ゲトメア_戦闘システムまとめ

ゲトメア(ゲートオブナイトメア)の戦闘システムについての記事です。戦闘画面での基本的な動作の仕様や、各アイコンをタップした際の効果、ダメージを伸ばすためのコツについてまとめているので、是非攻略にお役立て下さい。

記事内画像について
本記事で使用している画像にはβ版のものが含まれます。

戦闘の基本

基本の動作は移動と攻撃

ゲトメア_戦闘_基本

移動とターゲット切り替え

画面左下のパッドをスワイプすることで移動し、同時にスワイプした方向の敵にターゲットを切り替えます。

連続攻撃中に囲まれないように別の敵を攻撃したり、1体にノックバックをかけすぎて他の敵から遠ざかってしまう事態を防ぐなどの目的でも利用します。

攻撃は間合いが重要

右下の剣が交差したアイコンが攻撃です。連打もしくは押しっぱなしで連続攻撃が発生します。

連続攻撃は後半のダメージ倍率が大きいので、後々の攻撃が外れない初撃の打ち込み位置をキャラごとに把握しましょう。

攻撃の左の黄色いサークルで回避

ゲトメア_戦闘_回避

攻撃の左の回避コマンドを入れると、無敵状態になって高速移動します。回避のゲージはキャラごとに異なり、最大で4分割(4連続で回避可能)となっています。

攻撃を避ける他にも、攻撃後の硬直のキャンセルや、敵との間合いの調整などの使い方が重要です。

攻撃の右上の属性マークで奥義発動

ゲトメア_戦闘_奥義

属性マークの周りのゲージが円になって点灯すると、ダメージ倍率の非常に高い必殺技を放てます。当たる範囲やリーチなどはキャラに依って異なります。

戦闘キャラを交代

ゲトメア_戦闘_交代

右上のキャラアイコンで戦闘キャラを交代できます。アイコンには次の交代までのカウントダウンと、外周で奥義ゲージの溜まり具合が表示されています。

また、キャラの交代時には、各キャラ固有の強力なスイッチスキルが発動します。

メインに設定したナイトメアを召喚

ゲトメア_戦闘_ナイトメア点灯

攻撃アイコンの左上のナイトメアアイコンで、編成時に各キャラのメインに設定したナイトメア1体を召喚することができます。

アイコン周りの薄紫のサークルがなくなるまでは効果が継続して、効果が終わると次に発動できるまでの秒数のカウントダウンが始まります。

ここぞという時にはレムリアスリンクを発動

ゲトメア_戦闘_レムリアスリンク発動

コンボ数がつながるたびにHPの下のリンクゲージが溜まっていきます。ゲージは3つに分かれていて、1つ目が溜まるとレムリアスリンクが発動できます。

回避の左のアイコンをタップで発動し、溜まっていたゲージがレムリアスリンクの効果時間になります。

ナイトメアの3体同時召喚が可能

3人の戦闘キャラそれぞれのメインに設定したナイトメア3体を、同時に召喚することができます。

各種ゲージが早く溜まる

奥義の発動やキャラの入れ替えは、レムリアスリンクの効果時間中に行うことで次の発動までの待機時間を大幅に短縮できます。

キリの悪いリンクゲージの使用は損

2つ目と3つ目のゲージは、溜まり切る前にレムリアスリンクを発動すると、効果時間がひとつ手前のゲージから始まります。

ゲージの溜まり具合は水色→紺色→紫のアイコンの色で確認できるので、溜まるまで待ってから発動するように気をつけましょう。
レムリアスリンクの効果と発動条件

右上のAUTOアイコンでオートをオンオフ

ゲトメア_戦闘_オート

オートモードのオンオフは常時切り替え可能です。オート中はエイムが自動になるので、追尾がなく攻撃が外れやすい中距離攻撃キャラには特に便利です。

コマンド割り込みが可能

オート中は移動と攻撃以外の動作をしませんが、任意のタイミングでどのコマンドも入力が可能です。

ナイトメア召喚や回避、奥義発動などは、タイミングを見て手動で入力しましょう。

ダメージの伸ばし方

スイッチスキルと奥義は当てる練習が必要

ゲトメア_戦闘_スイッチスキル

スイッチスキルや奥義は非常に強力ですが、キャラによっては当たりの判定がかなりシビアです。

効果が大きいだけに難関クエストでは当たり外れが死活問題になるので、キャラごとの当たる間合いをデイリーなどで練習して覚えましょう。

レムリアスリンクでスイッチスキルを連発

レムリアスリンクの発動中は交代の待機時間が非常に短くなるため、スイッチスキルを連続で繰り出すことも可能です。

ナイトメアの複数呼び出しで画面が埋まるため間合いを取るのは更に難しいですが、うまく決まれば敵のHPを一気に削ることができます。

連れて行くナイトメアを厳選

ゲトメア_戦闘_ダブル鬼火の使い

ナイトメアには憑依型と共闘型の2種類があります。また、ロールもアタッカー・サポーター・タンク・ヒーラーの4種類に分かれています。

ダメージ効率が最も良いのは共闘型の範囲アタッカー

鬼火の使い系やドラゴン系などの共闘型範囲アタッカーは、他のナイトメアと比べて段違いにダメージ効率が良いです。

時間制限のミッションで詰まった場合は、2体以上の範囲アタッカーを揃えて挑みましょう。

コンボを繋げてダメージアップ

ゲトメア_戦闘_コンボ02

攻撃してから一定時間内に次の攻撃を当てるとコンボが繋がります。

コンボ数に応じて与ダメージに倍率のボーナスが付くほか、一部の覚醒で身につくパッシブスキルはコンボ数が発動のトリガーになっています。

覚醒のやり方とメリット

コンボゲージでタイムリミットを確認

コンボが繋がる時間の制限は、画面コンボ数の下の白い架線の減少で確認できます。時間切れにならないように、敵との間合いは素早く詰めましょう。

コンボの繋ぎ方とメリット

リーチに合わせて戦い方を変える

ゲトメア_戦闘_射程

キャラの武器種は大まかに分けて、近距離型・中距離型・遠距離型の3種類があります。

近距離型は戦闘序盤でコンボを稼ぐ

近距離型のキャラは攻撃を当てやすく連撃が入りやすいので、序盤にコンボを伸ばして中盤以降のダメージ量を増やせます。

ノックバックが大きすぎて連撃が外れるキャラが多いので、該当するキャラを使う場合は初撃はゼロ距離を意識しましょう。

中距離型は回避での立ち回りが重要

中距離型のキャラは横に広い攻撃で敵を一気に攻撃できます。

連撃後半は遠過ぎても近過ぎても当たらないので、回避コマンドで初撃の距離を調節しましょう。

遠距離型は攻撃対象の切り替えで隙をなくす

遠距離型はホーミング攻撃や敵位置発生攻撃が強みですが、モーションが大きいため敵の攻撃を受けて行動を止められがちです。

ノックバックさせる対象を細かく切り替えて連撃を邪魔されないように気をつけましょう。

キャラのロールと活かし方

バフとデバフを活用する

ゲトメア_戦闘_バフ

各種バフとデバフを使いこなすことで、与ダメージを大幅に伸ばすことが可能です。時間内クリア報酬の獲得には特に重要な要素になります。

HPの上には、戦闘キャラにかかっているバフとデバフが表示されています。また、ハッシュスキルなどの効果は一時停止のクエストメニューから確認できます。

属性相性を把握してダメージアップ

ゲトメア_戦闘_属性相性

弱点属性を突くとダメージが大幅に上昇します。なお、弱点を突かれる属性に向かっての攻撃にレジスト効果はありません。

属性相性について

ゲトメア関連記事

TOPへ戻る_ゲトメアゲトメア攻略TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー