キノコ伝説_剣気ノコ_アイキャッチ

キノコ伝説の剣気ノコ(剣きのこ/斧/長剣)のおすすめ技能や仲間、遺物、彫像、ステータスの組み合わせ、おすすめビルドなどについて解説しています。おすすめ進化先なども紹介しているので、キノコ伝説(キノデン)をプレイする際にご活用ください。

おすすめ職業まとめ

剣&斧キノコのおすすめビルド(技能・仲間・遺物)

剣輝ノコ系統(長剣)のおすすめビルド

キノコ伝説_長剣_ビルド1

技能
分身攻撃_アイコン
分身攻撃
稲妻奇襲_アイコン
稲妻奇襲
百斬千鎖_アイコン
百斬千鎖
大地回復_アイコン
大地回復
菌バリア_アイコン
菌バリア
仲間
ロボドッグ_アイコン
ロボドッグ
クールカメ_アイコン
クールカメ
歯磨き粉_アイコン
歯磨き粉系
天使鹿_アイコン
鹿系
戦神水玉_アイコン水玉系
遺物
絆の仮面_アイコン引雷凧_アイコン異形水晶_アイコン石脈の書_アイコン星羅彫像_アイコン暴風首飾_アイコン
彫像 最優先で厳選
反撃ダメ乗算(3~5枠)
次点で厳選
攻撃乗算(0~2枠)
耐久を意識するなら
・防御乗算
・体力乗算
装備 最優先で厳選
反撃
次点で厳選
会心、回避、回復
神器付魔 おすすめセット
不屈の心×4(反撃ダメ乗算10%)
烈焔咆哮×2(会心ダメージ乗算5%)

反撃に加えて耐久能力の高さが売りの職業なので、その強みを活かせるように技能や仲間も耐久に貢献できるものを優先して採用していきたい。

足止め系や速度減少系は反撃との相性があまり良くないものの、耐久には貢献してくれる効果なので長剣系統なら採用を検討してもよさそう。

斧輝ノコ系統(斧)のおすすめビルド

キノコ伝説_斧_ビルド

技能
分身攻撃_アイコン
分身攻撃
煙幕弾_アイコン
煙幕弾
稲妻奇襲_アイコン
稲妻奇襲
百斬千鎖_アイコン
百斬千鎖
天下の罠_アイコン
天下の罠
仲間
ロボドッグ_アイコン
ロボドッグ
クールカメ_アイコン
クールカメ
隠宝竜_アイコン
隠宝竜
天使鹿_アイコン
鹿系
楊枝ナス_アイコン
楊枝ナス
遺物
金剛の仮面_アイコン引雷凧_アイコン異形水晶_アイコン石脈の書_アイコン星羅彫像_アイコン暴風首飾_アイコン
彫像 最優先で厳選
反撃ダメ乗算(3~5枠)
次点で厳選
攻撃乗算(0~2枠)
耐久を意識するなら
・防御乗算
・体力乗算
装備 最優先で厳選
反撃
次点で厳選
・会心
神器付魔 おすすめセット
不屈の心×4(反撃ダメ乗算10%)
烈焔咆哮×2(会心ダメージ乗算5%)

反撃によるカウンター性能の高さが売りの職業なので、剣とは異なり耐久よりも反撃時にいかに高ダメージを出せるかを意識してビルドを組んでいくのがおすすめ。

火力に特化させる場合は反撃だけでなく会心も可能な限り高めておきたいのでナスや天下の罠、隠宝竜などを採用。

剣&斧キノコのおすすめ技能

剣&斧キノコのおすすめ技能(火力枠)

技能 おすすめ理由
分身攻撃_アイコン
分身攻撃
・分身生成が火力と耐久の両面で優秀
└分身も反撃してくれる
・長期戦の場合はCDが重めな点は気になる
利刃貫通_アイコン
利刃貫通
・敵へ継続ダメージを与える
・特別相性が良いわけではない
└他に優先したいものがなければ
竜吟双声_アイコン
竜吟双声
・敵の最大体力2%の追加ダメージ付き
└ダメージ軽減10%ごとに+1%
天下の罠_アイコン
天下の罠
・会心率アップ効果付き
・斧の反撃火力をさらにアップ
└火力に特化させる場合はアリ
煙幕弾_アイコン
煙幕弾
・敵の受けるダメージを+30%で火力アップ
・反撃火力特化の斧におすすめ
狂風通道_アイコン
狂風通道
・攻撃+15%で火力をアップ
・枠が空いていれば斧の火力アップとして

剣&斧キノコのおすすめ技能(耐久枠)

技能 おすすめ理由
稲妻奇襲_アイコン
稲妻奇襲
・3秒間ダメージを無効化が強力
百斬千鎖_アイコン
百斬千鎖
・通常攻撃ダメージ軽減20%
└通常でもダメージが高い弓対策として
・現在体力に基づく攻撃加算も獲得
・星羅彫像とセットで使いたい
└効果時間+50%
・反則打撃とは相手に応じて使い分け
武装解除_アイコン
武装解除
・敵を3秒〜足止め可能
└反撃との相性は微妙
・耐久特化の剣なら採用も
反則打撃_アイコン
反則打撃
・敵の攻撃力を20%減少が優秀
└敵の攻撃頻度を減らさずに耐久に貢献
・檻彫像(遺物)とセットで使いたい
└効果+30%
速度緩慢_アイコン
速度緩慢
・敵の攻撃速度を40%減少
└反撃の機会は減るが耐久に貢献
・長剣なら採用も検討
大地回復_アイコン
大地回復
・貴重なHP回復効果をもつ技能
・長剣なら採用したい
菌バリア_アイコン
菌バリア
・最大体力20%の防壁が優秀
・耐久を上げたい時はとりあえず採用

剣&斧キノコのおすすめ仲間

剣&斧キノコのおすすめ仲間(火力枠)

仲間 おすすめ理由
ロボドッグ_アイコン
ロボドッグ
・反撃ダメージ+60%&反撃時HP回復持ち
・反撃で戦う長剣&斧と相性が良い
・持っているならとりあえず採用
隠宝竜_アイコン
竜系
・会心のダメージをアップ
・斧で火力特化にするなら採用したい
└会心も高い状態にする必要はある
同系統の低レア】※効果は重複しない
キノコ伝説_福龍ポヨン_アイコン
歯磨き粉_アイコン
歯磨き粉系
・反撃+10%&反撃ダメージ+100%
・反撃で戦う長剣&斧と相性が良い
・イベント課金でのみ入手可能
同系統の低レア】※効果は重複しない
潔癖闘士_アイコン
楊枝ナス_アイコン
楊枝ナス
・会心の発生確率を10%アップ
・火力特化の斧なら優先して採用したい

剣&斧キノコのおすすめ仲間(耐久枠)

仲間 おすすめ理由
クールカメ_アイコン
クールカメ
・HP50%以下でバリアを発動
天使鹿_アイコン
鹿系
・ダメージ軽減15%持ち
同系統の低レア】※効果は重複しない
霊鹿_アイコン生花鹿_アイコン枝角鹿_アイコン子鹿_アイコン
戦神水玉_アイコン
水玉系
・発動技や技能のCDを短縮
・攻防両面で貢献してくれる
同系統の低レア】※効果は重複しない
水玉_アイコン好戦な水玉_アイコン自然の精霊_アイコン水玉_アイコン
雪大将_アイコン
雪精霊系
・敵の攻撃速度-15%
└反撃との相性は良くない
・耐久には貢献するので長剣なら採用も
同系統の低レア】※効果は重複しない
雪妖怪_アイコン雪精霊_アイコン雪団子_アイコン雪布顚_アイコン

剣&斧キノコのおすすめ遺物

剣&斧キノコと組み合わせたい遺物

遺物 おすすめ理由
仮面
金剛の仮面_アイコン
金剛の仮面
・反撃+10%
・反撃が重要な職業なのでおすすめ
絆の仮面_アイコン
絆の仮面
・会心+10%
・斧で反撃が既に高い場合におすすめ
化石
引雷凧_アイコン
引雷凧
・発動技を使用後にダメージを与える
・仲間の種類に依存しないので無難におすすめ
地宝
・特に相性の良いものはない
・編成した仲間に恩恵のあるものを選ぼう
書物
石脈の書_アイコン
石脈の書
・各種ダメージ軽減+5%
・耐久力が上がるのでおすすめ
火焔の書_アイコン
火焔の書
・戦闘開始後、毎秒攻撃+1%(最大10%)
・斧で火力に特化させるなら
彫像
檻彫像_アイコン
檻彫像
・反則打撃などの効果+30%
・反則打撃を使うなら採用したい
星羅彫像_アイコン
星羅彫像
・百斬千鎖、天下の罠などの効果時間+50%
・これらを使うなら採用したい
首飾
赤鎌首飾_アイコン
赤鎌首飾
・狂風通道、利刃貫通の発動時、体力上限2.5%分回復
暴風首飾_アイコン
暴風首飾
・分身攻撃などで召喚したユニットのダメージ+30%
・強力な技能をと相性が良いのでおすすめ

剣気ノコのおすすめ進化先

弩弓の多い環境では斧がPvPで強い

弩弓は通常&連撃でとにかく手数が多いので反撃によるカウンター性能が高い斧は非常に相性が良い。弩弓は他と比べても母数の多い職業なので、PvPを頑張りたい方は弩弓キラーとして斧に進化させるのがおすすめ

剣気ノコの進化ツリー

初期 Lv60 Lv80 Lv100 覚醒
キノコ伝説_職業アイコン_剣気ノコ
剣気ノコ
キノコ伝説_職業アイコン_剣輝ノコ
剣輝ノコ
キノコ伝説_職業アイコン_大剣士
大剣士
キノコ伝説_職業アイコン_剣首
剣首
キノコ伝説_職業アイコン_武聖
武聖
キノコ伝説_職業アイコン_斧輝ノコ
斧輝ノコ
キノコ伝説_職業アイコン_狂戦士
狂戦士
キノコ伝説_職業アイコン_戦狂
戦狂
キノコ伝説_職業アイコン_戦神
戦神

剣&斧キノコの強みとおすすめポイント

防御に優れる職業

弓・魔が攻撃的なスキル構成をしているのに対して、貴重な防御系効果を多数所持する職業

防御力を要求されるコンテンツなら最優の職業となるが、攻撃力を要求されると弓・魔に劣る場面が多い。

ストーリー進行では微妙な職業

剣系は防御と反撃に優れた職業なので、一定期間の間にボス撃破を要求されるストーリー進行と相性の悪い職業

ストーリーをスムーズに進めたいなら、魔or弓系に転職するのがおすすめ。

剣&斧キノコの所持スキル

※進化先の所持スキルも掲載

発動技

効果
キノコ伝説_一面葈耳_アイコン
一面葈耳
共通:覚醒前
オモナミを召喚し、範囲ダメージを与え、範囲内の目標の受ける反撃ダメージ+60%、持続5秒
キノコ伝説_万剣帰宗_アイコン
万剣帰宗
武聖:長剣覚醒後
範囲ダメージを与え、範囲内の目標が受ける反撃ダメージ+60%、持続8秒。5秒間、最大体力値15%を持続回復
キノコ伝説_斧砕千魂_アイコン
斧砕千魂
戦神:斧覚醒後
範囲ダメージを与え、範囲内の目標が受ける反撃ダメージ+60%、持続8秒。5秒間、反撃発生時に目標を打上げる

受動技

職業 効果
共通
キノコ伝説_剣受動技1_アイコン_result
受動技1
Lv30で解放
反撃+30%、基礎反撃係数+30%
キンオコ伝説_剣受動技2_アイコン_result
受動技2
Lv45で解放
追加で防御+30%
剣輝系(長剣)
キノコ伝説_長剣受動技3_アイコン_result
受動技3
Lv60で解放
ダメージ軽減+10%
キノコ伝説_長剣受動技4_アイコン_result
受動技4
Lv80で解放
10秒ごとに最大体力値5%の防壁を獲得、防壁は5秒
覚醒後
10秒ごとに最大体力値10%の防壁を獲得、防壁は5秒
キノコ伝説_長剣受動技5アイコン_result
受動技5
Lv100で解放
体力損失10%ごとに、ダメージ軽減+2%
斧輝系(斧)
キノコ伝説_斧受動技3_アイコン_result
受動技3
Lv60で解放
反撃ダメージ+140%
キノコ伝説_斧受動技4_アイコン_result
受動技4
Lv80で解放
被攻撃時、通常攻撃ダメージの80%を反射
覚醒後
被攻撃時、通常攻撃ダメージの160%を反射
キノコ伝説_斧受動技5_アイコン_result
受動技5
Lv100で解放
体力損失10%ごとに、攻撃+3%

キノコ伝説の関連記事

キノコ伝説_攻略TOP導線バナーキノコ伝説攻略TOPページ

注目記事

キノコ伝説注目記事
キノコ伝説_職業や進化はどれがおすすめ?おすすめ職業 キノコ伝説 交換コード 一覧 入力方法交換コード
キノコ伝説_最強職業ランキング最強職業 キノコ伝説_ペット最強_アイキャッチ_仮最強ペット 
キノコ伝説_最強仲間ランキング_アイキャッチ最強仲間ランキング キノコ伝説_最強技能ランキング_アイキャッチ最強技能ランキング
キノコ伝説_序盤の効率的な進め方_アイキャッチ_序盤の効率的な進め方 キノコ伝説_突破イベントまとめ_アイキャッチ突破イベントの攻略
AppMediaゲーム攻略求人バナー