世紀末デイズにおけるパーティ(チーム)編成の基本的なポイントや、おすすめの編成例を紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
▶︎クラスの特徴解説 | ▶︎属性について |
パーティ(チーム)編成の基礎知識
①編成は自陣3キャラ+ゲスト1キャラ
自分の手持ち | ゲスト | ||
---|---|---|---|
上のようなイメージでパーティを組みます。ダンジョン進入時は、左のキャラを先頭に隊列を組むため、前衛向きのキャラが左、後衛向きのキャラが右にくるように編成しておくとスムーズです。(※ダンジョン内で隊列を変えることも可能)
先頭(リーダー)は自キャラ固定
ダンジョン内でリーダーとして操作できるキャラは自陣の3体のうちのどれかのみです。ゲストで借りたキャラは先頭に置くことができないので、ゲストで借りるのは中・後衛のキャラがおすすめです。
編成キャラ数は減らせる
パーティには必ずしも4体編成しなければいけない訳ではなく、最低一体いればダンジョンにいけます。
▲ゲストをつれていかない場合、ゲスト欄一番下の”選択しない”ボタンを押そう
メンバーを減らすと、その分アイテムバッグの容量が増えるメリットがあるので、周回するダンジョンの難易度・目的によってはフレンドを入れないなどの工夫をしましょう。
パーティの人数 | バッグ容量 |
---|---|
3人 | +6 |
2人 | +12 |
1人 | +20 |
②アタッカーは属性を一致させよう
ダンジョンと同じ属性のキャラは、与えるダメージが2倍・受けるダメージが半減というボーナスを受けます。
攻撃が役割ではない医療班はともかく、攻撃に参加していくクラスは極力ダンジョンと属性を合わせましょう。
③回復スキルの医療班は必須級
ダンジョンのフロア数が増えていくにつれて、味方全体のHPを回復できるスキル(必殺技)を持った医療班の存在が欠かせなくなります。
消耗品による回復はいつか追いつかなくるので、必ず医療班のキャラを一体は編成しましょう。
④クラスの組み合わせが重要
現在7種存在しているプレイアブルのクラスはそれぞれ役割や特徴が異なります。前衛向き・後衛向きなどの違いを理解して、うまくかみ合うようにパーティを編成しましょう。
クラス | おすすめ配置 |
---|---|
前衛・中衛 | |
前衛 | |
前衛・中衛 | |
中衛・後衛 | |
中衛・後衛 | |
後衛 | |
前衛 |
おすすめパーティ編成例
①バランス型(汎用パーティ)
前衛 | 中衛 | 後衛 | ゲスト |
---|---|---|---|
戦闘班 屍人 |
護衛班 | 狙撃班 魔能班 |
医療班 |
オーソドックスな汎用性の高いパーティ編成です。後衛とゲストの枠は入れ替わってもOK。
攻守ともにバランスよく整っているため、モンスターハウスや対ボスなどあらゆる状況に臨機応変に対応することが可能です。
注意点
各キャラの役割分担がしっかりとされている分、必殺技のタイミングを間違えると一気に瓦解する可能性があります。
オート操作の場合、ボス戦手前やザコエネミーが一体の状況下でも平気で魔能班の必殺技を使ったりするので、適正Lvギリギリの難し目のダンジョンで運用する時は手動での操作がおすすめです。
②鉄壁!護衛・医療班パーティ
前衛 | 中衛 | 後衛 | ゲスト |
---|---|---|---|
護衛班 | 護衛班 | 医療班 | 医療班 |
持久戦向けの高耐久PTです。護衛班と医療班の必殺技で耐久をガチガチに固め、通常攻撃で削っていきます。非常に時間はかかるものの、安定した攻略を実現しやすいことが特徴です。
注意点
とにかく一回のクエストクリアに時間がかかることがネックです。回数の求められるイベント周回などではあまり使いたくありません。
③追撃による近接ゴリ押しパーティ
前衛 | 中衛 | 後衛 | ゲスト |
---|---|---|---|
戦闘班 | 戦闘班 | 戦闘班 | 医療班 |
戦闘班は、クラススキル『攻撃性』の効果で味方攻撃時に追撃が発動することがあります。この特徴を活かして、近接で追撃によるゴリ押しを狙うパーティです。
メリットはとにかく火力が高い・手数が多いこと。ボスのオーバードライブ阻止など火力の求められる状況下では高いパフォーマンスを見せます。
注意点
射程の短い『戦闘班』が3体なので、通路など一列で戦うことを余儀なくされる場面では火力が追撃頼みになってしまいます。また、遠距離から攻撃してくる敵とももちろん相性は悪いです。
④百花軸の狙撃パーティ
前衛 | 中衛 | 後衛 | ゲスト |
---|---|---|---|
護衛班 | 狙撃班 | 御堂百花 |
狙撃班 |
狙撃班”御堂百花”の必殺技は3マス以内の味方と連携して追撃する状態を自身に付与する効果。他の狙撃班と連携することで、遠距離から一方的に高いダメージを与えることが可能です。
注意点
編成のハードルが高いことが何よりのネック。狙撃班を揃えるだけでなく、フレンドか自陣で御堂百花を出す必要があります。
また言わずもがなですが、敵に接近された状態で殴り合うには向かないパーティです。狙撃班のステータスは低いので、護衛班でしっかりと守ることを意識しましょう。
世紀末デイズの各種リンク
攻略トップページ | リセマラランキング |
ゲーム序盤にオススメ | |
---|---|
▶︎効率的なリセマラ | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎コゼニの集め方 | ▶︎カギの入手方法 |
▶︎ガチャ演出まとめ | ▶︎オートおすすめ設定 |
ピックアップ記事 | |
▶︎最強ランキング | ▶︎クラス強化について |
▶︎救助について | ▶︎支援ポイント使い道 |
▶︎泥棒のやり方とテクニック | ▶︎空腹の対処法 |
▶︎限界突破について | ▶︎ボックス圧迫問題 |
クラス別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
▶︎探索班 | ▶︎戦闘班 | ▶︎護衛班 | ▶︎魔能班 |
▶︎狙撃班 | ▶︎医療班 | ▶︎屍人 | - |
世紀末デイズの掲示板 | |
---|---|
支援ガチャ報告掲示板 | フレンド募集掲示板 |