
DaDのクラス「クレリック」について掲載しています。クラスの特徴や評価、スキル/パーク、おすすめビルドや立ち回りのポイントをまとめていますので、Dark and Darker/ダークアンドダーカー(steam)の攻略にお役立てください。
クラス一覧クレリックの基本情報

クレリックの評価
総合 | ソロ | パーティ評価 | 初心者 |
---|---|---|---|
A | B | S | B+ |
最強クラスランキング | 初心者おすすめクラス |
基本ステータス
力 | 俊敏性 | 意志 | 手腕 | 知識 | 体力 |
---|---|---|---|---|---|
13 | 12 | 30 | 12 | 8 | 96 |
クレリックの特徴
- 支援職としては文句なく最優秀
- パーティでは必須のクラス
- モブ狩り性能は高め
- ソロPvPは厳しめ
一方でソロプレイではモブ狩り性能は高いものの、1v1のPvP性能が最も低いクラスである事からプレイヤーに遭遇した場合、逃げスキルもないため倒されやすいです。自身にバフを全て付与することで戦えなくはないですが、熟練者のバーバリアンなどに襲われると簡単に倒されてしまいます。
パーク/スキル/魔法
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 自分の基本魔法回復量を5増加 |
![]() | 鈍器による攻撃時、物理攻撃力10%増加 |
![]() | お酒を飲んでも酔わなくなる |
![]() | 自分と周囲のパーティメンバー全員のアーマーレーティングと魔法耐性を15増加 |
![]() | 他の対象を回復する際、魔法の総回復量の15%分自分も回復する |
![]() | すべての被ダメージを3軽減 |
![]() | 全てのデバフ効果の持続時間が50%減少 |
![]() | 味方を復活させると、自身の体力をわずかに消費してHP50%で復活させる。復活の祭壇で味方を復活させる場合は体力を消費しない |
![]() | アンデッドモンスターへの攻撃時、物理ダメージボーナスが20%増加 |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 4秒間物理ダメージ防御を30%増加 |
![]() | 1.5秒間詠唱した後、7.5m範囲にいる全てのアンデッドモンスターに100の基本魔法ダメージを与える |
![]() | 0.5秒間集中した後、対象に35魔法ダメージを与え、2秒間移動速度ボーナスを20%減少させる。5m以内の敵に発動でき、一度対象に向かって詠唱を開始すると、対象が照準から離れても見失うことはない。詠唱中に対象が範囲外に出た場合詠唱は失敗する |
![]() | 7秒以内に攻撃が命中した全ての敵に+10の追加魔法ダメージを与える |
![]() | ダンジョンで使用する魔法を覚える事ができる |
![]() | ダンジョンで使用する魔法を覚える事ができる |
魔法
名前 | Tier | 効果 |
---|---|---|
![]() | 1 | 対象の体力と敏捷と意志のステータスを30秒間+3する。対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 1 | 物理ダメージを20ブロックするシールドを20秒間生成(5回) |
![]() | 2 | 20秒間武器ダメージを10増加(5回) |
![]() | 2 | 対象にかかっている有害な魔法の効果をすべて取り除く(5回) |
![]() | 3 | 対象の体力を15回復、対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 3 | 対象を0.75秒間拘束する(4回) |
Holy Strike | 4 | 範囲内の全てのターゲットに命中し、15ダメージを与えて2秒間盲目にする(4回) |
![]() | 5 | 対象の体力を30回復、またはアンデッドに100の基本魔法ダメージ(4回) |
![]() | 6 | 5秒間詠唱し、3.5m以内の味方を毎秒5回復し、アンデットに毎秒14の呪文ダメージを与える(2回) |
![]() | 7 | 味方1人を対象として復活させる(ソウルハートが必要)(1回) |
Locusts Swarm | 8 | 一定時間集中して特定のエリアにイナゴの大群を召喚し、そのエリア内のターゲットに0.2秒ごとに2のダメージを与える(1回) |
Earth quake | 8 | 一定時間精神を集中させて特定のエリアに地震を発生させ、その上にいるすべてのターゲットが移動すると移動速度ボーナスを50%減少させる(2回) |
おすすめビルド
探索向き汎用ビルド
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 自分の基本魔法回復量を5増加 |
![]() | 鈍器による攻撃時、物理攻撃力10%増加 |
![]() | すべての被ダメージを3軽減 |
![]() | アンデッドモンスターへの攻撃時、物理ダメージボーナスが20%増加 |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 7秒以内に攻撃が命中した全ての敵に+10の追加魔法ダメージを与える |
![]() | ダンジョンで使用する魔法を覚える事ができる |
魔法
名前 | Tier | 効果 |
---|---|---|
![]() | 1 | 対象の体力と敏捷と意志のステータスを30秒間+3する。対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 1 | 物理ダメージを20ブロックするシールドを20秒間生成(5回) |
![]() | 2 | 20秒間武器ダメージを10増加(5回) |
![]() | 3 | 対象の体力を15回復、対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 5 | 対象の体力を30回復、またはアンデッドに100の基本魔法ダメージ(4回) |
パーティ支援・回復ビルド
パーク
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 自分の基本魔法回復量を5増加 |
![]() | 他の対象を回復する際、魔法の総回復量の15%分自分も回復する |
![]() | すべての被ダメージを3軽減 |
![]() | 味方を復活させると、自身の体力をわずかに消費してHP50%で復活させる。復活の祭壇で味方を復活させる場合は体力を消費しない |
スキル
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | 0.5秒間集中した後、対象に35魔法ダメージを与え、2秒間移動速度ボーナスを20%減少させる。5m以内の敵に発動でき、一度対象に向かって詠唱を開始すると、対象が照準から離れても見失うことはない。詠唱中に対象が範囲外に出た場合詠唱は失敗する |
![]() | ダンジョンで使用する魔法を覚える事ができる |
魔法
名前 | Tier | 効果 |
---|---|---|
![]() | 1 | 対象の体力と敏捷と意志のステータスを30秒間+3する。対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 1 | 物理ダメージを20ブロックするシールドを20秒間生成(5回) |
![]() | 5 | 対象の体力を30回復、またはアンデッドに100の基本魔法ダメージ(4回) |
![]() | 3 | 対象の体力を15回復、対象がいない場合は自身を対象とする(5回) |
![]() | 7 | 味方1人を対象として復活させる(ソウルハートが必要)(1回) |
立ち回りのポイント
ソロではPvPは避ける
クレリックは基本的に1v1の戦闘は苦手です。ソロの場合はPvPを避けて立ち回りましょう。PvEの性能は高いので、プレイヤーと戦わなくても十分に成果を上げて生還する事が可能です。メイスと杖の両立に慣れよう
クレリックは基本的にはメイスを使った近接攻撃で戦いますが、杖を持った時に使える魔法も優秀なものが多いです。魔法を腐らせるのは勿体無いので、戦闘中であってもメイスと杖を持ち替えて立ち回れるように早めに慣れておきましょう。自バフを駆使すればPvP性能UP
基本的にはPvPは避けて立ち回るべきですが、ブレス、プロテクション、ディバインストライクと言ったバフを自身に付与することで、一時的に1v1性能を大幅に高める事ができます。ポータルに入るためにプレイヤーと戦う必要がある時などは、これらのバフを駆使して戦闘を仕掛けていく事が可能です。パーティプレイで真価を発揮
クレリックは支援に特化した性能のクラスなので、可能であればパーティでプレイするのがおすすめです。パーティで立ち回る場合は戦闘は他のプレイヤーに任せて、後方からバフや回復で支援に徹するようにしましょう。
DaD関連記事

関連記事[クラス]
関連記事[データベース]
クラス一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
データベース | |
---|---|
▶︎クラス一覧 | ▶︎武器一覧 |
▶︎防具一覧 | ▶︎アクセサリー一覧 |
▶︎アイテム一覧 | - |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!