ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル/ハガレンモバイル)の勢力戦線の攻略情報を掲載しています。要塞や戦線の開放条件なども紹介していますので、勢力戦線に挑戦する際の参考にご覧ください。
勢力戦線の概要
クエストのスペシャルから選択
「クエスト」の「スペシャル」から「勢力戦線」を選ぶ事で勢力戦線の画面に移動する事ができます。
要塞と戦線を順番に攻略
勢力戦線では要塞(中央要塞)と、戦線(変革の頂点、自由の旗印、彼方者の境域、秩序の守り、暗影の牢獄)でステージが分かれています。
要塞は最初から開放されており、毎日3回まで挑戦する事ができますが、各戦線は開放条件が定められているため、序盤は要塞から攻略していく必要があります。
勢力戦線の基本的な流れ
- 中央要塞T1をステージ10までクリアする(最短で4日)
- 各戦線のT1が開放されるので攻略する
┗各戦線の開放日は曜日によって異なる
┗各戦線を攻略している期間も要塞の「掃討」はしておく - すべての戦線T1をステージ10までクリアする
┗中央要塞のT2が開放される - 中央要塞T2をステージ10までクリアする
┗中央要塞T2を攻略している期間も、戦線の「掃討」はしておく
┗各戦線のT2が開放される
各戦線は曜日ごとに開放
中央要塞を最後まで攻略すると各戦線が開放されますが、開放後も各戦線は曜日によって開放日が異なります。
戦線に挑戦できる1日の回数は3回までと制限があるので、挑戦する場所に選択肢が生まれる土曜日と日曜日は挑戦する場所を気に掛けるようにしましょう。
各戦線の開放日
戦線 | 開放日 |
---|---|
秩序の守り | 月曜、土曜、日曜 |
彼方者の境域 | 火曜、土曜、日曜 |
暗影の牢獄 | 水曜、土曜、日曜 |
変革の頂点 | 木曜、土曜、日曜 |
自由の旗印 | 金曜、土曜、日曜 |
掃討は左下から限定
要塞や戦線をステージ10までクリアするとそのステージへの挑戦は不可能になりますが、掃討は可能となっています。
他のイベントやコンテンツのようにステージ挑戦画面までいって掃討を選ぶ事はできないので、勢力戦線メイン画面左下の「掃討作戦」を選んで要塞や戦線の掃討を済ませるようにしましょう。
要塞の攻略
中央要塞
マップ中央の中央要塞でのみ、要塞の挑戦回数を消化できます。
T1-1からスタートとなり、T1-10までクリアすると各戦線が開放+挑戦可能になります。
戦線をクリアするとT2が開放
すべての戦線のT1-10をクリアするとT2が開放され、更なる高難易度かつ報酬が美味しい場所へと挑戦できるようになります。
現状挑戦回数を増やす手段は存在していないので、毎日コツコツと進めて新たな難易度を解放していきましょう。
ステージ10は複数の編成が必要
ステージ9までは1個の編成で攻略していく事ができますが、ステージ10の攻略には複数の編成が必要となっています。
普段5〜6体のキャラだけで攻略している人は詰まってしまうので、ステージ10に挑戦できるようになるまでの間に、別のキャラも育成しておけると良いでしょう。
戦線の攻略
曜日で解放戦線が変化
戦線は各勢力ごとに1つずつ用意されており、曜日ごとに開放される日が異なります。
月曜〜金曜は開放される戦線は1個だけなので単純に開放されている場所に挑戦すれば良いですが、土日はすべての戦線が開放されます。
戦線ではその勢力の育成素材が落ちるようになっているので、自分がメインで育てているキャラの戦線を優先して攻略していきましょう。
戦線ごとに勢力ボーナスが存在
各戦線にはおすすめ勢力が設定されており、特定の勢力を複数出撃させる事で「物理攻撃+防御」「術式攻撃+防御」「HP」といったステータスに+40%のボーナスが掛かります。
高レベルに挑む際には非常に重要な要素となっているので、攻略の際は勢力ボーナスも意識して挑戦するようにしたいです。
サッシュと勲章の使い道
潜在能力開花に使用
勢力戦線で手に入れたサッシュと勲章はキャラクターの新たな強化要素である「潜在能力開花」に使用します。
各キャラクターのスキルや奥義に更なる追加効果を付与できる要素となっており、キャラクターを1体強化するだけでも非常に時間の掛かる要素となっています。
ハガモバ関連記事
ハガモバ攻略トップページ注目記事
注目記事 | |
---|---|
リセマラ | 最強キャラ |
最強パーティ編成 | 最強記憶印影 |
お役立ち・攻略記事
お役立ち・攻略記事 | |
---|---|
約束の言葉 | 国家資格試験 |
信念おすすめ | 低レアおすすめ |