アニメ『黒子のバスケ 第3期』の作品概要やあらすじ、出演声優を紹介しています。放送時期や制作会社などの情報も合わせて掲載しています。
【黒子のバスケ 第3期】作品概要
タイトル | 黒子のバスケ 第3期 |
---|---|
タグ | #イケメン #ジャンプ作品 #GRANRODEO |
ジャンル | #スポーツ#青春/学園 |
放送時期 | 2015年 冬,2015年 春 |
制作会社 | プロダクション I.G |
著作権表記 | (C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
【黒子のバスケ 第3期】あらすじ紹介
帝光中学校バスケットボール部。
その輝かしい歴史のなかでも、十年に一人の天才が五人同時にいた「キセキの世代」。
高校に進学した今も、彼らは変わらぬ称賛をもってそう呼ばれ続けている。
彼らに肉薄する力を発揮しつつある誠凛高校のエース、火神大我。
その転生の才能は試合を重ねるごとにより強く熱く輝きを増す。まさに誠凛の「光」。
そして火神を「光」とするならば「影」、チームの躍進を支えるゆるぎなき意思。
誠凛高校、黒子テツヤ。
ウインターカップ出場を果たした誠凛は勢いに乗り、青峰擁する桐皇学園、紫原を擁する陽泉を撃破。ついに準決勝へとコマを進める・・・!引用: http://tv.kurobas.com/
【黒子のバスケ 第3期】出演声優
黒子テツヤ | CV:小野友樹 |
---|---|
火神大我 | CV:小野賢章 |
相田リコ | CV:斎藤千和 |
日向順平 | CV:細谷佳正 |
伊月 俊 | CV:野島裕史 |
木吉鉄平 | CV:浜田賢二 |
小金井慎二 | CV:江口拓也 |
土田聡史 | CV:井上剛 |
相田景虎 | CV:三木眞一郎 |
黄瀬涼太 | CV:木村良平 |
笠松幸男 | CV:保志総一朗 |
緑間真太郎 | CV:小野大輔 |
高尾和成 | CV:鈴木達央 |
青峰大輝 | CV:諏訪部順一 |
今吉翔一 | CV:中井和哉 |
桃井さつき | CV:折笠富美子 |
紫原 敦 | CV:鈴村健一 |
氷室辰也 | CV:谷山紀章 |
赤司征十郎 | CV:神谷浩史 |
※主要キャラの一部を掲載しています。
【黒子のバスケ 第3期】本作の見どころ
作品にメリハリを付ける必殺技の数々
本作に試合を盛り上げるのが、エースプレイヤーたちによる必殺技の数々です。 消えるドリブル「バニシングドリブル」や超高速パス「イグナイトパス」、フリースローラインからのダンクシュート「メテオジャム」など、バトル作品も顔負けのド派手な技が飛び交います。 この必殺技が作品にメリハリを付けるスパイス的要素になっており、視聴者の心を掴んで離さない理由にもなっています。
選手たちの成長が熱い
部活物の楽しみの一つに、キャラクターたちの成長があります。最初はあまり目立たなかったキャラが、強キャラを破った瞬間は、とてつもない興奮を覚えますよね。 本作でも、キャラクターたちは試合をきっかけにどんどん強く成長していきます。特に、新しい必殺技を編み出した瞬間は激熱です!
じつは声優陣が超豪華!
本作の声優陣には、主人公・黒子テツヤの小野賢章さんをはじめ、小野友樹さん、細谷佳正さん、小野大輔さん、諏訪部順一さんなど、声優界の一戦で活躍する人気声優が名を連ねています。 声優陣が豪華だと気になるのがキャラソンCDの存在です。本作はキャラソンが多いことでも知られており、その曲数は数えきれないほど。ファンが十分満足できるボリュームでラインナップされています。