![ハガモバ_グリード[強欲な二つの魂]_アイキャッチ](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2023/03/d6991575082128dcbc6820e354dba305.webp)
ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル/ハガレンモバイル)のグリリン(グリード/リン)の評価とおすすめ潜在能力を掲載しています。SSRグリード[強欲な二つの魂]のスキルやおすすめの記憶印影と信念なども記載していますので、ハガモバグリリンの強さ把握の参考にご覧ください。
ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
グリード一覧 | ![]() [強欲の人造人間] | ![]() [強欲な二つの魂] |
---|
グリリンの評価・基本情報

グリリンの評価 | ||
---|---|---|
総合 | ||
A | ||
アタッカー | タンク | サポート |
A | ー | ー |
- グリリンの簡易評価
- 奥義使用で「最強の貪欲」を自身に付与し大幅強化
- 最強の貪欲中は射程2+敵が攻撃する前に反撃+重傷付与
- 覚醒6(完凸)で開幕から奥義を使用可能
グリリンの基本情報
グリリンの基本情報 | |
---|---|
レアリティ | SSR |
二つ名 | 強欲な二つの魂 |
属性 | ![]() |
勢力 | ![]() |
タイプ | 攻撃 |
装備可能記憶印影 | ![]() ![]() ![]() |
CV | 中村悠一/宮野真守 |
グリリンのステータス
移動力 | HP | 物攻 | 術攻 |
---|---|---|---|
A(3) | A | S | S |
物防 | 術防 | 会心 | 会心耐性 |
S | S | S | S |
グリリンのスキル・特性
特性
グリリンの特性 | |
---|---|
![]() |
物理攻撃が10%アップ。戦闘開始時、奥義ポイントを4ポイント獲得。攻撃後、与ダメージの20%でHPを回復。自身に「最強の貪欲」が付与されようとした時、(実際に付与されたかは問わない)、2マス再移動して攻撃できる。 「最強の貪欲」:通常攻撃の射程が2マスにアップ。反撃時、相手の攻撃より先に反撃を行う。攻撃、反撃、連携攻撃時、ターゲットに「重傷」を付与、1ターン有効。解除不可。 「重傷」:被回復効果が30%ダウン。 |
特性Lvごとの変化 | |
Lv2 | 物理攻撃が12%アップ。 |
Lv3 | 物理攻撃が14%アップ。 |
Lv4 | 物理攻撃が16%アップ。戦闘開始時、奥義ポイントを6ポイント獲得。攻撃後、与ダメージの20%でHPを回復。自身に「最強の貪欲」が付与されようとした時、(実際に付与されたかは問わない)、2マス再移動して攻撃できる。 「最強の貪欲」:通常攻撃の射程が2マスにアップ。反撃時、相手の攻撃より先に反撃を行う。攻撃、反撃、連携攻撃時、ターゲットに「重傷」を付与、1ターン有効。解除不可。 「重傷」:被回復効果が30%ダウン。 |
Lv5 | 物理攻撃が18%アップ。 |
Lv6 | 物理攻撃が20%アップ。戦闘開始時、奥義ポイントを8ポイント獲得。攻撃後、与ダメージの20%でHPを回復。自身に「最強の貪欲」が付与されようとした時、(実際に付与されたかは問わない)、2マス再移動して攻撃できる。 「最強の貪欲」:通常攻撃の射程が2マスにアップ。反撃時、相手の攻撃より先に反撃を行う。攻撃、反撃、連携攻撃時、ターゲットに「重傷」を付与、1ターン有効。解除不可。 「重傷」:被回復効果が30%ダウン。 |
通常攻撃
グリリンの通常攻撃 | |||
---|---|---|---|
![]() 通常攻撃
|
射程 |
1マス
![]() |
|
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に100%のダメージを与える。 | |||
連携スキル | |||
同じ勢力の味方ユニットが攻撃時、1回攻撃を行う。 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
連携攻撃時、ターゲットを倒した場合、奥義ポイントを1ポイント獲得。毎ターン1回のみ発動する。 |
スキル①
グリリンのスキル① | |||
---|---|---|---|
![]() 貪る魂
|
CT | 2ターン | |
射程 |
2マス
![]() |
||
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に130%のダメージを与える。攻撃前、ターゲットに「無装甲1」を付与、1ターン有効。 「無装甲1」:物理防御が10%ダウン。 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
ターゲットを倒した場合、追加で奥義ポイントを2ポイント獲得。 |
スキル②
グリリンのスキル② | |||
---|---|---|---|
![]() 主の挑発
|
CT | 2ターン | |
射程 |
1マス
![]() |
||
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に140%のダメージを与える。さらに「挑発」を付与、1ターン有効。 「挑発」:挑発の発動者に通常攻撃を強制的に行う。効果中は発動者以外に反撃を行わない。 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
発動後、自身に「反抗2」を付与、2ターン有効。 「反抗2」:反撃ダメージが20%アップ。 |
奥義
グリリンの奥義 | |||
---|---|---|---|
![]() 強欲な王者
|
射程 |
自身
![]() |
|
範囲 |
単体
![]() |
||
自身に「最強の貪欲」を付与、3ターン有効。 「最強の貪欲」:通常攻撃の射程が2マスにアップ。反撃時、相手の攻撃より先に反撃を行う。攻撃、反撃、連携攻撃時、ターゲットに「重傷」を付与、1ターン有効。解除不可。 「重傷」:被回復効果が30%ダウン。 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
「最強の貪欲」の有効ターン数が4ターンになる。 |
グリリンのおすすめ潜在能力
スキル | 潜在1 | 潜在2 |
---|---|---|
![]() |
![]() ※推奨 |
![]() |
![]() |
![]() ※推奨 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※推奨 |
![]() |
![]() ※推奨 |
![]() |
グリリンのおすすめ記憶印影
装備可能記憶印影
装備可能記憶印影 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
思慮のおすすめ記憶印影
グリリンのおすすめ記憶印影 | |
---|---|
![]() |
・敵単体を攻撃する時にダメージアップ ・物攻+物防がアップ |
![]() |
・会心率+会心ダメージがアップ ・攻撃、反撃、連携のすべてに効果が乗る ・物攻+会心がアップ |
![]() |
・攻撃時、周囲2マス以内の味方が敵より多いとダメージUP ・周囲2マス以内の味方が敵より少ないとHP回復 ・物攻+会心がアップ |
魅力のおすすめ記憶印影
グリリンのおすすめ記憶印影 | |
---|---|
![]() |
・敵単体を攻撃した時に与ダメージに応じてHPを回復 ・物攻+術防アップ |
![]() |
・攻撃される直前、敵に固定ダメージを与える ・HP+術防アップ |
![]() |
・敵単体を攻撃した時に与ダメージに応じてHPを回復 ・物攻+術防アップ |
苦痛のおすすめ記憶印影
グリリンのおすすめ記憶印影 | |
---|---|
![]() |
・自身の反撃ダメージに応じてHP回復 ・物防+術防アップ |
![]() |
・攻撃された後にHP回復 ・耐久補強として有用 |
![]() |
・攻撃された後、自身のHPを回復 ・HP+物防がアップ |
グリリンのおすすめ信念
グリリンのおすすめ信念 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
グリリン(強欲な二つの魂)のユーザーレビュー
グリリン(強欲な二つの魂)のユーザー評価
総評価数 : 0件
書き込み中

ハガモバ関連記事

注目記事
注目記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち・攻略記事
お役立ち・攻略記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
白エドがあまりにも強すぎた
初期から居れば使えたけど、追加ガチャと考えると使えない。反撃でも、回復ならまだ使えたのに。
次回作のグリリンに期待します
悲しい性能
期待してただけに残念
暗影なら体属性で出せよ