ▶︎カード強化方法まとめ
ランキング情報
▶︎最強LGランキング ▶︎最強究極KRランキング
▶︎限凸おすすめKR ▶︎最強アバターランキング
データベース
▶︎全アビ一覧 ▶︎奥義アビ一覧
▶︎無双アビ一覧 ▶︎全アバター一覧
掲示板
▶︎質問&雑談 ▶︎チーム募集
AppMediaゲーム攻略求人バナー