ワーフリ(ワールドフリッパー)のパーティ編成の組み方を紹介しています。『オススメ編成機能を使っていたら負けてしまった』という方や、ワーフリでの編成の組み方が分からない方はぜひ参考にしてください。
各属性おすすめパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ | 水パ | 雷パ | 風パ | 光パ | 闇パ |
はじめに:リーダー特性を確認
パーティの軸となる部分
まずはキャラごとに設定されているリーダー特性を確認しましょう。パーティを組む際にはリーダー特性を軸にキャラを当てはめていくため、最も重要な部分と言っても過言ではありません。
最強リーダーランキング
リーダー特性の一例
リーダー特性はパーティ全体に影響するものや、属性を指定するものなど様々です。属性で縛られている場合は、記述されている属性以外のキャラはスキルの恩恵に預かれないため注意しましょう。
条件付き全体 | 条件無し全体 |
---|---|
〇が〜の時など、特定の条件を満たしている時にパーティ全体に影響を与えるスキル。 | 発動条件が無くパーティ全体に影響を与えるスキル。 |
条件付き対象固定 | 条件無し対象固定 |
〇が〜の時など、特定の条件を満たしている時に決まった属性や種族にのみ影響を与えるスキル。 | 発動条件はないが、決まった属性や種族にのみ影響を与えるスキル。 |
良いパーティを組むための5つのポイント
ワーフリにおけるパーティ編成のポイントをまとめています。①から順番に読みながらパーティを組むとスムーズにできると思いますので、参考までにどうぞ!
① | リーダー特性を発動させよう |
---|---|
② | 属性相性を意識しよう |
③ | 火力枠/回復枠を編成しよう |
④ | 相性の良いユニゾンキャラを決めよう |
⑤ | 装備を付けよう |
①リーダー特性を発動させよう
はじめにも触れましたが、各種リーダー特性を発動させるのがパーティ編成においては大前提です。いくつかのリーダーを例に挙げて実際にリーダー特性を発動できる組み方を解説していきます。
【例①】条件付きの場合
特定の条件を満たすことによって、パーティ全体に影響を与える特性です。条件はキャラクター毎に異なるため、編成段階で発動条件を満たしているかを確認しましょう。ここではアルクを例に見ていきます。
発動条件を満たすor倍率を高める
アルクのリーダー特性は「編成されるキャラの属性が1種類増える度、全体の攻撃力が+7%」というものです。この場合はアルク自身が火属性のため最低でも7%の増加は約束されていますが、ワーフリには属性が全部で6種類あるため、他のメインキャラ/ユニゾンキャラには火属性以外から選出することで最大で42%も全体の攻撃力を高めることができます。
【例②】対象固定の場合
予め決められた属性や種族のみを対象に影響を与える特性です。条件付きの全体効果よりも単純で、固定の対象をパーティにどれだけ編成できるかでバトルに影響を与えます。
該当キャラを編成するだけだが注意点も…
対象固定の場合は、該当のキャラをパーティに編成するだけでリーダー特性が発動します。先述の通り対象を編成するほどバトルを有利に進めることができますが、属性指定の場合有利属性以外の敵から受けるダメージ量が半減されない点には注意しましょう。有利に立ち回れる属性はクエスト画面から確認することができます。
②属性相性を意識しよう
各属性に有利/不利が存在
各属性にはそれぞれ有利な属性が存在します。有利属性に対しては与えるダメージが1.5倍に増加し、受けるダメージが半減します。バトルに挑む際にはまず属性相性を意識し、有利に立ち回れるキャラを多めに編成していきましょう。
属性相性早見表
※➡︎の方向に有利の関係
火 | ➡︎ | 風 | 光 | |
⬆︎ | ⬇︎ | ⬆︎ | ⬇︎ | |
水 | ⬅︎ | 雷 | 闇 |
プレイヤー側が不利になることはない
上記の早見表を見ても分かりますが、ワーフリには不利属性という概念が存在しません。属性相性によって敵に与えるダメージが少なくなったり、敵から受けるダメージが多くなることはないので安心しましょう。
③火力枠/回復枠を編成しよう
①、②を踏まえた上で編成しておきたいのが「火力枠/回復枠」のキャラクターです。1撃で多くのダメージを与えたり、味方を回復して生存率を上げることで、クエストの攻略がグッと楽になります。
火力枠はスキル効果を重視
ダメージが主体のスキル。狙った相手だけではなく周囲にも攻撃できるため火力枠としては理想的。 | サポート系のスキル。全体の耐久を底上げできるものの、火力枠としては不十分。 |
基本的にボス面以外では与えるダメージ量が違っても大きな差はありません。火力枠を編成する上では”ボスに対してスキルでどれだけダメージを与えられるか”を重視してキャラを決めていくのが理想です。
回復枠は耐久力を重視
水推奨のクエスト編成例 | ||
---|---|---|
ソーニャ | スイゼン | リーゼル |
/リーダー | /火力枠 | /回復枠 |
味方を回復させて長い時間生存させることが役割のため、基本的には敵から受けるダメージを半減できる有利属性となるキャラを編成しましょう。手持ちの状況によっては装備による耐久力の底上げも視野に入れると良いでしょう。
回復・再生持ちキャラはこちら
④相性の良いユニゾンキャラを決めよう
メインキャラほどではないですが、ユニゾンキャラもパーティ編成においては重要な役割を持っています。ユニゾンキャラの仕組みを知っておくことで編成の幅が広がるため、是非とも覚えておきましょう。
ユニゾンキャラのアビリティも発動される
ユニゾンキャラが持つアビリティはバトル中に効果を受けることができます。自分の能力を上げるものやパーティ全体に影響するものなど様々なので、役割に合うユニゾンキャラを設定しましょう。ただし、”メインキャラに編成時”という文言があるアビリティについては発動しないため注意しましょう。
メインのスキルにユニゾンキャラのスキル効果も加わる
メインキャラのスキル発動時には設定しているユニゾンキャラのスキルも同時に発動します。一概にこれが良いという組み合わせはありませんが、火力枠には同じ属性の攻撃スキルを合わせることで、より多くのダメージを与えることができるためおすすめです。
ユニゾンの仕組みまとめ
⑤装備を付けよう
メインキャラ、ユニゾンキャラまで決め終わったら最後に装備を付けましょう。アイテムを装備させることによってキャラクターの基本能力を底上げすることができます。
装備によってアビリティも追加される
装備自体に付加されているアビリティもキャラクターに追加することができます。こちらも装備キャラのみやパーティ全体に影響するものなど様々あるため、パーティの足りない部分を補うために決めていきましょう。
装備の決め方の例
Q.火力が物足りない | |
---|---|
→攻撃力を上げられる装備を選びましょう。 | |
Q.特定のキャラが倒れやすい | |
→耐性を上げられる装備を選びましょう。 |
ワーフリ関連リンク
ワーフリ攻略トップページランキング
【最新版】リセマラランキング | |
最強キャラランキング | 最強リーダーランキング |
おすすめ低レア | おすすめ装備 |
属性別おすすめパーティと共有掲示板
各属性おすすめパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
火パ | 水パ | 雷パ | 風パ | 光パ | 闇パ |
お役立ち情報
初心者向け記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎勝てない時の対処法 | ▶︎パーティ編成のコツ |
▶︎バトルシステムと戦い方のコツ | ▶︎ユニゾンの仕組み |
強化・育成情報 | |
▶︎キャラ育成まとめ | ▶︎進化のやり方と手順 |
▶︎装備覚醒のやり方と分解のメリット | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
▶︎アビリティ習得のやり方 | ▶︎経験値の効率の良い稼ぎ方 |
お役立ち情報 | |
▶︎協力バトルのやり方とメリット | ▶︎フォローの追加方法とメリット |
▶︎スペシャルパックは買うべき? | ▶︎ほりだしものは交換すべき? |
攻略情報
ボスバトル | |
---|---|
▶︎ボスバトルの概要 | ▶︎オロチ攻略 |
▶︎レシタール超級攻略 | ▶︎ルインゴーレム超級攻略 |
揺らぎの迷宮 崩壊域 | |
▶︎崩壊域攻略一覧 | ▶︎深層域[雷]攻略 |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
協力バトル募集 | 質問・雑談 | フォロワー募集 |