ディシディアFFのスマホアプリ「ディシディアFFオペラオムニア(DFFOO)」に登場するスタイナーの評価や覚えるアビリティについて記載しています。スタイナーの強い点や弱い点、相性装備、おすすめ装備などを紹介していますので、パーティ編成の際に参考にしてください!
スタイナーの評価目次
スタイナーの評価点数とステータス

スタイナーの評価点数
▶︎全キャラクター一覧
▶︎公式のスタイナーの紹介ページ
キャラクター背景
アレクサンドリア王家に仕える騎士。王家の意向に従うことこそが己の使命と信じて疑わなかったが、主君である王女ガーネットや仲間のジタンたちがそれぞれの生き方を模索する姿に心を動かし自分が生きる本当の道とは何かを、次第に見つめ直していった。
スタイナーのステータス
ステータス |
初期値 |
Lv50 |
Lv50+覚醒MAX |
HP |
1050 |
2165 |
4265 |
初期BRV |
140 |
646 |
646 |
最大BRV |
475 |
868 |
1300 |
攻撃力 |
180 |
329 |
509 |
防御力 |
170 |
310 |
480 |
ステータスについてはこちら
優れたHP・攻撃・防御
スタイナーは初期BRV、最大BRV以外のステータスが全て高水準でまとまっています。単純にブレイブを削られにくく、削りやすい性能となっていますので、アタッカーとして安定した活躍が見込めるでしょう。
レベルアップで習得するパッシブ一覧
レベル |
パッシブ名 |
5/25/50 |
最大BRV+ |
10/30/50 |
HP+ |
15/35 |
防御+ |
20/40 |
攻撃+ |
スタイナーのクリスタル覚醒
習得するアビリティ/パッシブ一覧
覚醒数 |
アビ/パッシブ名 |
効果 |
CP |
5 |
BRVアタックアップ |
自身のBRVが最大BRVの50%以上の時攻撃力を小アップ |
10 |
10 |
パワーブレイクver.Ⅸパワー |
「パワーブレイクver.Ⅸ」の与えるBRVダメージを小アップ |
10 |
15 |
ブレイクボーナスアップ |
自身が敵をブレイクした時 自身に入るブレイクボーナスを小アップ |
10 |
20 |
魔法剣 |
詳しくはこちら |
アビ |
25 |
パワーブレイクver.Ⅸチャージ |
「パワーブレイクver.Ⅸ」の使用回数+1 |
15 |
30 |
魔法剣パワー |
「魔法剣」の与えるBRVダメージを小アップ |
10 |
35 |
ブレイクスピード |
敵をブレイクした時1ACTION自身の素早さが小アップ |
10 |
40 |
魔法剣チャージ |
「魔法剣」の使用回数+1 |
10 |
45 |
マンイーター |
「BRV攻撃」使用時 人型種に与えるBRVダメージが小アップ |
10 |
50 |
隊長の責任 |
自身のHPが最大HPの20%未満の時自身の攻撃力を小アップ |
15 |
スタイナーの覚えるアビリティ
スタイナーの紹介動画
パワーブレイク ver.IX

習得Lv |
覚醒Lv1 |
回数 |
3 |
効果 |
3HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃。中確率で対象に2ACTION「攻撃力小ダウン」付与。人型種に特攻ダメージ |
攻撃力ダウンデバフ付きの連続攻撃
「パワーブレイクver.Ⅸ」は物理ブレイブ攻撃とHP攻撃の連続攻撃をするアビリティになります。名前から分かる通り、攻撃力ダウンのデバフを相手に付与することができるので敵からのBRVダメージを抑えることができます。更に、人型の分類に対してのBRV攻撃ダメージが上昇するので人型戦の立ち回りが非常に容易になるでしょう。
ブレイブ(BRV)攻撃アビリティ一覧HP攻撃アビリティ一覧
魔法剣

習得Lv |
覚醒Lv20 |
回数 |
5 |
効果 |
火属性近距離物理BRV攻撃。人型種に特攻ダメージ |
人型に対して強力なブレイブ攻撃
「魔法剣」は火属性の近距離物理ブレイブ攻撃で、パワーブレイクver.Ⅸと同じで人型に対してのダメージが上昇します。火属性が有効な人型の敵に対しては非常に強力なブレイブ攻撃になるのでブレイブブレイクを狙いやすいです。パワーブレイクと異なり、HP攻撃は付いていませんので、相手のブレイブを削りつつ攻撃に備えるといった耐久よりの使い方が有効でしょう。
ブレイブ(BRV)攻撃アビリティ一覧
スタイナーのおすすめ相性装備
装備名 |
おすすめ理由 |
ルーンブレイド【Ⅸ】 |
相性装備+「パワーブレイクver.IX」のBRV威力アップ+「攻撃力ダウン」期間延長+「攻撃力ダウン」付与率アップ |
おすすめ相性装備について
「パワーブレイクver.Ⅸ」の威力と攻撃力ダウンデバフの付与率と持続ACTIONを延長することができるため、パワーブレイクの性能がかなり上昇します。攻撃ダウンデバフは高難度になるほど恩恵が大きくなっていく付与効果ですので、スタイナーをさらなる活躍が見込めます。
スタイナーの評価
スタイナーの強い点、使える場面
人型に特化したキャラ
スタイナーのアビリティはどちらも人型に対して使用すると威力が上がります。敵が人型と分かっている場合はスタイナーを使用することで優位に立つことができるので積極的に採用しましょう。「パワーブレイクver.Ⅸ」は攻撃デバフを付与することができるため火力の高い敵に使用することで安定した戦闘を行うことができます。BRV攻撃+HP攻撃+攻撃デバフという複合アビリティにしてはBRV攻撃の倍率も高く、HP攻撃のダメージソースとして大活躍が期待できます。
スタイナーの弱い点、使えない場面
最大ブレイブは低め
スタイナーは全キャラ中、最大ブレイブは低めに抑えられています。最大ブレイブ=最大HP攻撃値となりますので、他のアタッカーキャラと比べて、瞬間火力はやや物足りないでしょう。装備する武器をしっかりと強化して、補ってあげましょう。
スタイナーの総合評価
スタイナーは、攻撃デバフ付きの高倍率のBRV/HP攻撃が強力なキャラクターです。攻撃デバフを付与することで、相対的に味方の耐久面の強化も可能です。高難度クエストほど有用な上に、付与率も悪くありませんので、クエストを問わずアタッカーとして安定感のある活躍が見込めるでしょう。
おすすめパーティ編成はこちら
オペラオムニア(DFFOO)関連リンク
人型がどれなのかがわかってない件
イミテーションとかのプレイアブルと同じ形だけなのか、ゴブリンとか鉄巨人とかみたいに腕二本脚二本のことも指すのか、人っぽいって感じでサボテンダーとかラミアとかも含むのか
どれが人型なんだ?
デバフが中々に強い。発生頻度は悪くないし、シンプルで自己完結していて使いやすい。イダとはまた違う良さがある。
スタイナー1番強い気がするけどなぁ、、、