
DaDのクラス「ファイター」について掲載しています。クラスの特徴や評価、スキル/パーク、おすすめビルドや立ち回りのポイントをまとめていますので、Dark and Darker/ダークアンドダーカー(steam)の攻略にお役立てください。
クラス一覧ファイターの基本情報

ファイターの評価
総合 | ソロ | パーティ評価 | 初心者 |
---|---|---|---|
B | A | B | A |
最強クラスランキング | 初心者おすすめクラス |
基本ステータス
力 | 俊敏性 | 意志 | 手腕 | 知識 | 体力 |
---|---|---|---|---|---|
15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 100 |
ファイターの特徴
- 出来る事が多い万能クラス
- 回復&移動速度アップスキルで生存力が高い
- 装備を持ち込む恩恵が大きい
- パーティプレイでは器用貧乏な印象
装備できる防具の優秀さに加え「Defense Expert」で防御値を底上げできるため、他のクラスと比べて防具を持ち込む恩恵が大きいと言った強みもあります。
ただしパーティプレイで強い構成を追求した場合"なんでもできる"というメリットが少なく"器用貧乏"と言う印象の方が大きくなってしまいます。
パーク/スキル
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 体力が15%を下回ると、アドレナリンが溢れ出し、行動速度が15%上昇 |
![]() | 防御態勢時、防御力ボーナスが15%増加 |
![]() | 2秒以内に近接攻撃を成功させる度に物理攻撃力が一時的に10%増加 |
![]() | 防御成功時、移動速度・攻撃速度が3秒間10%早くなる |
![]() | アーマーから得られる防御力が10%増加 |
![]() | 武器が両手に装備されている場合、攻撃速度が15%早くなる |
![]() | 投擲物から受けるダメージが10%減少 |
![]() | 防御態勢時、移動速度が10%早くなり、防御が成功すると防御アクションにかかる時間が50%減少 |
Slayer | プレートアーマーを装備できなくなるが、両手に武器を持つと5の武器ダメージボーナスを獲得 |
![]() | 装備による移動速度ペナルティを-20%軽減 |
![]() | クラスに関係なく全ての武器を使用できる。全ての非固有武器には10%物理ダメージペナルティが適用 |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 自身の攻撃速度を8秒間25%増加させる。効果時間終了後、4秒間行動速度を8%、移動速度を4%減少 |
![]() | 移動速度デバフを全て取り除く |
![]() | 次の防御はあらゆる攻撃を完全にブロックする |
![]() | HPの50%を12秒かけて回復し、アドレナリンラッシュの副作用を解消 |
![]() | スキルを使用すると、プレイヤーに25の物理ダメージを与え、命中したターゲットの移動速度を2秒間20%低下させる |
![]() | 短時間の間、移動速度が大幅に上昇 |
![]() | 7.5m範囲内にいるモンスターのアクティブ値を50%増加させ、自身の防御力ボーナスを8秒間15%増加 |
![]() | 次の攻撃で追加の武器ダメージを20%与え、この攻撃で対象が死亡した場合自分の最大HPの5%分を回復 |
おすすめビルド
汎用ビルド
武器
名前 | 装備可能 | スロット | ダメージ | 移動速度 |
---|---|---|---|---|
アーミング・ソード | ファイター レンジャー 吟遊詩人 | 片手 主武器 | -20 | |
ファルシオン | ファイター 吟遊詩人 | 片手 主武器 | -25 | |
ロングソード | ファイター | 両手 主武器 | -40 |
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 装備による移動速度ペナルティを-20%軽減 |
![]() | 投擲物から受けるダメージが10%減少 |
![]() | アーマーから得られる防御力が10%増加 |
![]() | クラスに関係なく全ての武器を使用できる。全ての非固有武器には10%物理ダメージペナルティが適用 |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | HPの50%を12秒かけて回復し、アドレナリンラッシュの副作用を解消 |
![]() | 短時間の間、移動速度が大幅に上昇 |
近接特化ビルド
武器
名前 | 装備可能 | スロット | ダメージ | 移動速度 |
---|---|---|---|---|
アーミング・ソード | ファイター レンジャー 吟遊詩人 | 片手 主武器 | -20 | |
ファルシオン | ファイター 吟遊詩人 | 片手 主武器 | -25 | |
ロングソード | ファイター | 両手 主武器 | -40 |
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 2秒以内に近接攻撃を成功させる度に物理攻撃力が一時的に10%増加 |
![]() | アーマーから得られる防御力が10%増加 |
![]() | 防御態勢時、移動速度が10%早くなり、防御が成功すると防御アクションにかかる時間が50%減少 |
![]() | 装備による移動速度ペナルティを-20%軽減 |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | HPの50%を12秒かけて回復し、アドレナリンラッシュの副作用を解消 |
![]() | 短時間の間、移動速度が大幅に上昇 |
立ち回りのポイント
バーバリアン以外には強きに立ち回る
ファイターは、バーバリアン以外のクラスであれば近距離戦で有利です。プレイヤーキルを積極的に狙っていく場合はバーバリアン以外のクラスを狙いましょう。バーバリアンに追われた場合は、Sprintを使えば安定して逃げる事ができます。遠距離攻撃で一撃当ててから接近
ファイターは手投げ斧や、クロスボウなどの中・遠距離攻撃を行うことが可能です。プレイヤーと接敵した時は、まず遠距離攻撃で相手の体力を削ってから近距離戦に持ち込むと戦闘が安定します。ファイターにはSprintがあるので、体力の減った敵を追いかける能力は非常に高いです。Sprintを使いこなそう
移動速度が大幅に上がるSprintはDaD屈指の万能スキルです。逃げ・攻めに仕えるのはもちろん、PvPで攻撃のテンポを変えたり、不利になった戦闘から離脱したりと様々な場面で活躍します。Sprintは早めに使いこなせるように意識しておくと良いでしょう。防具はドンドン持ち込もう
ファイターは装備できる防具が優秀なことに加えて、Defense Expertで他のクラスよりも防具の恩恵が大きいです。装備を持ち込めば持ち込むほど生存率UPに直結するので、Mob戦などが安定してこなせるようになってきたら、防具をケチるよりもドンドン持ち込んだ方が収支が安定します。また重装備の見た目は、他プレイヤーから見て圧にもなるのでソロダンジョンで戦闘を避けたい時にも役立ちます。
盾を使いこなせば戦術の幅が広がる
ファイターは数少ない盾が使えるクラスです。DaDの盾は扱いが難しいですが、盾を使えるのと使えないのでは戦術の幅が段違いです。ファイターを使い込むのであれば盾を使いこなせるように練習しておきましょう。セカンドウインドはなるべく温存
セカンドウインドは、1度しか使えませんが、戦闘中であっても使える非常に強力な回復スキルです。戦闘の合間にポーション感覚で使うのではなくここぞという場面で使いましょう。DaD関連記事

関連記事[クラス]
関連記事[データベース]
クラス一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
データベース | |
---|---|
▶︎クラス一覧 | ▶︎武器一覧 |
▶︎防具一覧 | ▶︎アクセサリー一覧 |
▶︎アイテム一覧 | - |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!