メイドインアビス_おすすめ持ち物まとめ_アイキャッチ

メイドインアビス 闇を目指した連星の「おすすめの持ち物」を掲載しています。アビスの探窟を進める上で、持ち込む優先度が高いおすすめの持ち物を、状況別にまとめていますので、、MADE IN ABYSS(Switch / PS4 / STEAM)の攻略にお役立てください。

序盤必見記事一覧
取り返し取り返せない事十字操作方法初心者探窟のコツ
おすすめ記事一覧
おすすめ持ち物おすすめ持ち物おすすめスキルおすすめスキル最強装備最強装備
お金稼ぎお金稼ぎ採掘採取ルート採掘採取ルート干渉器リセマラ干渉器リセマラ
※検証を進めながら、随時情報を更新予定です。
※他にもおすすめの持ち物がありましたら、ぜひ▼コメント欄にて教えてください。

おすすめ持ち物[基本セット]

塩は、ほとんどの料理に必要な満腹度管理の生命線

基本購入するしかないので、未踏エリアに挑む際は多めに確保しておきたいです。

塩の入手方法と使い道

コストが安い武器

探窟する上で、大きなネックとなるのが、武器の耐久値の減りが激し過ぎる点。

崖の上り下りでブスチラシを叩く度に耐久値を削られるのがストレスなので、少なくとも深界四層でウロコ傘を入手するまでは安売りできる武器を複数持っていきたいです。

※蛾のような原生生物

武器一覧

おすすめはナタ改(長)

複数持ち込む武器は、ナタ改(長)がおすすめです。

ナタ(小)を除くと最も重量が軽く、攻撃力もある程度確保できるため、潜る階層が深くなってもしっかりと活躍してくれます。

■購入で集める前提

ナタ改(長)はクラフトで集めようとするとしなやかなウロコが必要になるので、探窟用具店での購入で数を揃えるのがおすすめです。

品揃えに追加されるのは蒼笛からとなりますので、赤笛時点では通常のナタで代用しましょう。

武器リンク
ナタナタ改(長)

お金の効率的な稼ぎ方

攻撃力を重視した武器

潜る階層が深くなるにつれ、コストが安い武器とは別に、攻撃力を重視した武器も持ち込んで、状況に応じて使い分ける運用を意識しましょう。

攻撃力が高い武器は、コストが安い武器とは異なり重量もかさみがちですので、持ち込む本数は、ここぞという時のみ使う前提で1、2本に留めて置くのが無難です。

武器一覧

包帯

包帯は、HPを大幅に回復してくれるアイテム。

探窟では、状況が悪いとあっさりと死にますので、HP回復手段はしっかりと確保しておきたいです。

育成が進んでいない序盤なら止血草の葉で十分ですので、進行度によって使い分けましょう。

包帯の入手方法と使い道

ロープ

ロープを活用すると、崖を移動する際のスタミナ消費量を大幅に減らせ上に、途中で止まってもスタミナが自動回復するため、崖登りのリスクを大幅に軽減できます。

メインクエストでも、ロープの有無で難度が著しく変わるケースがありますので、未踏エリアに挑む時ほど十分な数を用意しておきたいです。

アイテムリンク
メイドインアビス_ロープ_アイコンロープメイドインアビス_自作ロープ_アイコン自作ロープ

伝報船

伝報船は、アビス内で能動的にセーブできる唯一の手段。

いざというときにセーブを出し惜しみせずに済むよう、未踏エリアに挑む時ほど複数持っていきましょう。

伝報船の入手方法と使い道

おすすめ持ち物[二層到達時点]

ゆで卵

ゆで卵

ゆで卵

深界二層の満腹度回復手段として。

グラムあたりの満腹度回復量が非常に優秀ですので、まとまった数を用意して探窟に挑みましょう。

ゆで卵の効果と必要素材

遠距離武器

エンテン ソウキュウ

エンテン ソウキュウ

遠距離武器があると、異国の探窟家との戦闘時や、空を飛ぶ原生生物の体力を削る際に重宝します。

二層以降の探窟を進める中で、徐々に遠距離武器を活用できるようにしておくと、いざというときに困らずに済みます。

武器一覧

ガンキマスの味噌汁

深界二層でのスタミナ回復料理の代表。料理素材は全て店で調達できます。

深界二層のメインクエストを進めるだけなら特に必要ないですが、途中でスタミナ回復をしないと登りきれない崖が増えてきますので、隅々まで探索したい場合は持ち込んでおくと重宝します。

ガンキマスの味噌汁の効果と必要素材

おすすめ持ち物[三層到達時点]

硬い焼き肉

深界三層の満腹度回復手段として。1回の食事のみで「ゆで卵の約6.5倍の体力回復」と、「ゆで卵の3倍の満腹度回復」ができるため、取り回しが良いです。

料理に必要な「硬い肉」は、月笛昇格時点でラフィーの店の品揃えに追加されます。他に必要な素材が塩のみで、作りやすい点も嬉しいポイントです。

レシピはスキル「焼き料理」で解放

硬い焼き肉のレシピは、月笛で取得できるようになるスキル「焼き料理」で開放されますので、月笛に昇格したら早めに開放しておくと良いでしょう。

硬い焼き肉の効果と必要素材

プレイスタイルに応じてゆで卵と使い分け推奨

グラムあたりの満腹度回復量は、依然としてゆで卵の方が優秀ですので、プレイに応じた使い分けがおすすめです。

探窟中の食事を少ない回数で済ませたい場合は硬い肉、手間を惜しまずにリュックの重量をシビアに切り詰めたい場合はゆで卵を活用すると良いでしょう。

ハーケン

ハーケン 軽量型ハーケン

ハーケン 軽量型ハーケン

深界三層の探索において、ハーケンは必須です。

10個とは言わないまでも、5、6個は持ち込んでおくことをおすすめします。

アイテムリンク
メイドインアビス_ハーケン_アイコンハーケンメイドインアビス_軽量型ハーケン_アイコン軽量型ハーケン

遠距離武器

エンテン ソウキュウ

エンテン ソウキュウ

遠距離武器は三層でも有用。ヤママワシなど密着するのが危険な原生生物を処理するのに活躍してくれます。

武器一覧

ヘッドライト付きの帽子

マルルクの探窟帽 硬皮骨のヘルメット

マルルクの探窟帽 硬皮骨のヘルメット

深界三層では、ヘッドライトか松明が無いと歩くことすら困難なエリアが複数存在します。

松明は複数持ち込むには重すぎますので、なるべくヘッドライト付きの帽子で対応するようにしましょう。

三層の探窟に着手する時点では、照明範囲が広い「マルルクの探窟帽」か、遺物の帽子よりも防御力が同じでやや軽い「硬皮骨のヘルメット」がおすすめです。

※「遺物の帽子」はヘッドライトが無く、三層探窟には向かないため要注意。

衣服(防具)一覧

ガンキモ

ガンキモは、スタミナ回復に特化した料理。崖を長距離移動することが増える深界三層の探索で重宝します。

レシピが開放される月笛時点で、料理素材は全てラフィーの店で購入可能。まとまった数を用意しやすい点も嬉しいポイントです。

レシピはスキル「燻製料理」で解放

ガンキモのレシピは、月笛で取得できるようになるスキル「燻製料理」で開放されますので、月笛に昇格したら早めに開放しておくと良いでしょう。

ガンキモの効果と必要素材

おすすめ持ち物[四層到達時点]

ウロコ傘

ウロコ傘は4層のリコイベントを進めると報酬で入手することができます。

攻撃力1かつ800gと少し重いですが、耐久値が非常に高く崖登りやロープ時のザコ敵を倒すのに適しています。

一度捨ててしまうと再度入手不可なので、気をつけましょう。

ウロコ傘の性能と入手方法

タマウガチの毒対策

メイドインアビス_タマウガチ解毒薬 メイドインアビス_トカジシの御守(特)_アイコン

メイドインアビス_タマウガチ解毒薬 メイドインアビス_トカジシの御守(特)_アイコン

4層にいるタマウガチは索敵範囲が広く、逃げられずに攻撃を受けてしまうパターンが多くあります。

毒になってしまった時用の解毒薬や毒になりにくくするアクセを装備しておくと、安心して4層を探窟できるのでおすすめです。

タマウガチの毒対策アイテムはサブクエスト「ナナチからの依頼」で入手することができます。

ナナチのアジトに行く方法とできることまとめ

おすすめ持ち物[五層到達時点]

行動食4号

黒笛到達時に船団キャラバンで購入できるようになる「行動食4号」がおすすめです。

25gと非常に軽いにも関わらず、体力250、満腹度50、スタミナ30と驚異的な回復量を誇ります。

食料は行動食4号と塩のみで十分なので、他に重量を割くことができます。

行動食4号の効果と必要素材

爆裂系遠距離武器

メイドインアビス_爆裂弾 メイドインアビス_爆裂矢

メイドインアビス_爆裂弾 メイドインアビス_爆裂矢

高火力かつ爆風で複数の敵を攻撃できる爆裂弾や爆裂矢がおすすめです。

5層では狭い通路にいる複数のクラゲや、危険生物を安全に倒すのにとても重宝します。もとの武器(銃や弓)と弾を持っていくと重量が増えてしまうデメリットがあるものの、それに見合う利便性があります。

武器一覧

おすすめ持ち物[アイテム集めの探窟時]

種類が異なる武器

ピッケル ナタ

ピッケル ナタ

武器は、耐久値がなくなると消滅してしまいますが、耐久値をぎりぎり残してオースの街に帰還すると耐久値がリセットされる仕様があります。

おすすめ持ち物_アイテム集め

開始エリア近辺でアイテム集め目的の探窟周回を行う際は、複数種類の武器を1本ずつ持っていき、耐久値が無くなる前に武器を変更して探窟時間を延長する方法が、損失を抑えつつ利益を最大化する上で有効です。

ウロコ傘入手後は必要なくなる

ピッケル

深界四層のリコイベントで入手できるウロコ傘は、攻撃力が1と最低値ですが、代わりに耐久値が非常に高く設定されています。

よほど長時間の探窟をしない限りはウロコ傘1本で十分ですので、ウロコ傘入手後はリュックの重量にさらに空きを作ることができます。

ウロコ傘の性能と入手方法

爆裂弾・爆裂矢の導入まで遠距離武器は控える

メイドインアビス_爆裂弾 メイドインアビス_爆裂矢

アイテム集め目的の探窟の場合、爆裂弾・爆裂矢が店売りされる黒笛タイミングで遠距離武器を導入するのがおすすめです。

1個(本)の消費で複数の敵を一掃できるようになるため、快適さの面で導入するメリットが大きいです。遺物銃や遺物弓であれば、通常の遠距離武器よりも耐久値が高いため、より使用する機会を増やせます。

黒笛時点で作れる遠距離の遺物武器
遺物の銃遺物の弓遺物の銃・上質遺物の弓・上質

※遺物武器、遺物武器・上質のクラフトは、それぞれスキル「遺物合成初級」「遺物合成中級」を取ることで開放されます

体力の回復手段

アイテム集めの探窟で、体力が大きく削られるような相手に挑むことも少ないとは思いますが、保険として体力の回復手段を複数持っておくといざという時に心強いです。

深界一層では止血草の葉で十分ですが、深界二層以降では包帯を持っておくと安心できます。

アイテムリンク
メイドインアビス_止血草の葉_アイコン止血草の葉メイドインアビス_包帯_アイコン包帯

満腹度の回復手段

未踏エリアの探索と同様に、アイテムを集めてすぐに帰るだけだとしても保険として満腹度の回復手段は複数用意していきたいところ。

基本的には階層に合った料理を持ち込むことをおすすめしますが、深界一層であればへグイの実の現地調達のみで十分です。

料理一覧

メイドインアビス関連記事

back_to_top_made_in_abyssメイドインアビス 攻略TOP

関連記事[攻略情報]

攻略情報まとめ
メイドインアビス_HELLO ABYSS攻略HELLO ABYSS攻略メイドインアビス_DEEP IN ABYSS攻略まとめDEEP IN ABYSS攻略まとめ
メイドインアビス_クエスト一覧クエスト一覧メイドインアビス_クリア後要素クリア後要素

関連記事[攻略お役立ち]

序盤必見
メイドインアビス_取り返しのつかない要素取り返しのつかない要素メイドインアビス_探窟のコツ探窟のコツ
探索
メイドインアビス_ナナチのアジトナナチのアジト-
稼ぎ・効率
メイドインアビス_採掘・採取おすすめルート採掘・採取おすすめルートメイドインアビス_お金の効率的な稼ぎ方お金の効率的な稼ぎ方
メイドインアビス_干渉器(五層)リセマラ干渉器(五層)リセマラ-
おすすめ・最強
メイドインアビス_おすすめ持ち物おすすめ持ち物メイドインアビス_おすすめスキルおすすめスキル
メイドインアビス_最強装備最強装備-
注目アイテム
メイドインアビス_原作キャラ衣服原作キャラ衣服メイドインアビス_千人楔千人楔
メイドインアビス_不動卿オーゼンの白笛不動卿オーゼンの白笛メイドインアビス_ブレイズリープブレイズリープ
AppMediaゲーム攻略求人バナー