ジョーカー~ギャングロード(不良道)~における『殺意の波動に目覚めたリュウ』の評価と所持しているアビリティ(前衛・後衛・補助・奥義・SP)についての記事です。『殺意の波動に目覚めたリュウ』のステータスやコスト、成長型やカード絵なども紹介していますので、当たった方やこれから狙う方は参考にして下さい。
属性別カード一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別カード一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
殺意の波動に目覚めたリュウの評価と所持アビリティ 目次
殺意の波動に目覚めたリュウの評価と所持アビリティ
殺意の波動に目覚めたリュウの評価点
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
![]() |
![]() |
殺意の波動に目覚めたリュウの評価点 | |||
---|---|---|---|
前衛 | 後衛 | 不良道 | |
B | C | B | |
総評 | |||
7.0/10点 |
殺意の波動に目覚めたリュウのプロフィールと基本情報
殺意の波動に目覚めたリュウ | |||
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() |
属性 | ![]() |
コスト | 23 | 成長型 | 普通 |
殺意の波動に目覚めたリュウのステータス
初期値 | 最大値 | |
---|---|---|
攻撃 | 7270 | 29080 |
防御 | 6530 | 26120 |
特攻 | 7020 | 28080 |
特防 | 6780 | 27120 |
総合値 | 49410 | 110400 |
殺意の波動に目覚めたリュウの所持アビリティ
前衛アビリティ
![]() 灼熱波動拳 |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:15/2 【効果】:[特攻][全パラメ加算][極大、気絶者極大] |
灼熱に燃える強力な波動拳で、ダメージ計算時に特攻に攻撃、防御、特防の基礎パラメーターが全て加算され、気絶者含む敵前衛全員に極大ダメージを与える。レベルが上がると威力が増加する。1回の抗争で2回使用できる。 |
後衛アビリティ
![]() 阿修羅閃空 |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:40/1 【効果】:[パラメ極大ダウン][劣勢時2倍] |
残像を残しつつ敵をすり抜ける技で、その移動技により、敵前衛2~3人の全パラメーターを極大ダウンする。レベルが上がると効果が増加する。劣勢時には効果が2倍になる。 |
補助アビリティ
![]() 血戦の咆哮 |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:0/0 【効果】:特殊/確率発動 /ダメージ増加 |
決戦に向けて身を奮い立たせ、攻撃時、一定確率でダメージが驚異的に上昇する。 |
SPアビリティ
![]() 滅殺豪昇龍 |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:50/1 【効果】:[攻撃][極大][劣勢時超極大][残り3分2倍] |
昇龍裂破のようにも見えるが、本質から異なる超強力技。多段ヒットしつつ敵を高くまで打ち上げ、そして地面に叩き付け、敵前衛単体に極大ダメージを与える。レベルが上がると威力が増大する。抗争ptが相手より低い場合は効果が超極大にアップする。さらに抗争の残り時間が3分を切ると威力が2倍になる。 |
殺意の波動に目覚めたリュウの評価
前衛に特化したアビリティ構成
殺意リュウは前衛に特化したアビリティ構成になっており、灼熱波動拳は消費BPが15と少ない上に、全パラメータ加算ダメージなので、威力にも期待できます。また、気絶者にもダメージ判定があるので非常に扱いやすいです。
強力な補助アビリティ
補助アビリティの「血戦の咆哮」は、攻撃時一定確率でダメージが驚異的に上昇するので汎用性が非常に高いです。後衛では効果を発揮しづらいですが、前衛をプレイする際には大きな力を発揮してくれることでしょう。
SPアビリティが優秀
殺意リュウのSPアビリティは、敵前衛単体に極大ダメージを与え、抗争ptが相手より低い場合は効果が超極大にアップします。さらに抗争の残り時間が3分を切ると威力が2倍になるので、劣勢時はもちろんのこと、ラストスパートにも有効なアビリティです。
ジョーカーの関連記事
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎不良道の攻略 | ▶︎抗争の攻略 |
▶︎制圧の攻略 | ▶︎タイマンの攻略 |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラは可能? | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルの操作方法 | ▶︎ガチャ演出について |
ランキング情報 | |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎最強アバターランキング |
必見!お役立ち情報 | |
▶︎レベル上げの方法 | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
▶︎限界突破のやり方 | ▶︎抗争戦闘力の上げ方 |
ジョーカー〜ギャングロード〜Q&A |