
メイドインアビス 闇を目指した連星の原生生物「干渉器(五層)」について掲載しています。出現場所/生息地域やリセマラ方法をまとめていますので、MADE IN ABYSS(Switch / PS4 / STEAM)の攻略にお役立てください。
おすすめ記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
干渉器(五層)の原生生物情報・出現場所
五層に放置されていた干渉器。
鞭をもっている。
お腹は収納スペースになっており、
何かを回収しているようだが、朽ち果てているため判別は不能。
出現場所/生息地
- 深界五層:雹の牢
雹の牢に確率で出現

干渉器(五層)は深界五層の「雹の牢」のマップ右上(釣りポイント近く)に確率で出現します。
ストーリクリア前でも問題なく出現しますが、エンカウント形式(異国の探窟家と同じ仕様)となるため、遭遇できるかどうかは出現場所に実際に行ってみないと判断できない点には注意が必要です。
入手素材
全ての遺物から3つランダムドロップ
干渉器(五層)を撃破すると遺物がランダムで3つ入っているリュックを落とします。
遺物の中には低確率で「千人楔」や、干渉器(五層)を倒すことでしか入手できない「星の羅針盤」が入っていることがあります。
五層の干渉器は他の層の干渉器とは違い、何度も遭遇することが可能(※危険生物のように1回の探窟で出現するのは1回)なので、目玉の遺物を複数個入手することも可能です。
干渉器(深界五層)のリセマラ方法
リセマラ簡易チャート
- なきがらの海1から支え水の結晶1に移動
- 支え水の結晶1マップ上側の雹の牢入り口前まで移動・まだ雹の牢には入らない
- 伝報船でセーブ後に雹の牢に移動
- 干渉器の出現場所まで行き、出るまで3でセーブしたデータをロード
- 干渉器が出現したら倒さずにオートセーブのデータをロード・ロード後は雹の牢入り口からスタート
- 釣りポイント近くで伝報船を使いセーブ
- 干渉器と戦闘して目当ての遺物が出るまで6のデータをロード
2段階に分けてセーブ&ロードがおすすめ
千人楔や星の羅針盤は入手確率が非常に低いため、リセマラが推奨です。
セーブ&ロードのタイミングを、「雹の牢にエリア移動する直前」と、「干渉器との戦闘直前」の2回に分けることで、より効率的にリセマラをすることができます。
伝報船2つと支え水の結晶1を移動するのにロープが2〜3つ必要なので、忘れずに持っていきましょう。
メイドインアビス関連記事

装備・スキル
装備・スキル | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アイテム
アイテム | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
マップ・原生生物
マップ・原生生物 | |
---|---|
![]() | ![]() |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!