
ワールドフリッパー(ワーフリ)の火属性パーティのおすすめ編成を紹介しています。皆さまが使用しているパーティが共有・報告できる掲示板もありますので、火パの編成に困った場合はぜひ活用してください。
属性別 おすすめ編成掲示板 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火属性パーティのおすすめ編成
クラリス軸のスキル回転編成
クラリスのスキル火力を強化しつつ、どんどん回転させていく編成。周回にも役立つ攻撃的な編成です。
大ダメージを連打!パワーフリップ編成
正月限定キャラの実装により、可能性が広がったパワーフリップ編成です。ハナビをリーダーとした限定キャラを使用した編成例とヴァーグナーをリーダーとした編成例を紹介しています。
マルチボール大量召喚!マルチボール編成
キクノを起用したマルチボール編成。フィーバーにも突入しやすく、火力を出しやすい編成です。
カノン軸のコンボ編成
カノンをリーダーとしたコンボ軸の編成です。10コンボ以上での攻撃力を活かし、通常攻撃とスキルでダメージを出す編成です。
火属性の貫通編成
現環境では貫通時に強力なリーダー特性を持ったキャラがいないため、貫通+○○といったコンセプトがおすすめの編成となっています。
火属性パーティ報告掲示板
ぜひ皆さまが使っているパーティを教えてください!
本ページでは、攻略班おすすめの編成以外に読者の皆さまがおすすめしたい編成を書き込める掲示板を設置しています。最強パーティだけではなく、意外なキャラを使った面白いパーティなどぜひお気軽に書き込んでください。
また、パーティ編成に悩んでいる方も、他の人の編成を見てキャラ育成の参考にできますので、あわせて活用してください。
掲示板のルール
・外部サイトへの誘導・宣伝する内容の書き込み
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の書き込み
など上記に該当する書き込みはアクセス禁止や書き込み制限の処置を行う場合がございます。あらかじめご了承ください。また、本掲示板と全く関係のない投稿も禁止です。
書き込み中・・・
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):キクノ
②メイン1(2番目):ヴァーグナー
③メイン2(3番目):マリーナ&ハナビ
【パーティのコンセプト】
適当にやっても強い
キクノのスキルウェイトを下げる事が必須。
キクノのスキルを一度発動すればフィーバーゲージがすぐ溜まる、
マリーナ&ハナビのスキル発動だけでフィーバーが故意のタイミングで発動可能。(スキルで出るマルチボールの数だけでフィーバーゲージMAX)
ヴァーグナーは保険、とゆうかここはなんでも良いと思います、マルチボール持ちキャラがいればフィーバー維持要員をここに入れれば良いです。
【おすすめのクエスト】
単体ボス以外、スキルゲージが一本溜まりさえすれば以後ほぼフィーバーを維持できる…はず
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):スキル強化
②メイン1(2番目):パーティスキル強化
③メイン2(3番目):なんでもいい
【パーティのコンセプト】
クラリス+ラムスのユニゾン、崩壊域の火属性装備アビリティソウルでのスキル強化を含めて最大+450%位は行くパーティにしてみた。
本当ならラムスの枠をカリオストロとかにして回復を含めたいんだけど居ないんだよね……
【おすすめのクエスト】長期戦のクエスト、だけど回復がないから逆に厳しい場面もある
【パーティのコンセプト
育成中ですが、いま作ってる編成。
今後、マルチボールサポートキャラが増えたら強そう。
【おすすめのクエスト】
ハナビリーダーでスタート火力高め
マルチボールは今後弱点多数のクエスト増えたら活躍しそう。
【アビリティソウル】
①リーダー(1番目):
②メイン1(2番目):
③メイン2(3番目):
【パーティのコンセプト】
マルチボール特化で作ってみたら思ってたより強くて、コンボがかなり稼げるのでパワーフリップを意識すると練習の硬い人形の途中のラインまでは削ることができたので、装備がもっと揃うとかなり強めになると思う。ヴァーグナーはパワーフリップでさらに火力を出す要員、100kまではみました。ネフティムはフィーバーになるとマルチボールが更に強くなるのでそれ用。カリオストロは回復要員。
【おすすめのクエスト】
どこでも。ボス戦で弱点潰し、火力にも使えるし、適当に撃ってれば雑魚は倒せるのでストーリーや経験値などにも使える。
ワーフリ関連リンク
ワーフリ攻略トップページランキング
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別おすすめパーティと共有掲示板
各属性おすすめパーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
初心者向け記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎勝てない時の対処法 | ▶︎パーティ編成のコツ |
▶︎バトルシステムと戦い方のコツ | ▶︎ユニゾンの仕組み |
強化・育成情報 | |
▶︎キャラ育成まとめ | ▶︎進化のやり方と手順 |
▶︎装備覚醒のやり方と分解のメリット | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
▶︎アビリティ習得のやり方 | ▶︎経験値の効率の良い稼ぎ方 |
お役立ち情報 | |
▶︎協力バトルのやり方とメリット | ▶︎フォローの追加方法とメリット |
▶︎スペシャルパックは買うべき? | ▶︎ほりだしものは交換すべき? |
攻略情報
ボスバトル | |
---|---|
▶︎ボスバトルの概要 | ▶︎オロチ攻略 |
▶︎レシタール超級攻略 | ▶︎ルインゴーレム超級攻略 |
揺らぎの迷宮 崩壊域 | |
▶︎崩壊域攻略一覧 | ▶︎深層域[雷]攻略 |
掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |