マリーのアトリエ_図書館の入り方_アイキャッチ

マリーのアトリエ リメイクの「図書館の入り方と出来ること」について掲載しています。隠し部屋についてもまとめていますので、マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~の攻略にお役立てください。

図書館の入り方

暗唱カードを手に入れる

暗唱カードを手に入れるには、マリーのレベルが8以上名声が150以上ある状態で工房にいることで、工房へやってくるイングリド先生から貰うことができます。

暗唱カードを持っていれば、何度でもアカデミーから図書館へ出入りすることができます。

図書館で出来ること

条件を満たすと参考書が読める

マリーのステータスやイベントの進行度によって、読める参考書の種類が増えます。

図書館では、1日に1冊だけ参考書を読むことができます。

図書館で読める参考書と条件

読める参考書 条件
貴族たちの生活 名声が400以上
メディアの森 知識が700以上
おまじない百科 知識が800以上
オレと爆弾 知識が1300以上
笑顔の人生論 イベント「兄弟 前編」の発生後
魂の秘術 イベント「怪盗デア・ヒメル」の発生後
生命の神秘 イベント「バンブスロア 前編1」の発生後
太陽の神話 イベント「とっても寒いのよ 前編」の発生後

イベントで隠し部屋に入ることができる

隠し部屋へは、暗唱カードを所持しており、名声が400以上で発生する、アカデミーで謎の老人に会うイベントを起こします。その後、アカデミーの外へ出ずに図書館へ入り一番奥の本棚を調べることで入れます。

隠し部屋で読める参考書と条件

読める参考書 条件
闇の生き物たち 名声が500以上
イングリド文書 知識が1500以上
むくつけき大男 知識が1800以上
奇跡の医学書 イベント「友情は何よりも固く 前編」の発生後
ドルニエの理論 イベント「追憶」が発生していて
知識3000以上、名声600以上

マリーのアトリエ関連記事

マリーのアトリエ攻略TOPへ戻るマリーのアトリエ 攻略TOP

関連記事[お役立ち]

採取地

採取地一覧
マリーのアトリエ_近くの森_アイコン近くの森マリーのアトリエ_ヘーベル湖_アイコンヘーベル湖マリーのアトリエ_ヴィラント山_アイコンヴィラント山
マリーのアトリエ_エルフィン洞窟_アイコンエルフィン洞窟マリーのアトリエ_メディアの森_アイコンメディアの森マリーのアトリエ_マイヤー洞窟_アイコンマイヤー洞窟
マリーのアトリエ_ストルデルの滝_アイコンストルデルの滝マリーのアトリエ_妖精の森_アイコン妖精の森マリーのアトリエ_エアフォルクの塔_アイコンエアフォルクの塔
マリーのアトリエ_ベルゼンブルグ城_アイコンベルゼンブルグ城--
採取地一覧

効率・おすすめ

効率・おすすめ
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~_レベル上げレベル上げマリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~_銀貨の集め方銀貨の集め方
▶︎友好度の上げ方▶︎おすすめ冒険者

機能解放

機能解放
▶︎妖精の解放条件▶︎参考書の入手方法
▶︎図書館の解放条件▶︎お城の入り方

注目アイテム

注目アイテム
マリーのアトリエ_星と月の杖_アイコン星と月の杖マリーのアトリエ_ドンケルハイト_アイコンドンケルハイトマリーのアトリエ_エリキシル剤_アイコンエリキシル剤マリーのアトリエ_賢者の石_アイコン賢者の石

注目イベント

注目イベント
▶︎日食イベント-

システム

システム
▶︎モードの違い▶︎難易度の違い
AppMediaゲーム攻略求人バナー