
ディシディアFFのスマホアプリ「ディシディアFFオペラオムニア(DFFOO)」に登場するティーダの評価や覚えるアビリティについて記載しています。ティーダの強い点や弱い点、相性装備、おすすめ装備などを紹介していますので、パーティ編成の際に参考にしてください!
関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント関連記事 |
---|
ザナルカンドより攻略まとめ |
シーモアの攻略法 |
ティーダの評価 |
レインボーシールド【X】の評価 |
ティーダの評価点数とステータス
ティーダの評価点数
評価点 | 8.5点/10点 |
---|---|
キャラ解放条件 | イベント「ザナルカンドより」で先行入手 |
クリスタル覚醒 | ![]() |
武器タイプ | ![]() |
登場作品 | FINAL FANTASYⅩ |
CV | 森田 成一 |
キャラクター背景
大都市ザナルカンドに暮らす、陽気で快活なブリッツボール選手。異世界スピラに迷い込んだ際にユウナと出会い「ガード」として旅に同行。持ち前の明るさと行動力で、スピラの理さえ変えた。偉大な父ジェクトを嫌悪しており、露骨な反発心を見せてしまう。
ティーダのステータス
ステータス | 初期値 | Lv50 | Lv50+覚醒MAX |
---|---|---|---|
HP | 950 | 1959 | – |
初期BRV | 170 | 785 | – |
最大BRV | 525 | 960 | – |
攻撃力 | 170 | 310 | – |
防御力 | 150 | 274 | – |
機動力に長けたキャラクター
素早さが高く、攻撃・BRV関連のステータスが高めになっています。反面、HPや防御などの耐久面のステータスが低いので、敵のHP攻撃をなるべく食らわないように立ち回る必要があります。
レベルアップで習得するパッシブ一覧
レベル | パッシブ名 |
---|---|
5/25/50 | 最大BRV+ |
10/30/50 | HP+ |
15/35 | 防御+ |
20/40 | 攻撃+ |
ティーダのクリスタル覚醒
習得するアビリティ/パッシブ一覧
覚醒数 | アビ/パッシブ名 | 効果 | CP |
---|---|---|---|
5 | クイックトリックパワー | 「クイックトリック」の与えるBRVダメージを小アップ | 10 |
10 | BRVスピードアップ | 自身のBRVが最大BRVの50%以上の時、自身の素早さ小アップ | 10 |
15 | 先制攻撃 | 各バトル先頭行動時、自身の攻撃力を中アップ | 10 |
20 | スラッシュ | 詳しくはこちら | アビ |
25 | スラッシュパワー | 「スラッシュ」の与えるBRVダメージを小アップ | 10 |
30 | アビリティアタックハイ | アビリティ連続使用時、自身が与えるBRVダメージを小アップ | 10 |
35 | クイックトリックチャージ | 「クイックトリック」の使用回数+1 | 10 |
40 | ブレイクボーナスアップ | 自身が敵をブレイクした時、自身に入るブレイクボーナスを小アップ | 10 |
45 | スラッシュチャージ | 「スラッシュ」の使用回数+1 | 10 |
50 | エースストライカー | 自身のBRVが0以下になった時、1ACTION自身の素早さを小アップ | 20 |
ティーダの覚えるアビリティ
ティーダの紹介動画
【キャラクター紹介・34】
明日15:00開始のイベントにて登場する、FFX「ティーダ」さんをご紹介します
すばやい攻撃を繰り出すスピード型のアビリティが使えるので、相手より多く攻撃を決めてオペラオムニアのエースを目指しちゃいましょう#DFF_OO pic.twitter.com/Lch9KuoPBu— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2017年3月28日
クイックトリック
習得Lv | 覚醒Lv1 |
---|---|
回数 | 7 |
効果 | 3HIT近距離物理BRV攻撃。行動負荷が低い |
小回りが利くBRV攻撃
クイックトリックは3HITの近距離BRV攻撃になります。バフやデバフはないものの、行動負荷が低いので相手より多く攻撃ができるようになります。使用回数も7回と多いので、長期戦でもアビリティ切れがしづらいです。
スラッシュ
習得Lv | 覚醒Lv20 |
---|---|
回数 | 3 |
効果 | 2HIT近距離物理BRV攻撃。中確率で対象に5ACTION「素早さ小ダウン」付与 |
素早さデバフ付きのBRV攻撃
覚醒20で覚えるスラッシュは、近距離BRV攻撃に敵の素早さダウンさせるデバフが付いた攻撃になります。デバフの付与率が中確率なので狙いやすく、デバフは5ACTION持続するので、ボス戦で活躍します。自身の素早さが高いのと合わせて、デバフが掛かれば敵に一方的に攻撃できるようになります。
ティーダのおすすめ装備
ティーダのおすすめ装備
装備名 | おすすめ理由 |
---|---|
アストラルソード【X】 /星5武器 |
相性装備+「クイックトリック」の威力アップ+自身の3ACTION「攻撃力小アップ」「素早さ小アップ」付与 |
レインボーシールド【X】 /星5防具 |
相性装備+最大BRV220アップ+攻撃力72アップ |
おすすめ装備について
クイックトリック使用で2種のバフを付与できるので、ティーダを運用する場合には相性武器が有るのと無いとでは使い勝手が劇的に変わります。また、専用防具で攻撃面のステータスを強化できるので、ティーダイベントでぜひ入手しておきたい装備だと言えるでしょう。
ティーダの評価
ティーダの強い点、使える場面
手数で攻めるスピードタイプ
クイックトリックの行動負荷低下と、スラッシュで敵の素早さをダウン付与をすることにより、敵より多く行動することができます。相性装備があればクイックトリックで攻撃力と素早さバフを付与できるので、さらに手数を増やすことができます。
ティーダの弱い点、使えない場面
HP削りは苦手
ティーダが使えるアビリティはどちらもBRV攻撃なので、HPを減らせる手段はHP攻撃のみになります。BRV+HP攻撃やBRV増加+HP攻撃を持ったキャラと比べると、敵を倒すことに関しては他キャラより劣っています。
ティーダの総合評価
1作目のDFFから登場しているキャラクターになります。過去作では近接攻撃から遠距離攻撃まで備わっていましたが、DFFOOでは近距離のみになります。今後覚えるアビリティが増えればバランス良く立ち回れるようになるかもしれませんね。
オペラオムニア(DFFOO)関連リンク
ランキング一覧 | |
---|---|
最強キャラ | 最新リセマラ |
おすすめ育成キャラ | クリスタル覚醒優先 |
装備一覧 | |||
---|---|---|---|
星5武器 | 星4武器 | 星5防具 | 星4防具 |
お役立ち一覧 | |
---|---|
効率の良いレベル上げ | 効率の良いギル集め |
効率の良い装備強化 | 効率の良いクリスタル集め |
キャラの入手方法 | 召喚獣一覧 |
全モンスター一覧 | ゲリラスケジュール |
曜日クエスト一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月/ブラック | 火/レッド | 水/ブルー | 木/グリーン | ||||||||
金/イエロー | 土/ホワイト | 日/ギル |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
シュートに関してはなんかないんッスね
フラタニティという武器の効果で「スラッシュ」が「スラッシュコンボ」変わり、BRV +HP攻撃ができるようになりました。
武器が一発できてくれた! ピックアップが仕事しただと… 嬉しいっす!
イベント中は強いけどイベントが終わればジタンの方が使いやすいかな。
パッシブもこれといって何もないし、最近のキャラだとやっぱバルフレアと比較しちゃうよね。
ひとつまえのエーコもだったが、☆5武器の有無で強さがまるで違うキャラ。
アストラルソードがないとはっきり言ってほとんど強みがない。
素早いのでオートはそれなりだが、オートで強いキャラは他にもいるので枠争いが激しい