アッシュエコーズの多方協撃戦の攻略ポイントについて解説しております。多方協撃戦の基本仕様やボスの攻略についても紹介しているので、アッシュエコーズをプレイする際に是非参考にしてください。
多方協撃戦について
スコアアタック形式でボスと戦う
多方協撃戦は、スコアアタック形式でボスと戦う期間限定コンテンツ。
獲得した最高スコアや合計スコアなどに応じた報酬を獲得することができる。
挑む難易度に応じてスコアを獲得
多方協撃戦には複数の難易度が用意されており、難易度に応じて獲得スコアも変化する。下の難易度のステージをクリアすることで一つ上の難易度に挑めるようになるため、順番にクリアしていく必要がある。
また、難易度ごとに初回クリア報酬などもあるので、なるべく上位のステージをクリアできるようにキャラの育成を進めていこう。
1時間以内なら最大3つの編成で挑める
多方協撃戦には1時間の時間制限があり、1つ目の編成でボスを倒しきれなくても、1時間以内なら最大3つの編成で挑むことができる。
なお、ボスを撃破するとその時点で終了しスコア集計、3チームで倒しきれないor1時間経過した場合はその時点でのスコアが集計される。
1チームの制限時間は2分
多方協撃戦では制限時間が定められており、1チーム当たり2分間までしか戦闘することができない。
2分間という短い時間で如何に火力を出すかが重要になるため、多方協撃戦に挑むチームはとにかく火力を重視して編成しよう。
使用した同調者の再出撃は不可
編成されたチームがボスを撃破できなかった場合、そのチームの同調者はロックされ、再出撃はできなくなる。
そのため、3編成分で全て異なる同調者で編成する必要がある。多方協撃戦に挑む前に、キャラの育成はしっかりと済ましておこう。
参加時に専用アイテムを1つ消費
多方協撃戦に参加する際には、「進撃のホイッスル」という専用アイテムを1個消費する。
進撃のホイッスルはイベント期間中毎日3個獲得でき、最大10個まで持てるので、溢れないよう定期的に参加しておきたい。
予行演習モードで練習できる
多方協撃戦には予行演習モードがあり、進軍のホイッスル消費無しで挑むことができる。ただしスコアなども記録されないので、あくまでも練習用のモードと言える。
貴重なホイッスルを無駄にしないよう、本番に挑む前に自分の手持ちで勝てそうか確かめるのがおすすめ。
多方協撃戦の攻略ポイント
今回の開催期間
開催期間 |
---|
2024年12月16日(月)4:00〜 2024年12月26日(木)3:50 |
ステージ・ボス情報
ボス | 詳細 |
---|---|
鳳無夢 | 【敵情報】 ・弱点:なし ・抵抗:なし 【ステージ情報】 ・通常環境 |
助っ人効果 | |
【 連脈効果・強化】 |
ボスの人形を壊しながら戦おう
ボスの鳳無夢は、定期的に拘束攻撃を行う人形を召喚したり、ゲージ撃破時などに複数体の人形を召喚したりする。
人形は放置しておくと厄介なので、召喚されたら範囲攻撃スキル等でまとめて攻撃し、すばやく処理しておきたい。
下記の攻撃は特に注意
攻撃 | 仕様・対処方法 |
---|---|
拘束攻撃 | 【仕様】 ・人形を同調者に向かって飛ばす ・捕まると拘束される |
【主な対処方法】 ・人形撃破で解除 └拘束されると攻撃できないので、なるべく早く倒し切りたい ・拘束人形へのダメージは一定数値にされるので、火力ではなく手数で攻撃しよう |
|
範囲攻撃 | 【仕様】 ・光っている範囲内に攻撃 ・周囲の光が一周すると発動 |
【主な対処方法】 ・止められないので配置を動かして避けよう |
|
鳥攻撃 | 【仕様】 ・周囲に鳥(投射物)を発射する ・鳥は円を描いた後鳳無夢まで再度戻ってくる ・ボスの難易度が高い場合、軌道上にいるとほぼ即死級の火力 |
【主な対処方法】 ・バリアで防ぐ ・投射物を阻止できる攻撃で破壊 ・配置を動かして回避 |
関連記事
▶︎アッシュエコーズ攻略wikiトップ | |
人気・注目記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
最強記憶烙印ランキング | どのガチャを引くべき? |
シリアルコード一覧 | イベント・CPまとめ |
初心者向けおすすめ記事 | ||
---|---|---|
リセマラランキング | 序盤攻略 | ガチャの選択報酬 |
キャラ育成 | バトルのコツ | 回廊探索 |