EX5-3攻略とおすすめ編成_アイキャッチ_ワンコレ

ビックリマンワンコレEX5-3の攻略とおすすめ編成を紹介しています。どんなキャラやシールがおすすめなのかや、敵の属性や技についても掲載しているので、EX5-3の攻略に詰まった時の参考にご覧ください。

メインクエストEX攻略リンク
EX5-3攻略とおすすめ編成_アイキャッチ_ワンコレEX5-3 EX7-3の攻略とおすすめ編成_アイキャッチ_ワンコレEX7-3 EX8-3攻略とおすすめ編成_アイキャッチ_ワンコレEX8-3 

EX5-3の攻略のポイント

出現する敵の特徴

名前 属性 特徴
偽神スーパーデビル_アイコン_ワンコレ偽神スーパーデビル 黄_ビックリマンワンコレ 【防御:30%、敏捷性:120】
・毒状態の敵に対して与えるダメージが大きい。
・敵パーティの与ダメージを低下させる。
・【”下心テクター”】予兆後、敵全体に中威力の紫属性攻撃を行い毒状態を付与する。

攻撃は紫属性

偽神スーパーデビルは黄属性の敵だが、攻撃の属性は紫属性で固定となっている。

敵の黄と紫属性の攻撃には弱点の概念がないため、味方の黄属性キャラが弱点を突かれるといったことはないが、今後属性に関する軽減スキルが登場する可能性もあるので、敵の属性と攻撃の属性が違う点には注意しておこう。

編成攻撃3連打

編成攻撃3連打_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ

偽神スーパーデビルは「通常攻撃3回→編成攻撃3回→与ダメージ低下」の行動を繰り返す。

序盤は通常攻撃3連打なために前衛が育っていれば楽に受けられるが、編成攻撃が始まると耐久力の低い中衛や後衛が連続して狙われるため危険な状態に陥りやすい。

通常攻撃が3回終わったタイミングでダメージ軽減or与ダメージ低下奥義を使えば、その後の編成攻撃3連打をすべて軽減することができるので対処しやすくおすすめだ。

与ダメ低下は前衛がいれば気にならない

与ダメ低下は前衛がいれば気にならない_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ

与ダメージ低下はアタッカーが受けると厄介だが、単体攻撃引きつけの効果が発動している前衛がいると前衛に優先して与ダメージ低下が飛ぶ。

対象が4体なので必ず1体は与ダメージ低下の効果を受けてしまうが、前衛ができるだけ多く長く生存していればアタッカーへの影響も少なくなる。

特定条件下で解放攻撃を連続して使用

特定条件下で解放攻撃を連続して使用_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ

詳細な条件は不明だが、最初の解放攻撃をチャージしているタイミングでHPが50%以下(?)になると、解放攻撃終了後に再度2回目の解放攻撃のチャージを始める。

連続で全体攻撃をしてくるのは厄介だが、チャージ時間が7秒と短いため軽減or与ダメージ低下奥義1回で2回のチャージ攻撃を受けることが可能だ。

解放攻撃2連続を素の状態で受けるのが厳しい場合は、初回の解放攻撃が来る直前(02:14)で持続時間が20秒以上の軽減or与ダメージ低下奥義を使って、効率的にダメージを軽減しよう。

解放攻撃後は被ダメが増加

解放攻撃後は被ダメが増加_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ

偽神スーパーデビルの解放攻撃には60秒持続する毒が搭載されており、毒が付与されている対象に対してはダメージが1.35倍になる効果を持つ。

毒が長引くと厄介なので、できるだけ毒解除の効果を持つキャラを採用して早めの毒解除を狙おう。

ちなみに偽神スーパーデビルの解放攻撃は、毒を付与した後にダメージを与える技となっているので、毒状態で2回目の解放攻撃を受けても被ダメージが増加することはないので安心しよう。

偽神スーパーデビルの行動パターン

参考画像 簡易説明
通常攻撃_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ通常攻撃 1,549ダメージの単体攻撃。引きつけ効果が発動している前衛がほぼ受ける。
編成攻撃_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ編成攻撃 ランダムな1編成全員に1,549ダメージ。(稀に前衛だけ別編成のキャラが狙われる?)
与ダメージ低下_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ与ダメージ低下 ランダム4体の攻撃力を10秒間、20%(?)減少させる。(前衛の攻撃引き付けが発動していると優先して対象になる)
下心テクター_EX5-3の攻略とおすすめ編成_ワンコレ下心テクター 02:18、00:52で使用。7秒のチャージ後、全体に毒を付与(60秒)+1,254ダメージ。
02:07の時、HPが50%以下(?)で使用。7秒のチャージ後、全体に毒を付与(60秒)+1,254ダメージ。

EX5-3の攻略とおすすめ編成

紫属性重視編成

メイン編成
ビックリマンワンコレ_助伝(オツタエお守り)助伝 ビックリマンワンコレ_スーパーデビル(阿修羅デビル)スーパーデビル(L) ビックリマンワンコレ_十字架天使(愛の伝導天使)十字架天使
ビックリマンワンコレ_魔党賊(ヌスっと悪魔)魔党賊
サブ編成1
ビックリマンワンコレ_鬼ガシ魔(ツッパリ悪魔)鬼ガシ魔(L) ビックリマンワンコレ_デビル爺(復活悪魔1)デビル爺 ビックリマンワンコレ_鈍魔(落ちこぼれ魔)鈍魔
ビックリマンワンコレ_魔重低音(ヘビー悪魔)魔重低音
サブ編成2
ビックリマンワンコレ_TON魔(復活悪魔1)TON魔 ビックリマンワンコレ_くじら大帝(一気呑み巨神)くじら大帝 ビックリマンワンコレ_縁縄如天(縁結び天使)縁縄如天(L)
ビックリマンワンコレ_整形美帝(整理整トン天女)整形美帝

偽神スーパーデビルの弱点である紫属性を重視した編成。

メインパーティは紫属性の高威力アタッカースーパーデビルを主軸とし、行動間隔短縮スキル+ダメージ軽減奥義を持つ助伝を前衛に配置。

もう片方の中衛やサブパーティの中衛に魔党賊やデビル爺といった毒付与スキルを持つキャラを採用することによって、スーパーデビルの毒付与時の効果を発動しやすくしている。

敵の紫属性耐性を下げる鈍魔を採用するパーティは火力よりも生き残る方を重視し、耐久力補強のために鬼ガシ魔をリーダーに抜擢。

紫属性のキャラには限りがあるので2個目のサブパーティの自由度は高いが、縁縄如天はパーティだけでなく味方全体を回復するスキルが搭載されているので汎用性が高くおすすめ。

さらに赤属性キャラのHPを上昇させるリーダースキルを持つため、前衛を赤属性キャラにしておけば耐久面も補強できる。

助伝は奥義最大だと最高

助伝の奥義は最大レベルまで強化すると発動時にBPが40%回復する。

他のキャラの奥義発動を早めることができるので、可能であれば助伝の奥義を最大レベルまで上げておこう。

奥義を最大レベルするには同キャラが1+5体必要となるが、助伝は最低レアの星1なので奥義レベル上げの難易度はそれなりに低い。

その他のおすすめキャラ

キャラ 簡易評価
ビックリマンワンコレ_ニンニク満助(悪臭お守り)ニンニク満助 敵の与ダメージを低下させる奥義を持つ。助伝よりもダメージを低下させる効果は大きく、敵の毒解除にも貢献できる。
ビックリマンワンコレ_鬼ガシ魔(ツッパリ悪魔)鬼ガシ魔 敵の与ダメージ低下+被ダメージを増加させる奥義を持つ。効果値はニンニク満助よりも低いが、敵の被ダメージも上がるので火力に貢献できる。
ビックリマンワンコレ_騎神アリババ(聖夢源の若神子)騎神アリババ いるだけですべての前衛のダメージが軽減される。新たに追加されたキャラなので入手難易度は高いが、持っていれば優先して採用したい。
ビックリマンワンコレ_ヤマト王子(聖動源の若神子)ヤマト王子 継続火力に特化したアタッカー。緑属性の与ダメアップリーダースキルを持つので、リーダーにして緑属性編成にするのもあり。
ビックリマンワンコレ_邪魔キング(復活悪魔1)邪魔キング 弱点を突ける紫属性の前衛。火力の出るスキルがなく、デバフなども持たないので採用優先度は低いが、少しでも火力を底上げしたい場合の選択肢として。

おすすめのシール

おすすめシール
ビックリマンワンコレ_全能の神スーパーゼウス_表面(シール)スーパーゼウス ビックリマンワンコレ_偽神スーパーデビル(偽神)_表面(シール)スーパーデビル(偽神) ビックリマンワンコレ_全情の神シャーマンカーン_表面(シール)シャーマンカーン
ビックリマンワンコレ_ヤマト王子ヤマト王子 ビックリマンワンコレ_愛の伝導天使十字架天使_表面(シール)十字架天使

汎用的なシールセット。紫属性は専用のシールが低レアにしかなく、優先して採用する性能でもないので、自分が普段使っているシールをそのまま流用してしまって良いだろう。

その他のおすすめシール

キャラ 簡易評価
ビックリマンワンコレ_日本一天子桃太郎天子_表面(シール)桃太郎天子 奥義発動後、しばらくメインパーティの与ダメが増加するシール。開幕の奥義を温存して前衛の軽減奥義から入ればその後の中衛奥義に効果を乗せられるので効果的。
ビックリマンワンコレ_縁縄如天縁縄如天 BPが足りないと感じる場合の選択肢。BPのコレクションボーナスにもよるのでお好みで。
ビックリマンワンコレ_珍カーベル珍カーベル 一定時間ごとにBPを供給してくれるシール。凸数にもよるが、縁縄如天よりも最終的なBP供給量は多い。
ビックリマンワンコレ_ツッパリ悪魔鬼ガシ魔_表面(シール)鬼ガシ魔 奥義を2回発動すると、CT中の奥義のCTが短縮されるシール。軽減を使わずに中衛の奥義でゴリ押す場合、中衛の奥義CTを待たずに連続して発動できるようになるので短期決戦に強力。

EX5-3の基本情報

基本情報

推奨戦力 48,000
必要アイテム スタミナ×10

EX5-3のクリア編成投稿掲示板

書き込み中・・・
※40MBまで
    コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
    • 最新順
    • いいね順
            • 1

            ワンコレ関連リンク

            ワンコレ_TOP導線_バナー
            ワンコレ攻略TOP

            注目記事

            注目記事一覧
            ワンコレ_リセマラ当たりランキング_アイキャッチリセマラ当たり 最強キャラランキング_アイキャッチ_ビックリマンワンコレ最強キャラ
            チュートリアルガチャおすすめキャラ_アイキャッチ_ワンコレチュートリアルガチャ ワンコレ_序盤の進め方_アイキャッチ序盤の進め方
            AppMediaゲーム攻略求人バナー