
1バンドリ!(ガルパ)におけるリセマラでのおすすめをランキング形式でご紹介しています!バンドリ!(ガルパ)でリセマラをする際にぜひご利用ください!
バンドリ!リセマラ最新情報
現在開催中/開催予定のガチャ情報
※過去のガチャに登場した期間限定メンバー、及びコラボ限定メンバーは出現しません。
※誕生日限定ガチャや有償限定は基本的にガチャ情報へ含めないものとします。
通常ガチャ(無償)
ガチャ名 | 開催期間 |
---|---|
![]() |
12/31(金)15:00 ~1/4(火)14:59 |
![]() |
5/24(月)15:00〜 |
リセマラのやり方について
バンドリのリセマラは所要時間も比較的短く、ハードルは低めです。
リセマラのやり方は、下記リンク先の記事にして紹介しています。こらからバンドリを始める方は参考にしてみてください!
▶︎リセマラのやり方 | ▶︎ガチャ演出まとめ |
リセマラで狙うべきキャラは?
協力ライブで活躍できるキャラを狙おう
協力ライブはフリーライブよりも報酬数が多く、イベントの際にも重宝します。育成、エリアアイテムの強化など、ゲームを効率的に進める上では非常に重要なライブとなります。
マッチングしたユーザー5人それぞれのリーダーのスキルしか発揮されないという仕様上、より高い補正値のスコアUPスキルメンバーの重要度が高く、リセマラでは優先的に確保しておきたいところです。
総合値も高いに越したことはないですが、最初は高倍率スコアUPスキル>総合値と考えて問題ないでしょう。
リズムゲームが苦手な場合
リズムゲームに慣れていない場合、最高難度のEXPERTはクリアすら難しい難度となっています。
協力ライブでは難度を下げるなどでカバーできますので、リセマラではスコア100%UPメンバーと一緒に回復スキルを持つメンバーを確保しておくと、フリーライブで楽曲の練習をする際に便利です。
ライブの気になるあれこれ | |
---|---|
▶︎フリックボタンのコツ | ▶︎スライドボタンのコツ |
▶︎リズムアイコンのスピード | – |
性能面にこだわりがない場合
特に性能面にこだわりがない場合は、第1印象でも構いません。「少し気になる・・・」「このキャラかわいい!」「このカードのイラスト綺麗…!」などといった第一印象で気になったキャラやカードの星4でガルパを始めるのが筆者のおすすめです。
スキルを気にしないなら、好きなカードでガルパを始めよう!
もちろんスキル面を考慮してスコアアップのカードからガルパを始めたほうが効率的に進められますが、気になるキャラクターやお気に入りのカードが出た時点でリセマラを止め、プレイを進めていく方がこのゲームにおいては今後のモチベーションに繋がると思います。
第一印象で気になる推しキャラが見つかった場合はそのキャラの星4が出るまでなるべく妥協せずリセマラすることをおすすめします。
バンドリ!(ガルパ)リセマラ当たりランキング
ピックアップ星4キャラの当たり度
カード | 対象ガチャ | 当たり度 |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
★★★ |
![]() ![]() |
![]() |
★★★ |
![]() ![]() |
![]() |
★★★ |
![]() ![]() |
![]() |
★★☆ |
現在のピックアップであたりメンバーは?
![]() |
![]() |
ドリフェス開催期間中はドリフェス限定キャラである、リサとロックをリセマラで狙うのがおすすめです。
スコアアップ上昇値が通常のカードよりも高くなっていて、協力ライブでもフリーライブでも長い目で見ると非常に重宝します。
そのため、ドリフェス限定キャラが2枚以上排出されたら、リセマラを終了して良いでしょう。
リセマラおすすめ恒常カード
※ピックアップの無いカードの1点狙いは厳しいので要注意
7秒間 スコアが100%UP+PERFECTを出すたびにスコアUPの値が0.5%ずつUP(最大150%)【音ゲー上級者向け】
最大スコア150%UP (判定依存) |
||
---|---|---|
– | – |
![]() ![]() |
7.0秒間スコア80%以上UP+条件達成でスコア115%以上UP【音ゲー上級者向け】
GREAT以下を出すまでスコアが115%UP (タイプ+判定依存) |
||
---|---|---|
– | – |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
現状恒常カードでもっともスコアアップ値が高くなっているカードです。
ただし、スキル発動中に一度でもGREAT以下の判定が出るとスコアアップ値が115→80%まで落ちてしまうので、かなり上級者向けのスキル持ち星4となります。
そのため、音ゲーの精度に不安がある方はピックアップ外になってしまいますが、ライフ依存型のスコア110%やスキル発動中はずっと恩恵が受けられるスコア100%をリセマラで狙うのがおすすめです。
7.0秒間スコア90%以上UP+条件達成でスコア110%以上UP【音ゲー慣れしてる方向け】
GREAT以下を出すまでスコアが110%UP(判定依存/恒常) | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ライフが900以上の場合スコアが110%UP(ライフ依存/恒常) | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ライフが900以上の場合スコアが110%UP(ライフ依存/限定) | ||
---|---|---|
– |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バンドリでは、フリーライブでも協力ライブでもスコアランクが高いほど獲得報酬が増えますので、スコアUPの倍率が高いキャラは効率的にゲームを進める上で非常に有用です。
ただ、上記メンバーの所持スキルは要求される条件を満たすとスコア110%以上アップになるので、どちらかといえば音ゲー経験者の方にオススメ。
特に「GREAT以下を出すまでスコアUP」のスキルを持つカードは、スキル発動中に一度でもGREAT以下の判定が出てしまった場合は獲得できるスコアUPが格段に減ってしまうので要注意。
条件を満たせない場合、下記で紹介するスコア100%UPメンバーをリーダーにした方が安定してスコアが稼げるので、協力ライブでも貢献できます。
7.0秒間スコア100%UP【初心者おすすめ】
期間限定 | ||
---|---|---|
– |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
スコア100%UPスキルは、スキル発動後獲得スコアが2倍になるというもので、高スコアを取るのに非常に有用です。
なおかつライフや判定などの条件に左右されず、スキルノーツが発動すれば必ず恩恵が受けられるので、初心者向けのやさしいスキルです。
フリーライブでも協力ライブでもスコアランクが高いほど獲得報酬が増えますので、効率的にゲームを進めるためにも、ぜひリセマラで入手しておきたいメンバーだと言えるでしょう。
キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
ガチャ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リセマラが終わったら・・・
バンドリを進めるポイントをチェックしよう!
リセマラが終わったら、ストーリーや楽曲、エリアを解放しつつ、キャラ、エリアアイテムを育成してライブを繰り返すという遊び方になります。
とりとめもなく遊んでも十分に楽しむことができますが、より効率良くスコアアップを目指すための序盤の効率的な進め方を下記リンクでご紹介していますのでぜひゲームをプレイする際にお役立てください!
星3ミラチケを使ってカード交換をしよう!
スタートダッシュログインの1日目で配布される「星3ミラクルチケット」を使って、星3カードと交換しましょう。
対象メンバーの中には星4キャラに劣らないスキルを持ったメンバーも存在しているので、有効活用してバンドリを効率よく進めていきましょう。
協力ライブで効率良く素材を稼ごう!
効率的に進めることを考えると、協力ライブは非常に重要となってきます。掲示板で募集して協力ライブを行うことで、より高スコアを取りやすくなりますので、積極的に協力ライブへの入室をおすすめします。
バンドリ(ガルパ)関連オススメ記事

リセマラ情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽曲情報 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキング情報 | |
![]() |
![]() |
キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
ガチャ一覧・次回ガチャ予想 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
初心者です。ソウルフルは、むしろ初心者向きで、使いやすいですよ!精度が悪い私でも大変重宝しています。
ソウルフルは100パースタートだから上級者向きと位置づけるのは正しくないと思いますが
クールタイプの最強キャラを教えてください。
新ドリフェスの麻弥ちゃんじゃね?
これ、、、ピックアップだったのですか、、?
自分は星4を4体くらいすり抜けました、、、
ましろさんが出ない!!
パワフルイヴちゃんの傘のやつが二つない?
ドリフェス昔の2人すり抜けて嬉しかったけどピックアップとは、ってなった。
かしゅみ達当たらん_:(´ཀ`」 ∠):
次のガチャなんだろう
アフロ来んかなぁ
ロゼリアは今回のガチャでコンプ出来たから
良かったねんけど
アフロはあと、ともえとひまりちゃんが欲しい
まっ現実そんなに甘くない
前の表記の方が見やすかったなぁ
記載されてるのプラス、ツイッターのフォロー(アクセス)で20連ガチャではないでしょうか……?
コメントありがとうございます。
別端末で確認し、リセマラできる回数の変更をしました。
この度は教えてくださり、ありがとうございました!
またお気付きの点があれば教えていただけると幸いです。
スルー耐性がない豚って可哀想だな。
大体お前みたいに自分ルールで来んなとか言い出す方が大概やろ。
自己紹介お疲れ様。豚はオンラインに出てこないで、豚小屋に入っててね。
二人とも何を言っている。人間は人間以外の何者でもない。最底辺の生物は間違いなく人間だ。豚さんに失礼だろ。
ペルソナ限定があるのにリゼロ限定がないぞー!
湊さんはSSでリンリンはSランクですよ。
リゼロコラボ限定についてコメントありがとうございます。
該当のものを修正し、該当ランクに移動しました。
・SSランク(排出されないメンバー)…湊友希那[猫の手を借りたい]
・Sランク(排出されないメンバー)…白金燐子[掴み取る栄光]
またお気付きの点がありましたら、お知らせください。
ガルパリセマラ最大20も回せませんよ
もう一度確認してみてください。
ポピパの0章をスキップしまくれば余裕で20連できますよ?
管理者の方へ。
他のゲームに関するコメントや引き継ぎコードの掲示は不適切なものであると思います。
可能なら削除していただきたいです。
このサイト広告がウザイ…ラグいし…
低スペスマホ過ぎて草
自分の問題だぞそれw