
ハガモバ(鋼の錬金術師モバイル/ハガレンモバイル)のバリー[快楽を求める鎧姿の殺人鬼]の評価とスキルを掲載しています。バリーのステータスや潜在能力なども記載していますので、バリーの強さ把握の参考にご覧ください。
ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
バリーの評価・基本情報
_バナー.webp)
バリーの基本情報
バリーの基本情報 | |
---|---|
レアリティ | R |
二つ名 | 快楽を求める鎧姿の殺人鬼 |
属性 | ![]() |
勢力 | ![]() |
タイプ | 防御/ |
CV |
バリーのステータス
移動力 | HP | 物攻 | 術攻 |
---|---|---|---|
A(3) | A | B | C |
物防 | 術防 | 会心 | 会心耐性 |
A | A | C | B |
バリーのスキル・特性
特性
バリーの特性 | |
---|---|
![]() |
HPが100%未満の敵に対する与ダメージが10%アップ。 |
通常攻撃
バリーの通常攻撃 | |||
---|---|---|---|
![]() 通常攻撃
|
射程 |
1マス
![]() |
|
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に100%のダメージを与える。 | |||
連携スキル | |||
同じ勢力の味方ユニットが攻撃時、1回攻撃を行う。 | |||
血に飢えた包丁 | |||
HPが最大値ではない敵に対する連携攻撃のダメージが25%アップ。 | |||
遊魂の鉄鎧 | |||
連携攻撃後、自身が「硬化1」を獲得、1ターン有効。毎ターン1回のみ発動する。 「硬化1」:物理防御が10%アップ。 |
スキル①
バリーのスキル① | |||
---|---|---|---|
![]() 斬り刻む
|
CT | 2 | |
射程 |
1マス
![]() |
||
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に130%のダメージを与える。さらに「鈍足1」を付与、1ターン有効。この攻撃は反撃できない。 「鈍足1」:移動力が1マスダウン。 |
|||
鎌状ブレード | |||
「鈍足1」が「鈍足2」にアップ。1ターン有効。 「鈍足2」:移動力が2マスダウン。 | |||
ボーンナイフ | |||
敵を倒すと、自身が「牽制1」を獲得。1ターン有効。 「牽制1」:攻撃時、敵に「鈍足1」を付与、1ターン有効。 「鈍足1」:移動力が1マスダウン。 |
スキル②
バリーのスキル② | |||
---|---|---|---|
![]() 暗夜の門番
|
CT | 2 | |
射程 |
自身
![]() |
||
範囲 |
単体
![]() |
||
周囲1マス以内の味方ユニットを援護し、その味方ユニットが攻撃(奥義を除く)される際に、代わりに戦闘に参加する。さらに戦闘前に「反抗2」を獲得。2ターン有効。 「反抗2」:反撃ダメージが20%アップ。 |
|||
鬼の形相 | |||
周囲2マスの味方ユニットの代わりにダメージを受ける。 | |||
致命的な静けさ | |||
自身が「危機察知1」を獲得、2ターン有効。 「危機察知1」:被物理ダメージが10%ダウン。 |
奥義
バリーの奥義 | |||
---|---|---|---|
![]() 肉の宴
|
射程 |
1マス
![]() |
|
範囲 |
単体
![]() |
||
敵1体に160%のダメージを与え、さらにターゲットを1マス後退させる。 | |||
スライスパック | |||
奥義で敵を倒しても奥義ポイントを獲得できないが、ダメージが追加で30%アップ。 | |||
アペタイザー | |||
戦闘開始時、奥義ポイント4ポイントを獲得。 |
バリー(快楽を求める鎧姿の殺人鬼)のユーザーレビュー
バリー(快楽を求める鎧姿の殺人鬼)のユーザー評価
総レビュー数 : 0件
書き込み中

ハガモバ関連記事
