アリリコ_指示出しの方法_banner500

アリリコ(SAOAL)の「指示出し」について記述している記事です。操作方法や指示を出すメリットを掲載していますので、ソードアートオンライン アリシゼーションリコリス(SAOアリリコ/SAOアリシゼーションリコリス)の攻略にお役立てください。

バトルシステム
▶︎ジャストガード▶︎ジャストステップ
▶︎受け流し▶︎スキルコネクト
▶︎チェインバースト▶︎リスク
▶︎指示出し▶︎一斉攻撃
▶︎つばぜり合い▶︎アーツゲージ
▶︎投擲-
バトルシステム解説

指示出しの方法

モード別のできること早見表
項目 ソウルリンケージモード パーティ指示モード
ソードスキル 指示できる(全員) 指示できる(全員)
バトルスキル 指示できない(全員) 指示できない(全員)
戦術
(アーツコード)
指示できる(全員) 指示できない(全員)
移動先 指示できない(全員) 指示できる(パートナーのみ)

ソウルリンケージモード

スクリーンショット 2020-07-21 17.24.17

戦闘中(武器を持った状態)にL1ボタンを押すことでソウルリンケージモードへ移行し、パーティメンバーに指示出しをすることができます。

仲間それぞれに対して、アーツコードに記録された戦術を指示したり、ソードスキルを使わせることができますので、パーティ全員である程度連携した立ち回りを行うことができます。

内容 操作
指示を出すキャラを選択する
(パートナーを切り替える)
十字キーの左右
任意のソードスキルを使わせる 対応する○×△□
戦術を選択する 十字キーの上下
戦術を指示する L3(左スティック押し込み)

アーツコードの仕組み解説

パーティ指示モード

スクリーンショット 2020-07-21 18.13.45
戦闘中(武器を持った状態)にタッチパッドを押すことで、「パーティ指示モード」へ移行します。

パーティ指示モードでは、任意のキャラにソードスキルを使わせたり、パートナーを任意の場所に移動させることができます。HP量が心もとないキャラが敵の近距離にいるなど、状況に応じてパートナーの行動を指示することができます。

内容 操作
指示を出すキャラを選択する 左スティック
任意のソードスキルを使わせる 対応する○×△□
パートナーを移動させる カーソルを合わせて○ボタン
指示モード中のゲーム速度の変更
(ソウルリンケージモードにも適用)
十字キーの上下

指示中のゲーム速度は遅めにしよう

スクリーンショット_2020-07-21_18_14_00

指示モード中のゲーム速度をあらかじめ遅め(0%がおすすめ)に設定しておくことで、戦闘中に敵の行動を気にすることなく指示出しに集中することができます。

指示出しは相手が強敵であるほど使う機会が多くなっていきますので、忘れずに事前に設定しておきましょう。

指示出しのメリット

チェインバーストを発動させやすい

アリリコ_リスク上限解放

指示出しでパーティメンバー全員に任意のソードスキルを使わせることで、チェインバーストを容易に発動させることができます。

チェインバーストは、最大ダメージを伸ばす上で必須級のテクニックですので、指示出しをフル活用して積極的に狙っていきましょう。

チェインバースト発動のコツとメリット

バトルシステム
▶︎ジャストガード▶︎ジャストステップ
▶︎受け流し▶︎スキルコネクト
▶︎チェインバースト▶︎リスク
▶︎指示出し▶︎一斉攻撃
▶︎つばぜり合い▶︎アーツゲージ
▶︎投擲-
バトルシステム解説

アリリコ(SAOAL)関連リンク

攻略情報
▶︎攻略チャート一覧 ▶︎クエスト一覧
▶︎ハァシリアンの攻略方法 -
やり込み情報
▶︎トロフィーの入手方法一覧 ▶︎レベルの効率的な上げ方
▶︎武器熟練度の効率的な上げ方 ▶︎お金の効率的な稼ぎ方
▶︎スキルポイントの効率的な稼ぎ方 ▶︎友好度の上げ方
▶︎親密会話を成功させる方法 ▶︎添い寝イベントの発生条件
▶︎ご褒美衣装の入手方法 ▶︎野生の薔薇の入手場所
▶︎アーツコード解説 ▶︎難易度変更のやり方
▶︎レイドダンジョンの挑戦方法と報酬 ▶︎デイリークエストの攻略とメリット
▶︎神獣クエスト一覧と発生条件 ▶︎神獣クエストの攻略方法
▶︎クリア後おすすめ事前準備 ▶︎装備のリセマラ方法
ゲームシステム
▶︎取り返しのつかない要素 ▶︎キリトの天幕でできる事
▶︎SAOコインの入手方法 ▶︎CUBEチケットの入手方法
▶︎オンライン要素まとめ ▶︎マルチプレイのやり方
▶︎キャラクリのやり方 ▶︎見た目の変更方法
▶︎操作キャラの変え方 ▶︎冒険者をフレンドにする方法
▶︎釣りのメリットと手順 ▶︎採取のメリットと手順
▶︎武器の強化方法 ▶︎状態異常の効果と対策一覧
バトルシステム
▶︎バトルシステム解説 ▶︎ジャストガード
▶︎ジャストステップ ▶︎受け流し
▶︎スキルコネクト ▶︎チェインバースト
▶︎リスク ▶︎アーツゲージ
▶︎指示出し ▶︎一斉攻撃
▶︎つばぜり合い ▶︎投擲
データベース
▶︎EXスキル一覧と入手場所 ▶︎神聖術一覧と使い方
▶︎最強装備まとめ ▶︎片手剣一覧
▶︎細剣一覧 ▶︎短剣一覧
▶︎片手棍一覧 ▶︎鞭一覧
▶︎刀一覧 ▶︎両手剣一覧
▶︎弓一覧 ▶︎雙翼刃一覧
▶︎防具一覧 ▶︎アクセサリ一覧
▶︎アドオンの入手方法と効果一覧 -
製品情報
▶︎最新アップデート情報 ▶︎特典まとめ
▶︎プレミアパス購入方法 ▶︎ビーター権の入手方法
▶︎DLCの配信日と内容 ▶︎トロフィーの入手方法一覧
掲示板一覧
▶︎雑談・質問 ▶︎評価・感想
▶︎マルチ募集
アリリコ攻略Wiki TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー