マリオRPG_スターピース1つ目まで_アイキャッチ

マリオRPGの「スターピース1つ目まで」について掲載しています。スターピース入手までの手順や寄り道要素をまとめていますので、スーパーマリオRPG(リメイク / Switch)の攻略にお役立てください。

ハンマーブロス戦まで

  1. 01
    クッパ城
    奥に進み、扉前でノコヘイと戦う
    イベントノコヘイ×2

    名前弱点属性・状態異常
    マリオRPG_ノコへい_アイコンノコへい
    HP:10
    弱点属性
    なし
    有効属性
    ジャンプ火雷氷
    有効異常
    恐怖毒睡眠沈黙
    さらに奥へ進み、クッパと戦う
    ボスクッパ

    名前弱点属性・状態異常
    マリオRPG_クッパ(敵)_アイコンクッパ(敵)
    弱点属性
    なし
    有効属性
    ジャンプ火雷氷
    有効異常
    恐怖毒沈黙
    シャンデリワンを攻撃する

    クッパをいくら攻撃しても倒すことは出来ない。奥のシャンデリワンを通常攻撃やジャンプで攻撃して戦闘を終わらせよう。

  2. 02
    マリオの家
    外のキノピオと話す
  3. 03
    クッパ城
    入り口で巨大な剣から話を聞く

    イベント後にクッパ城は行けなくなるが、クッパ城の見える丘でクッパ城の様子を確認することは可能。

  4. 04
    マリオの家
    家にいるキノピオと話す
    エリア外に移動しようとする

    チュートリアル前にアイテム「キノコ」を1つ入手できる。

    アクションコマンドのチュートリアルを受ける(任意)

    アクションコマンドは、このゲームの特徴的なシステムの一つだ。チュートリアルと下記記事を参考に理解を深めよう。

    チュートリアル終了後にアイテム「キノコ」を3つ入手できる。

    アクションコマンド解説

    寄り道ベッドでHPとFPを回復可能

    家の中のキノコスタンドを調べるとベッドで寝ることができ、HP・FPを回復できる。無料で回復ができるため、戦闘でHPやFPが低下した時に活用しよう。

  5. 05
    マッシュロード
    寄り道キノピオを助けるとアイテムを入手

    1エリア目でキノピオがクリボーに捕まっており、戦闘で勝利すると「ハニーシロップ」を入手できる。

    2エリア目ではパタパタに捕まっている。回転する花を利用して段差に飛び乗り、パタパタとの戦闘に勝利すると「フラワーカプセル」を入手できる。

    名前
    回数
    対象
    効果
    ハニーシロップ
    1回のみ
    味方単体
    ・FP10回復
    フラワーカプセル
    1回のみ
    味方単体
    ・最大FP+1
    ・FP全回復
    3エリア目の奥でハンマーブロスと戦う
    Lv2までは上げておく

    道中のトゲへいやボスとの戦いで苦戦するので、レベルは2まで上げておこう。1エリア目で戦闘を繰り返し、HPが低下したらマリオの家に戻りベッドで回復するのがおすすめ。

    ボスハンマーブロス×2【推奨Lv2】

    名前弱点属性・状態異常
    マリオRPG_ハンマーブロス_アイコンハンマーブロス
    HP:50
    弱点属性
    なし
    有効属性
    ジャンプ火雷氷
    有効異常
    恐怖毒沈黙
    ジャンプで1体ずつ倒す

    スペシャル「ジャンプ」を惜しみなく使い、まずは1体を倒す。残り1体になると「こんじょうアップ」で防御が上がるが、HPに気をつけつつ攻撃していけば問題なく倒すことができる。

    マリオの武器「ハンマー」を入手

    武器は装備しないと効果を発揮しないので、忘れずに装備しておこう。

    名前対象攻撃力
    ハンマーマリオ10

スターピース1つ目まで

  1. 06
    キノコ城
    キノコ城に入る
    奥の部屋でキノコ大臣と話す
    そうびのチュートリアルを受ける
    倉庫で宝箱とFPのチュートリアルを受ける

    城内を右に進み、キノピオに話しかけると倉庫に入る事が出来る。宝箱3つの効果の説明を受けて、仕様を理解しておこう。

    城を出て、泣いている男の子と話す
    マロがパーティに加入する

    マロのキャラデータ|評価・育成方針

    出口にいるみはりから「ちず」をもらう
    装備やアイテムを買い揃える

    次のマップではボス戦があるため、防具はもちろんHPやFP回復アイテムも買い揃えておこう。

  2. 07
    どろぼうロード
    5エリア目まで進む
    4エリア目の宝箱にスター

    黄色の動く足場に乗って開けられる宝箱にはスターが入っている。スターを取るとマリオは無敵になり、敵に当たるだけで倒して経験値を得ることが出来るので、なるべく多くの敵に当たるようにしよう。

    マリオのレベルを3まで上げる

    マリオはレベル3でスペシャル「ファイアボール」を覚える。後のクロコ戦で非常に有効なため、必ずマリオのレベルを上げておこう。

    クロコの後ろから近づき3回捕まえる

    正面からクロコに近づくと別の場所へ逃げて行くので、後ろを向いたタイミングで一気に近づこう。

    ボスクロコ【推奨Lv3】

    名前弱点属性・状態異常
    マリオRPG_クロコ(1回目)_アイコンクロコ(1回目)
    HP:320
    弱点属性
    火
    有効属性
    ジャンプ雷氷
    有効異常
    恐怖毒沈黙
    マリオのファイアボールが有効

    クロコは火属性が弱点なので、ファイアボールを積極的に使用していこう。さらにファイアボールは最初の1度だけクロコを行動不能にすることも出来る。

    だいじなカエルコインとサイフを入手する
    キノコ城へ戻る

    出現するトランポリンに乗ると1エリア目に戻ることが出来る。

  3. 08
    キノコ城
    城の奥へ向かう
    町の人を助けるとお礼がもらえる

    町や城内で襲われている人を助けるとお礼としてアイテムを貰えることがある。

    また、クロコ戦で入手したサイフは、町の入口付近で襲われている青色のキノピオに返すことが出来る。

    城の奥の部屋でケンゾールと戦う
    ボスケンゾール【推奨Lv4】

    名前弱点属性・状態異常
    マリオRPG_ケンゾール_アイコンケンゾール
    HP:480
    弱点属性
    雷
    有効属性
    ジャンプ火氷
    有効異常
    なし
    マリオRPG_しんえいたい_アイコンしんえいたい
    HP:30
    弱点属性
    なし
    有効属性
    ジャンプ火雷氷
    有効異常
    恐怖毒睡眠沈黙
    マロのでんげきビリリが有効

    敵が複数出てくるので、全体攻撃であるマロのスペシャル「でんげきビリリ」が非常に有効。

    また、ケンゾールは雷属性が弱点で、でんげきビリリを受けると最初の1回のみ行動不能にすることができる。

    1つ目のスターピースを入手

    キノコ大臣と話す
    道具屋でだいじなカエルコインを渡してコオロギせんべいを入手する

マリオRPG リメイクの攻略関連記事

攻略サイトTOP

マリオRPG攻略TOPへ戻るマリオRPG 攻略TOP

攻略チャート

攻略チャート一覧
マリオRPG_スターピース1つ目まで_バナースターピース1つ目までマリオRPG_スターピース2つ目まで_バナースターピース2つ目まで
マリオRPG_スターピース3つ目まで_バナースターピース3つ目までマリオRPG_スターピース4つ目まで_バナースターピース4つ目まで
マリオRPG_スターピース5つ目まで_バナースターピース5つ目までマリオRPG_スターピース6つ目まで_バナースターピース6つ目まで
マリオRPG_エンディングまで_バナーエンディングまでマリオRPG_クリア後_バナークリア後
攻略チャート一覧

ボス攻略

ボス攻略まとめ
マリオRPG_ボス攻略一覧_バナーボス攻略一覧マリオRPG_再戦ボス一覧_バナー再戦ボス一覧
ボス一覧
マリオRPG_クッパ(敵)_アイコンクッパ(敵)マリオRPG_ハンマーブロス_アイコンハンマーブロスマリオRPG_クロコ(1回目)_アイコンクロコ(1回目)
マリオRPG_ケンゾール_アイコンケンゾールマリオRPG_ベローム(1回目)_アイコンベローム(1回目)マリオRPG_ユミンパ_アイコンユミンパ
マリオRPG_クロコ(2回目)_アイコンクロコ(2回目)マリオRPG_ペパット_アイコンペパットマリオRPG_ブッキー_アイコンブッキー
マリオRPG_クラウンブロスあに_アイコンクラウンブロスマリオRPG_ストロベリー_アイコンストロベリー
ラズベリー
マリオRPG_たこつぼゲッソー_アイコンたこつぼゲッソー
マリオRPG_ジョナサン_アイコンジョナサンマリオRPG_ヤリドヴィッヒ_アイコンヤリドヴィッヒマリオRPG_ベローム(2回目)_アイコンベローム(2回目)
マリオRPG_クィーンフラワー_アイコンクィーンフラワーマリオRPG_キャサリン_アイコンキャサリンマリオRPG_ドド(単独)_アイコンドド(単独)
マリオRPG_マルガリータ_アイコンマルガリータ&ドドマリオRPG_カイザードラゴン_アイコンカイザードラゴンマリオRPG_レッド_アイコンオノレンジャー
マリオRPG_カメザード_アイコンカメザードマリオRPG_ブーマー_アイコンブーマーマリオRPG_カリバー_アイコンカリバー
マリオRPG_メビウス_アイコンメビウスマリオRPG_メーテルリンク_アイコンメーテルリンク
ドルトリンク
マリオRPG_カカリチョウ_アイコンカカリチョウ
マリオRPG_カチョウ_アイコンカチョウマリオRPG_ブチョウ_アイコンブチョウマリオRPG_コウジョウチョウ_アイコンコウジョウチョウ
マリオRPG_カジオー(第1形態)_アイコンカジオーマリオRPG_ノコヤン_アイコンジャッキー道場マリオRPG_クリスタラー_アイコンクリスタラー

サブイベント

サブイベント
▶︎おふださがしゲーム▶︎ジャッキー道場
▶︎物々交換イベント▶︎掘り出し物屋
▶︎ふしぎなたまご▶︎スーパージャンプ100連
▶︎キノコ大好きボ~イ▶︎スイートルーム

ミニゲーム

ミニゲーム
▶︎メロディ・ベイ▶︎ヨッシーレース
▶︎ばくれつカブトムシ▶︎ベロ~ムおみくじ
▶︎ボール当てゲーム▶︎クラウンカジノ
▶︎ブッキー坂▶︎カブト虫キャッチャー
▶︎崖登り▶︎クリボー叩き
▶︎ワイン川くだり▶︎トロッコゲーム
ミニゲーム・サブイベント攻略一覧
AppMediaゲーム攻略求人バナー