デバファー

アリリコ(SAOAL)のEXスキル「デバファ−」の解放(修得)条件・入手場所について掲載しています。デバファ−のスキル効果一覧や、一部スキルの解放条件も掲載していますので、ソードアートオンライン アリシゼーションリコリス(SAOアリリコ/SAOアリシゼーションリコリス)の攻略にお役立てください。

デバファ−の解放条件と入手場所

解放条件 状態異常を敵に75回与える
入手場所 リヴァリエの森(北帝国)の石像を調べる

北帝国の石像から修得

デバファー

EXスキル「デバファー」は敵にデバフを75回付与を達成した状態で、ノーランガルス北帝国のリヴァリエの森にある石像を調べる事で修得出来ます。岩をジャンプで登った先に石像があります。

石像までの道のり

1 スクリーンショット_2020-07-20_14_40_38 リヴァリエの森のファストトラベル「水辺の野営地」へ移動する
2 スクリーンショット_2020-07-20_14_53_37 画像のルートで○印のスペースまで移動
3 スクリーンショット_2020-07-20_14_54_47 まっすぐ歩いて下の足場に落ちる
4 スクリーンショット_2020-07-20_14_55_21 前方上段に登る
5 スクリーンショット_2020-07-20_14_55_44 前方下段に降りる
6 スクリーンショット_2020-07-20_14_56_27 壁のでっぱりを使って上段へ登る
7 スクリーンショット_2020-07-20_14_56_47 足場を渡って石像の前へ向かう
8 スクリーンショット 2020-07-20 14.57.02 到着

デバファ−のスキル効果一覧

バトルスキルの効果一覧

▼バトルスキル ▼パッシブスキル
スキル名 効果
混沌の影鎖 SP:0|効果時間:60|リキャスト:180
スキル速度-10%
静かなる閃光 SP:50|効果時間:15|リキャスト:180
命中率-90
卑怯なる傍観者 SP:0|効果時間:60|リキャスト:180
ヘイト-10
魔弾の射手 SP:50|効果時間:60|リキャスト:180
麻痺 行動阻害+30%
弱者の呪い SP:50|効果時間:30|リキャスト:180
攻撃レベル-7
深淵の御手 SP:0|効果時間:30|リキャスト:240
特殊命中率+20%
混沌より
這い寄るもの
SP:50|効果時間:15|リキャスト:240
スキル速度-50%

パッシブスキルの効果一覧

▼バトルスキル ▼パッシブスキル
スキル名 効果
死の芳香 低ヘイト時攻撃力+30%
影の手 特殊命中率+15%
無為の潜伏者 ヘイト-50%
不凍の心 クリティカル時HAZARDゲージ+50%
負の耽溺 ダメージ吸収+10%

解放条件があるスキル一覧

※スキルアップポイント条件は割愛しています。

スキル名 種別 条件
弱者の呪い バトル ・「シビリア山地」の石像を調べる
・「影の手」を修得する
・「無為の潜伏者」を修得する
深淵の御手 バトル ・「弱者の呪い」修得後に解放
混沌より
這い寄るもの
バトル ・「弱者の呪い」修得後に解放
不凍の心 パッシブ ・「弱者の呪い」修得後に解放
負の耽溺 パッシブ ・「弱者の呪い」修得後に解放

「弱者の呪い」を解放できる石像への行き方

1 スクリーンショット_2020-07-20_15_20_16 シビリア山地のファストトラベル「聖魂の遺跡」へ移動する
2 スクリーンショット_2020-07-20_15_21_35 到着位置のちょうど右手の岩場上に石像がある
3 スクリーンショット_2020-07-20_15_33_34 足場を渡って石像の前へ向かう
4 スクリーンショット 2020-07-20 15.33.59 到着

EXスキル一覧

EXスキル[初期]一覧
アリリコ_アタッカー_iconアタッカー アリリコ_ディフェンダー_iconディフェンダー アリリコ_バファー_iconバファー
EXスキル[派生]一覧
アリリコ_バーサーカー_iconバーサーカー アリリコ_スカウト_iconスカウト アリリコ_ヒーラー_iconヒーラー
アリリコ_タンク_iconタンク アリリコ_エフェクター_iconエフェクター アリリコ_デバファー_iconデバファー
EXスキル一覧と入手場所

アリリコ(SAOAL)関連リンク

攻略情報
▶︎攻略チャート一覧 ▶︎クエスト一覧
▶︎ハァシリアンの攻略方法 -
やり込み情報
▶︎トロフィーの入手方法一覧 ▶︎レベルの効率的な上げ方
▶︎武器熟練度の効率的な上げ方 ▶︎お金の効率的な稼ぎ方
▶︎スキルポイントの効率的な稼ぎ方 ▶︎友好度の上げ方
▶︎親密会話を成功させる方法 ▶︎添い寝イベントの発生条件
▶︎ご褒美衣装の入手方法 ▶︎野生の薔薇の入手場所
▶︎アーツコード解説 ▶︎難易度変更のやり方
▶︎レイドダンジョンの挑戦方法と報酬 ▶︎デイリークエストの攻略とメリット
▶︎神獣クエスト一覧と発生条件 ▶︎神獣クエストの攻略方法
▶︎クリア後おすすめ事前準備 ▶︎装備のリセマラ方法
ゲームシステム
▶︎取り返しのつかない要素 ▶︎キリトの天幕でできる事
▶︎SAOコインの入手方法 ▶︎CUBEチケットの入手方法
▶︎オンライン要素まとめ ▶︎マルチプレイのやり方
▶︎キャラクリのやり方 ▶︎見た目の変更方法
▶︎操作キャラの変え方 ▶︎冒険者をフレンドにする方法
▶︎釣りのメリットと手順 ▶︎採取のメリットと手順
▶︎武器の強化方法 ▶︎状態異常の効果と対策一覧
バトルシステム
▶︎バトルシステム解説 ▶︎ジャストガード
▶︎ジャストステップ ▶︎受け流し
▶︎スキルコネクト ▶︎チェインバースト
▶︎リスク ▶︎アーツゲージ
▶︎指示出し ▶︎一斉攻撃
▶︎つばぜり合い ▶︎投擲
データベース
▶︎EXスキル一覧と入手場所 ▶︎神聖術一覧と使い方
▶︎最強装備まとめ ▶︎片手剣一覧
▶︎細剣一覧 ▶︎短剣一覧
▶︎片手棍一覧 ▶︎鞭一覧
▶︎刀一覧 ▶︎両手剣一覧
▶︎弓一覧 ▶︎雙翼刃一覧
▶︎防具一覧 ▶︎アクセサリ一覧
▶︎アドオンの入手方法と効果一覧 -
製品情報
▶︎最新アップデート情報 ▶︎特典まとめ
▶︎プレミアパス購入方法 ▶︎ビーター権の入手方法
▶︎DLCの配信日と内容 ▶︎トロフィーの入手方法一覧
掲示板一覧
▶︎雑談・質問 ▶︎評価・感想
▶︎マルチ募集
アリリコ攻略Wiki TOP
AppMediaゲーム攻略求人バナー