乙骨は引くべき?_アイキャッチ_ファンパレ

ファンパレ乙骨ガチャは引くべきかどうかについて掲載しています。呪術廻戦0ガチャ第2弾の新キャラ「SSR乙骨憂太」性能紹介やガチャの開催期間などについても紹介していますので、呪術廻戦ファントムパレードの呪術廻戦0ガチャについて気になる方は参考にご覧ください。

乙骨・夏油ガチャ関連リンク
乙骨憂太 夏油傑
冬、新たなる一歩 最強の二人 「遅かったじゃないか」
▶︎乙骨ガチャは引くべき?
▶︎夏油ガチャは引くべき?
▶︎乙骨夏油はどっちを引くべき?
呪術廻戦0イベントまとめ

乙骨ガチャは引くべき?

全力で引きにいくべき

乙骨憂太が実装!_公式放送新キャラ情報まとめ_ファンパレ

乙骨は前代未聞の必殺スキル倍率で圧倒的な全体火力を発揮できるので、それだけで引くべきと言える。

さらに、ただでさえ少ない味方回復を自動で発動したり、コマンドスキルだけで単体・全体両方に高火力を発揮できるため、全てのコンテンツで最強クラスの活躍ができる。

限定かつ幻特性の純粋な高火力アタッカーという点で稀少さもあるので、ぜひこの機会に入手しておきたい。

1凸は狙いにいっても良いレベル

乙骨バナー_ファンパレ

新限定キャラである夏油の性能を見る限り、乙骨の性能はやはり異常な強さだったと窺えるため、五条のように今後も汎用的に活躍することが見込める。

覚醒の仕様上、0から1の上がり幅だけ異様に大きいので、今後アタッカーとして使っていくなら1凸を狙うのも視野に入れて良いだろう。

ピックアップ対象は全て限定

今回ピックアップされている新キャラ・新廻想残滓ともにこの期間中でしか入手できない限定キャラとなっている。

この機会を逃すと次いつ入手できるのかわからないため、後悔のないように優先的に引いておこう。

ちなみに18日から開催される夏油ガチャの対象も全て限定なので、限定という点はどちらを引くかの優先度には関係がない。

ピックアップキャラの性能紹介

乙骨憂太[力を貸して]

乙骨憂太_仮立ち絵_ファンパレ

オートスキル

乙骨憂太[力を貸して]のオートスキル
オートスキル①アイコン
死なせない!!
ターン開始時、自身を含まない味方のHPが60%以下の場合(バトル中
三度のみ/呪力が10以上のとき発動)
自分以外の味方全体のHPを25%回復 (呪霊に対しては小ダメージ)
自身に10の呪力ダメージ&体術10%アップ&術式10%アップ付与&必殺
ゲージ200回復
オートスキル②アイコン
憂太を虐めるな
自身に近接攻撃をした敵に、一定確率で近接攻撃の術式120.0%のダメージ
オートスキル③アイコン
特殊
黒閃発動時、自身に黒閃率アップ付与(3ターン)

コマンドスキル+必殺スキル

乙骨憂太[力を貸して]のオートスキル
スキル①_アイコン
呪力をこめて
選択した敵に近接攻撃の体術180.4%のダメージ
スキル②_アイコン
呪言
敵全体に術式135.3%のダメージ&会心抵抗(小) ダウン付与(2ターン)
自身の術式値と対象の残りHPに応じて敵を即死させる(一部の対象には無効)
スキル③_アイコン
あわせろ里香
選択した敵に近接攻撃の体術137.6%・術式189.2%・体術172.0%・術式258.0%(計4ヒット)の複合ダメージ
必殺スキル_アイコン
純愛だよ
敵全体に遠隔攻撃の術式1999.0%のダメージ
自身に必殺ゲージ上昇無効付与(4ターン)&体術20%アップ付与(4ターン)&術式アップ付与(4ターン)

オートスキルによる味方の回復や一定HP以下の敵を即死させる全体攻撃などこれまでにない特殊な性能を持つ。

必殺スキルは一定期間必殺ゲージ上昇無効のデメリットがあるが、基本的に必殺スキルは1回で飛ばすのが基本なため、さほど気にならないだろう。

乙骨憂太(SSR)の評価と性能

呪術廻戦0ガチャ第2弾の詳細

開催期間 2023年12月15日(金)15:00〜2024年1月3日(水)14:59まで

ピックアップ対象(限定)

ピックアップキャラ・廻想残滓
乙骨憂太_仮アイコン_ファンパレSSR乙骨 冬、新たなる一歩

ファンパレ関連記事

h2_footerファンパレ攻略トップページ

ランキング記事

ファンパレ最強リンク
リセマラミニアイコン_ファンパレリセマラ 最強キャラミニアイコン_ファンパレ最強キャラ 最強廻想残滓ミニアイコン_ファンパレ最強廻想残滓
最強編成ミニアイコン_ファンパレ最強編成 SR最強ミニアイコン_ファンパレSR最強キャラ 最強SR廻想残滓ミニアイコン_ファンパレSR最強残滓
最近のコメント

この記事の執筆者

ファンパレ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー