ロマサガリユニバース(ロマサガRS/ロマンシングサガ)のSS「ロックブーケ[お兄様、見守っていて]」のスキルやアビリティ、スタイルについて掲載しています。ガチャで狙おうか迷っている方や入手して育成するか迷っている方は是非参考にしてください!
ロックブーケのスタイル一覧 | ||
SS[お兄様] | SS[受け取って] | S[キライよ] |
▶︎シリーズ別全スタイル一覧 |
SSロックブーケ[お兄様、見守っていて]の評価とおすすめ技継承 目次
SSロックブーケのステータス
基本情報
スタイル名 | お兄様、見守っていて |
---|---|
レアリティ | SS |
キャラ名 | ロックブーケ |
武器種 | 杖 |
ロール | アタッカー |
術適性 | 水闇 |
成長傾向 | 知力 |
初登場作品 | ロマンシング サ・ガ2 |
SSロックブーケのアビリティと技・術
習得するアビリティ
※①はLv.1、②はLv.10、③はLv.30で解放されます。
①闘気増強Ⅱ(知力) | 攻撃した時/まれに 知力が上昇する(大) |
---|---|
②勇健強撃Ⅲ | HPが満タンの時 敵に与えるダメージが上昇する(大) |
③魅惑の誘い | ラウンド開始時/ごくまれに 魅了を付与する |
習得する技・術(スキル)
生命の水 | |||
威力 | BP/LP | 種類 | 属性 |
---|---|---|---|
D | 4〜3/1 | 回復 | 冷 |
補助/味方単体 HPを回復する | |||
エナジーストーム | |||
威力 | BP | 種類 | 属性 |
C | 10〜8 | 攻撃 | 陰 |
攻撃/遠/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する | |||
大召雷 | |||
威力 | BP | 種類 | 属性 |
B | 14〜11 | 攻撃 | 雷 |
攻撃/遠/敵全体(雷)水術で全体攻撃する 対象をマヒさせる(確率小) |
おすすめ技・術継承
技・術名 | 詳細 |
召雷 BP3〜2/威力E |
攻撃/遠/敵単体(雷)水術で攻撃する 対象をマヒさせる(確率中) |
・Sロックブーケ[うるさい人はキライよ]から継承 ・低BPで連発可能 ・確率中マヒが非常に優秀 |
|
ダークスフィア BP13〜10/威力S |
攻撃/遠/敵単体(陰)闇術で攻撃する |
・Sロックブーケ[うるさい人はキライよ]から継承 ・最大覚醒でBP10で打てるようになる ・単体火力の底上げとして |
SSロックブーケの属性耐性・スタイルボーナス
属性耐性
+25 | +65 | -45 | 0 |
0 | +15 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
レベル | ボーナス詳細 |
Lv.1 | アビリティ解放1 |
Lv.2 | 体力+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.6 | 愛+2 |
Lv.8 | 体力+3 |
Lv.10 | アビリティ解放2 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.18 | 愛+3 |
Lv.22 | 全能力値+2 |
Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.38 | 体力+4 |
Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.46 | 愛+5 |
Lv.50 | 全能力値+3 |
SSロックブーケの評価
SSスタイルとしては貴重な回復術
SSロックブーケは回復術「生命の水」を学習します。SSスタイルの場合、LPが高く設定されているため、他の回復役と比べて回復できる手数が多いです。
2属性の全体術攻撃
陰属性・威力Cの術「エナジーストーム」と雷属性・威力Bの術「大召雷」を学習します。2種類の属性の術を習得するのはロックブーケが初となるため、より多くの敵に対応することが可能です。
また、BPが重いですが「大召雷」には確率小のマヒ効果も付いているため、運が良ければ一気に敵に動きを封じることもできます。
ロマサガRS関連リンク
ロマサガRS攻略トップページ |
スタイル一覧 | |||
シリーズ別 | SSスタイル | Sスタイル | Aスタイル |
初心者おすすめ | |
▶︎リセマラランキング | ▶︎リセマラのやり方 |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎ガチャ演出 |
お役立ち情報 | |
▶︎全技・術一覧 | ▶︎陣形一覧 |
▶︎スタイルレベル上げ | ▶︎回復術持ちスタイル |
▶︎ひらめき・学習 | ▶︎ゴールドピースの入手方法 |
▶︎訓練 | ▶︎連携 |
▶︎継承 | ▶︎遠征 |
スタイルボーナスに愛が多いのが気になるけど、無事降臨されたので愛で育ててみる
Sウン子が育ちきってるだけに、倍成長とはいえしばらく大変そうだ