マリオRPGの「ビーンズバレー」について掲載しています。入手アイテムやショップデータ、隠し宝箱情報をまとめていますので、スーパーマリオRPG(リメイク / Switch)の攻略にお役立てください。

エリア一覧

ビーンズバレーで押さえるべきポイント

5つの土管が並ぶマップ:トンダリヤは倒さずに放置

5つの土管が並ぶマップでは、トンダリヤが常に土管の上空を巡回している。

トンダリヤは、定期的に土管を塞ぐつぼみに水をあげてパックンへと成長させるが、この成長したパックンを倒さないと土管に入ることができないため、トンダリヤが全ての土管上のパックンに水を上げるまでは放置するのがおすすめだ。

ビーンズバレーのギミック解説

スロット宝箱

Sブロック手前にある5つの土管の内、画面手前の3つの土管の先には、スロット宝箱がある

スロット宝箱は、叩くと絵が動き出し(3パターン)、もう1度叩くといずれかの絵の状態で表示が固定される。3つのスロット宝箱の絵の揃い方に応じて異なる報酬が獲得可能だ。

絵が1つも揃わなかった場合、ナンダベェとの強制戦闘になってしまうため、最低でも1ペアは作るようにしよう。

絵の揃い方報酬
同じ絵 x 3カエルコイン
キノコ x 2キノコ(全回復)
フラワー x 2フラワー
スター x 2こんぺいとう
同じ絵 x 0ナンダロナ強制戦闘

ビーンズバレーでできること

クラウンカジノへ行ける

クラウンカジノへは、Sブロック手前にある5つの土管の内、画面奥、Sブロックに最も近い土管の先から行くことができる。

通路の突き当たり、「ワン・ツー」が繋がれている台座の左端の角で3回ジャンプすると隠しボードが出現。上段へ登りエリア移動することでクラウンカジノへの道が開放される。

クラウンカジノのイベント詳細情報

ブリリアントカードが必要

カジノでミニゲームをプレイするためには「ブリリアントカード」が必要だ。

ブリリアントカードはクリア後のブッキータワーで、クラウンブロス兄とのミニゲームをこなす必要があるため、事前に確保しておこう。

ボール当てゲームのイベント詳細情報

たねの入手

クィーンフラワーを倒すと1枚の紙が降ってきて、調べるとよく育つたねを入手することができる。

このたねは、後にマリオの最強武器「ひまんパタこうら」を入手するのに必要なため、必ず入手しておこう。

ひまんパタこうら(武器)の入手方法と性能

ビーンズバレーの隠し宝箱

画像詳細
隠し宝箱_31【場所】
1エリア目の土管を1つ入った先の左奥
【入手アイテム】
・カエルコイン
隠し宝箱_32【場所】
土管が5つあるエリアの右下の土管の中
┗宝箱の左側

【入手アイテム】
ケロケロドリンク
隠し宝箱_33【場所】
土管が5つあるエリアの一番右の土管の中
┗奥の段差の手前にある角

【入手アイテム】
レッドヨッシーエキス
隠し宝箱の場所まとめ

ビーンズバレーの入手アイテム

アイテム入手方法
フラワー<宝箱>
・1マップ目
カエルコイン<宝箱>
・Sブロック手前の5つの土管の右に入った先
┗階段下に隠れている
カエルコイン<宝箱>
・Sブロック手前の5つの土管の右に入る
・上段のトランポリンで飛んだ先
たね<撃破報酬>
クィーンフラワー
┗撃破後に落ちてくる紙を調べる
カエルコイン<宝箱>
・スロット宝箱で3つ同じ絵を揃える
こんぺいとう<宝箱>
・スロット宝箱でスターを2つ揃える

ビーンズバレーの出現モンスター

ボス

モンスター

マリオRPG リメイクの攻略関連記事

攻略サイトTOP

マリオRPG攻略TOPへ戻るマリオRPG 攻略TOP

エリア

エリア一覧
マリオの家マッシュロード
キノコ城どろぼうロード
キノケロ水路ワイン川のほとり
ケロケロ湖ケローズ
ローズタウンハナチャンの森
パイプダンジョンヨースター島
ドゥカティ炭坑イガ谷
ブッキータワーブッキー坂
メリー・マリー村星のふる丘
ちんぼつ船
リップルタウンカントリーロード
ベローム神殿モンスタウン
ビーンズバレークラウンカジノ
マシュマロの国バーレル火山
クッパ城武器世界

データベース

データベース
武器一覧防具一覧
アクセサリー一覧アイテム一覧
ボス一覧再戦ボス一覧
モンスター一覧エリア一覧
隠し宝箱-

キャラクター

キャラ一覧
マリオRPG_マリオ_アイコンマリオマリオRPG_マロ_アイコンマロマリオRPG_ジーノ_アイコンジーノ
マリオRPG_クッパ_アイコンクッパマリオRPG_ピーチ_アイコンピーチ-
AppMediaゲーム攻略求人バナー